
応援しております!

頑張ってください!

頑張ってください!

三原先生、いつもいつも有難うございます。
応援させていただきます。
応援ありがとうございます。頚椎手術を受けたお二人からのご声援はとても意義深いと思います。

頑張ってください!

アジアの頚椎外科発展に貢献できる方法を作っていただきありがとうございます.
アジアパシフィックへの愛情あふれるご支援に感謝致します。

頑張ってください!
いつもご支援頂き、ありがとうございます。感謝しています。

この素晴らしいプロジェクトを通してアジア地域の頚椎医療が発展していくことを祈念しております.
高額なご支援、誠にありがとうございます。学会でも先生のお力で議論を盛り上げて頂きたいと願っております。

頑張ってください!

アジア医療後進国への医療支援を引き続き応援いたします。
いつも本当にありがとうございます。アジアの国々を支援しようとする先生の姿勢にはいつも頭が下がります。

頑張って下さい!

CSRS-APの盛会をお祈りしております!
ありがとうございます。学会でのご発表もよろしくお願い致します。

国際交流は草の根からが重要と思います。医学を通じて国際交流を深める趣旨のプロジェクトを応援します。ぜひ、アジア・太平洋地域の脊椎外科領域における交流を深めてください。

多くの先生のお役に立てることを願っております。

アジアの頚椎医療発展のために皆様のご支援をよろしくお願い致します。

最近は、アメリカ、ウクライナ、東アジア、その他色々な場所、さらにみんなの身近な周辺にまでも、「分断」という言葉が溢れてしまっていますが、アジアのみんなが、「頚椎」という領域でだけでも、手に手を取り合って前に進むことができないか、と思います。このイベントがそういった動きの契機になれば良いですね!
