
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2024年9月8日
執刀医の先生とお話しました
前回の活動報告でカップと骨盤の間に隙間が見える為3回目の手術をするとお伝えしましたが結果的には手術はなしになりました。
以下経緯
11月18日午後らむねを病院へ預ける
11月19日朝7時半頃病院から電話
要約すると「手術前に執刀医の先生と話す時間を設けましたので12時半に病院に来てください」との事
11時頃病院から連絡
「執刀医の先生がらむねちゃんの状況を全部確認して手術はしなくてよくなりました」
手術するという前提でらむねを預けていたのでホッとしたのはもちろんですが、カップが浮いてるのを確認したのに何故手術をしないのか?という疑問が残ったので、とにかく執刀医と話すために病院へ急ぎました。
以下執刀医からの説明
・本日、歩行の状態、今までのレントゲン、血液検査、を見たが異常なしと判断
・金曜日に病院からレントゲン写真が送られてきた時は中国にいた為画像が詳細に見れず「カップを交換したほうがいいかもしれない」と判断したが実際検査したら必要ない
・術後2か月(2週間後)と術後3か月(一か月半後)にレントゲンを撮り、合併症(骨が溶けるやインプラントと骨が結合していないなど)がみられた場合はインプラント交換または骨頭切除処置になる。どちらにするのかは家族で判断
との事です。
小一時間程執刀医と話しましたので全てを書ききれませんが、手術の事をかいつまんで要約すると上記の通りになります。
私たちとしてはらむねが元気に過ごせる事が一番なので、これ以上らむねが苦しまず健やかに育って楽しいことだけの犬生にしてあげたいだけです。先生方にも伝わっていればと思います。
まだ完全ではないので返礼品を悩んでいる状況です。
ご支援頂いた皆様にはお待たせばかりしてしまい大変申し訳ありません。
次のレントゲンで大丈夫でしたらお返ししていこうと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
1,000円+システム利用料

リターンなし【1,000円】
ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと元気な「らむね」の写真【3,000】
ご支援ありがとうございます。
感謝のメールを送ります。
元気になった写真を送ります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料

リターンなし【1,000円】
ご支援ありがとうございます。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと元気な「らむね」の写真【3,000】
ご支援ありがとうございます。
感謝のメールを送ります。
元気になった写真を送ります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 18日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,017,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 1日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 151,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 1日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 34日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 176,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 15日










