
頑張ってください!

頑張ってください!

熱い指導を引き続きお願いします
先生の自費分は補填されるといいなと思います

頑張ってください!
応援しています!

息子も昨年、中学入学して吹奏楽部で頑張っています。今年行われた新人戦では、他校と合同で「パルセイション」とみなさんが昨年コンクールで演奏された「チンギス・ハーン」で参加しました。
部員達の移動はもちろん、楽器の運搬は経費も含め、大変なことと思います。でも、どうか演奏したい気持ちを金銭で諦めないでほしいと思い参加しましたが、気持ち程度ですみません。音を楽しんで、聴き手へ奏者の楽しい気持ち・嬉しい気持ちを届けてくださいね。

頑張ってください!

演奏会は素晴らしかったです。
孫の成長に感動しました。これからも頑張ってください!

いつもありがとうございます。

頑張ってください!
いつもありがとうございます

頑張ってください!

冨岡先生、1年間熱いご指導をありがとうございました!

頑張ってください!

この一年間、子供たちに素晴らしい経験の機会を沢山いただきました。
先生には本当に感謝しております。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

いつもありがとうございます。

いつもありがとうございます

頑張ってください!

いつも子ども達のためにありがとうございます!

子ども達に、たくさんの素晴らしい経験をありがとうございますm(_ _)m
感謝の気持ちでいっぱいです♪

先生には感謝しかありません。少しでも力になれたら嬉しいです!
頑張ってください!

ありがとうございます
先生はじめコーチの皆様のご指導にも心から感謝しております。来年度もどうぞ宜しくお願い致します。

吹奏楽部の活動を通して、子どもの成長を感じています。

頑張ってください!
いつも子供たちのためありがとうございます!!

こういう機会が設けていただきありがとうございます!

応援しています!
