100年後も繋ぐカナダと閖上の絆 国際的な復興支援の記録を残したい

支援総額

930,000

目標金額 900,000円

支援者
66人
募集終了日
2023年11月8日

    https://readyfor.jp/projects/126982?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
さや
さや
23/11/08

本当に応援してます!頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!頑張ります!!

23/11/08
つく
つく
23/11/08

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

追加のご支援、誠に感謝いたします!

23/11/08
森 裕哉
森 裕哉
他に2個のプロジェクトを支援中!23/11/08
他に2個のプロジェクトを支援中!

微力ながら。

閖上での素晴らしい活動が広がりますように。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!活動の輪を大きくしていきたいと思います!

23/11/08
花岡 健太

先日は活動のご紹介いただき、ありがとうございます。さらなるご活躍を祈念しております!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

先日の祝賀会では誠にありがとうございました!

一同、より一層頑張ります!

23/11/08
野口 義文
野口 義文
他に2個のプロジェクトを支援中!23/11/08
他に2個のプロジェクトを支援中!

国際貢献にも資する素晴らしい活動、取り組みと思います。応援しています。頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!!!

より一層、精進して参ります!

23/11/08
かなえ
かなえ
23/11/08

これからも皆さんの活躍期待しています!頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!最後まで頑張ります!

23/11/08
みーやん
みーやん
他に1個のプロジェクトを支援中!23/11/08
他に1個のプロジェクトを支援中!

永野ゼミの皆さんとは別プロジェクトでご一緒させていただいたことがあります。閖上地区での活動、頑張ってください!応援しています🔥

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ありがとうございます!またコラボさせて頂ければ幸いです!

23/11/08
伊坂 忠夫
伊坂 忠夫
他に2個のプロジェクトを支援中!23/11/08
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!応援しております。活動の中で、学生のみなさんのさらなる成長を期待しております。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

伊坂先生、誠にありがとうございます!一同、より一層頑張ります!

23/11/08
Takahiro Nakanishi
Takahiro Nakanishi
他に12個のプロジェクトを支援中!23/11/08
他に12個のプロジェクトを支援中!

素敵なプロジェクトをご紹介いただきありがとうございます、応援しています!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

中西先生、誠にありがとうございます!いつか研究でご一緒できる日を心待ちにしております!

23/11/08
容子
容子
23/11/08

閖上太鼓に所属しています。

素敵な活動、ありがとうございます。

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!頑張ります!

23/11/08
CWAKABAYASHI
CWAKABAYASHI
23/11/08

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
23/11/08
ばさばさ
ばさばさ
23/11/08

報告楽しみにしてます!

がんばってください

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

追加支援を頂きまして、誠にありがとうございます。最後までやり遂げます!

23/11/08
Taro Whitred
Taro Whitred
23/11/08

素敵な活動ありがとうございます

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。今回も、沢山のサポートを頂きありがとうございました!引き続き頑張ります!

23/11/08
ゆう
ゆう
23/11/07

ラストスパート頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます!

ラストスパート、頑張ります!!

23/11/07
木原 浩貴
木原 浩貴
他に1個のプロジェクトを支援中!23/11/07
他に1個のプロジェクトを支援中!

学びと実践の往復をささやかながら応援させていただきます。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
23/11/07
yu
yu
23/11/07

学生に<やった>感をありがとう

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
23/11/07
ごとうゆうた(Y.G)

いつも研究に参加させていただきありがとうございます。

関係者各位、先生、ゼミ生、OB生の皆様には、自身の人生において大切な時間を過ごさせていただいております。

微力ながら支援させていただきましたので、残り時間あと少し!頑張りましょう!!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

いつも沢山のご協力と支援ありがとうございます!

ラストスパート頑張ります!

23/11/07
あいか
あいか
23/11/07

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます!頑張ります!

23/11/07
きむらゆうた

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

4期生ゼミ長からのご支援、誠にありがとうございます!

23/11/07
Shota Takamine
Shota Takamine
他に2個のプロジェクトを支援中!23/11/07
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

追加のご支援、誠にありがとうございます!

引き続きまして、何卒よろしくお願いいたします!!

23/11/07
菅原 洋平
菅原 洋平
他に3個のプロジェクトを支援中!23/11/07
他に3個のプロジェクトを支援中!

継続してこのような活動をするのは本当に大変だと思いますが、確実に力になっていることで、これからに繋がる活動だと思います。

永野くん、そして皆さん、頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

菅原さん、いつも応援、誠にありがとうございます!

カナダに参りまして、皆様の期待の高さを身をもって実感しました!

「防災対策+記憶の継承」は世界共通のイシューである事も強く理解できました。

23/11/07
すがの
すがの
23/11/07

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!!引き続き、よろしくお願いいたします!!

23/11/07
KH
KH
23/11/07

本日はありがとうございました。皆さんの熱意、楽しみにしてます。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

素敵な時間を過ごさせて頂きまして、とても勉強になりました。誠にありがとうございます!!

今後、何かとご相談する機会が増えそうです!

引き続き、よろしくお願いいたします!!

23/11/07
Oikawab
Oikawab
23/11/07

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ありがとうございます。頑張ります!!

23/11/07
増田大河
増田大河
他に1個のプロジェクトを支援中!23/11/06
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

お世話になっております。追加支援を頂きまして、誠にありがとうございます。引き続き、頑張ります。

23/11/07
south valley
south valley
23/11/06

頑張ってください!

心から応援しています。カナダと閖上・宮城の絆が益々深まりますように!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!メンバー一同、より精進して参ります!!

23/11/06
白木 邦貞
白木 邦貞
他に5個のプロジェクトを支援中!23/11/06
他に5個のプロジェクトを支援中!

応援しております!がんばってください。地道でも一つ一つの積み重ねの先に見えてくる未来があると思いますので。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
23/11/06
kenso okuda
kenso okuda
23/11/06

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!頑張ります!

23/11/06
 miyake
miyake
他に2個のプロジェクトを支援中!23/11/05
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!クラウドファンディングの成立と、その後の交流の発展を祈ります        

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

いつも応援誠にありがとうございます!ラストスパート頑張ります!

23/11/05
JS
JS
他に1個のプロジェクトを支援中!23/11/05
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。メンバー一同、頑張ります!

23/11/05
東海林祐子

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。精一杯頑張ります!

23/11/05
中村 憲和
中村 憲和
他に4個のプロジェクトを支援中!23/11/05
他に4個のプロジェクトを支援中!

震災復興の記憶は時間とともに風化していきます。

多くの人の想いを次世代に託していくためにも、記録に残すことはとても重要だと考えます。

ぜひカナダとの友好かつ持続的なつながりを期待しています!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

いつもあたたかいご支援を本当にありがとうございます!

中村さんの東海での活動にも刺激を受けております。

将来につながる活動にできるよう、頑張ります!

23/11/05
豊島拓
豊島拓
23/11/04

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!いつもありがとうございます!

23/11/04
TOMMY
TOMMY
23/11/04

永野先生応援してます!

自分にもできることがあればいつでも言ってください!!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ありがとうございます!!出来る事たくさんございます!!!よろしくお願いいたします!

23/11/04
三上 己紀
三上 己紀
他に2個のプロジェクトを支援中!23/11/04
他に2個のプロジェクトを支援中!

応援してます!!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

お世話になっております。ご支援ありがとうございます。頑張ります!

23/11/04
uru
uru
23/11/03

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ありがとうございます!

一生懸命頑張ります!

23/11/04
Eiji Sasahara
Eiji Sasahara
他に1個のプロジェクトを支援中!23/11/03
他に1個のプロジェクトを支援中!

在日米国商工会議所東日本大震災復興支援タスクフォースで、名取市内の被災地を訪問した時、大変お世話になりました。当時の記憶を国境を越えて共有できれば幸いです。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!

記憶の承継も目標としまして、より一層頑張ります!

今回、日本・カナダ商工会議所の皆様にもとてもお世話になっております。

23/11/03
s.aya
s.aya
他に1個のプロジェクトを支援中!23/11/03
他に1個のプロジェクトを支援中!

これからも応援しています!頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

毎回の応援、誠にありがとうございます!頑張ります!!

23/11/03
みー
みー
23/11/03

頑張ってください

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

応援ありがとうございます!

頑張ります!!!

23/11/03
takuto0207
takuto0207
23/11/03

頑張ってください!応援しています。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。頑張ります!

23/11/03
高橋 広樹
高橋 広樹
他に12個のプロジェクトを支援中!23/11/02
他に12個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
23/11/02
富樫 泰良
富樫 泰良
他に1個のプロジェクトを支援中!23/11/02
他に1個のプロジェクトを支援中!

一緒に地域振興の活動をしながら、本気の活動に感激をうけております。頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

いつもご支援・応援を誠にありがとうございます!

23/11/02
sakai
sakai
他に4個のプロジェクトを支援中!23/11/02
他に4個のプロジェクトを支援中!

卒業生です!頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。後輩として精一杯頑張ります!

23/11/02
Shota Takamine
Shota Takamine
他に2個のプロジェクトを支援中!23/11/02
他に2個のプロジェクトを支援中!

この取り組みが、良い未来につながることを期待しています。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

いつもご支援、誠にありがとうございます!!

23/11/02
日詰
日詰
他に2個のプロジェクトを支援中!23/11/02
他に2個のプロジェクトを支援中!

価値あるプロジェクト是非実現してください。

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!!実現に向けて頑張ります!

23/11/02
やまだ
やまだ
他に3個のプロジェクトを支援中!23/11/02
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
23/11/02
masanori ishida
masanori ishida
他に1個のプロジェクトを支援中!23/11/01
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

誠にありがとうございます!

グリーンソーシャルイノベーションプログラムでもご指導・ご支援を頂きまして、一同、感謝いたしております!

頑張ります!

23/11/01
原九郎
原九郎
他に2個のプロジェクトを支援中!23/11/01
他に2個のプロジェクトを支援中!

御活動に敬意を表します。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。一生懸命、取り組んでまいります。

23/11/01
辻 正雄
辻 正雄
他に2個のプロジェクトを支援中!23/10/30
他に2個のプロジェクトを支援中!

このようなプロジェクトは産業社会学部の卒業生として誇りに思います。

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。頑張ります!

23/10/31
富樫遼太
富樫遼太
23/10/29

一緒にバンクーバーに行きたいところでしたが、、、また閖上に来た際はよろしくお願いします!是非思い出に残る体験をしてきてください!応援してます!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

いつもお世話になっております。ご支援ありがとうございます。頑張ってきます!

23/10/30
きよちゃん

頑張ってください!

期待しています!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。メンバー一同、精一杯頑張ります。

23/10/28
喫茶YOUR
喫茶YOUR
23/10/25

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。頑張ります!

23/10/26
佐々木 圭亮

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

いつもお世話になっております。ご支援ありがとうございます。一生懸命頑張ります!

23/10/19
sasakin official

応援しております!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。メンバー一同、頑張ります!

23/10/18
Ryosei Kojima

少額ながら支援させていただきます。

ついに、カナダでのフィールドワーク。動画楽しみです。頑張ってください

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。カナダで復興支援と国際交流の想いを聞き出せるよう、頑張ります!

23/10/15
ひがし
ひがし
23/10/14

みなさまのご活躍を心より願っております。

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。復興支援と国際交流の記録を残し、伝えていけるよう頑張ります!

23/10/14
じゅんや
じゅんや
23/10/14

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援よろしくお願いします!

23/10/14
つく
つく
23/10/13

活動のご報告を楽しみにしています!

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援、誠にありがとうございます!

カナダでの活動を実現できるよう、より一層頑張ります!

23/10/13
田中(宅建頑張る人)

頑張ってください!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。引き続き、頑張ってまいります!

23/10/07
宮城県校友会 千田芳文

永野先生にお話ししましたように、カナダのブリティッシュコロンビア州は、明治期に水害・凶作に苦しむ農民を救おうと、宮城県北部の旧東和町(現、登米市)の村民を引き連れて北米に渡った及川甚三郎ゆかりの地です。登米市と同州のヴァ―ノン市とは姉妹都市になっており、交流も盛んですので、貴ゼミプロジェクトでの閖上との交流もあわせて、立命館・宮城県・ブリティッシュコロンビアのトライアングルが一層密になりますようにと期待しています。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

千田会長、誠にありがとうございます。

お教え頂きました本を早速入手いたしました!

引き続きまして、何卒よろしくお願いいたします!

23/10/02
なおっち
なおっち
他に5個のプロジェクトを支援中!23/10/01
他に5個のプロジェクトを支援中!

立命館大学産業社会学部の永野先生と学生、そして立命館大学の校友(卒業生)のネットワークによる素晴らしい復興支援の取組だと思います。

これからも応援しています!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。メンバー一同、一生懸命活動に取り組んでまいります。

23/10/02
E.Ricky
E.Ricky
23/09/28

皆様の活動をwebにて拝見致しました。少ない額ではありますが、活動にお役立てください。応援しています!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。

これからも一生懸命活動していくので、応援よろしくお願いします。

23/09/28
hiroyasu_endo1976

復興後に閖上に移住してきた者です。

以前の閖上も今の閖上も好きです。

いろんなことに協力させてください。

宜しくお願いします。

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます。

私たち永野ゼミは、かわまちてらす閖上や、ゆりあげ港朝市などをフィールドにして活動させていただいております。

私たちも大好きな閖上が、より元気溢れるまちになっていく為に、少しでもお力になれればと思い、活動しております!

これからも、閖上で活動していくので、是非ご協力よろしくお願いいたします。

23/09/28
細野與治兵衛商店

遠い東北の朝市に、朝早くからさわやかな笑顔と元気をありがとうございます!微力ながら、いつも応援してますよ~

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援といつも応援ありがとうございます!

元気が一番の取り柄なので、これからも朝市に元気を届けていきます!

23/09/28
ばさばさ
ばさばさ
23/09/28

応援してまーす!!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます!応援を力に、頑張ります!

23/09/28
増田大河
増田大河
他に1個のプロジェクトを支援中!23/09/25
他に1個のプロジェクトを支援中!

ゼミ1期生です!頑張ってください!

応援してます〜!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班
立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班

ご支援ありがとうございます!

5期生一同、頑張ります!!

23/09/25

リターン

5,000+システム利用料


alt

想いの共感コース

プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

支援者
28人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


作品コース

作品コース

インタビュー動画+サンクスメール
カナダで撮影したインタビュー動画と、閖上で撮影したインタビュー動画を送らせていただきます。
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

支援者
27人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

30,000+システム利用料


絵葉書+動画コース

絵葉書+動画コース

絵葉書+インタビュー動画+サンクスメール
「カナダへの感謝の集い~メイプル館10周年記念~」で使用したチューリップの花びらの染料で作成した絵葉書を送らせていただきます。
また、カナダで撮影したインタビュー動画と、閖上で撮影したインタビュー動画を送らせていただきます。
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

50,000+システム利用料


大応援コース

大応援コース

カナダへのインタビュー動画のエンドロールに名前を記載(個人様用)+絵葉書+インタビュー動画+サンクスメール
カナダで撮影したインタビュー動画のエンドロールにご希望のお名前(個人名)を記載させていただきます。
「カナダへの感謝の集い~メイプル館10周年記念~」で使用したチューリップの花びらの染料で作成した絵葉書を送らせていただきます。
また、カナダで撮影したインタビュー動画と、閖上で撮影したインタビュー動画を送らせていただきます。
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

※審査によりお名前を記載できない場合がございますが、ご了承ください。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

100,000+システム利用料


特大応援コース

特大応援コース

カナダへのインタビュー動画のエンドロールに名前を記載(企業、団体様用)+絵葉書+インタビュー動画+サンクスメール
カナダで撮影したインタビュー動画のエンドロールにご希望のお名前(企業名、団体名)を記載させていただきます。
「カナダへの感謝の集い~メイプル館10周年記念~」で使用したチューリップの花びらの染料で作成した絵葉書を送らせていただきます。
また、カナダで撮影したインタビュー動画と、閖上で撮影したインタビュー動画を送らせていただきます。
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

※審査によりお名前を記載できない場合がございますが、ご了承ください。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月