
支援総額
目標金額 2,450,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 10日
リターン
1,000円+システム利用料

スタンドパーツ付き缶バッジ1個
写真のうちの1個となります。申し訳ありませんが、デザインの指定はできません。ご了承ください。安全ピンとスタンドパーツが付属しているので、バッグや洋服に付けるだけでなく、立てて飾って楽しむこともできます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 295
- 発送完了予定月
- 2026年3月
2,000円+システム利用料

乗車証明書
来場時の「23号乗車券」
さらに鉄道カメラマン坪内政美氏によることでん関連の大作を展示した「ことことの電車部屋」の入場券として利用いただけます。
有効期限は発行日から6カ月内とします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
2,000円+システム利用料

オリジナルタオル
オリジナルデザインのタオルです。
※実物は鮮やかなオレンジ色です。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
2,000円+システム利用料

ペットボトルホルダー
革の部分には、23号の住処であるNPO法人88の「88」が刻まれており、NPO88ヤード内のエクレアさんに特別にご製作いただいたものです。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 78
- 発送完了予定月
- 2026年3月
2,500円+システム利用料

スタンドパーツ付き缶バッジ3個セット
デザインの異なる缶バッジを3個セットでお届けします。
安全ピンとスタンドパーツが付属しているので、バッグや洋服に付けるだけでなく、立てて飾って楽しむこともできます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 293
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

20形23号のA4版サイズの写真 1枚
スーツ姿の鉄道カメラマン・坪内政美氏が渾身の思いで撮影した写真の中から1枚をお届けします。申し訳ありませんが、写真の指定はできません。ご了承ください。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,500円+システム利用料

オリジナルTシャツ
20形23号をプリントしたTシャツをサイズM・L・LLにてご準備します。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,500円+システム利用料

トートバッグ
23号と可愛い仲間達のオリジナルイラスト入りのトートバッグです。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 80
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

20形23号のA4版サイズの写真 5枚セット
スーツ姿の鉄道カメラマン・坪内政美氏が渾身の思いで撮影した写真の中から選んだ5枚セットです。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
88,000円+システム利用料

23号オリジナルヘッドマーク
23号オリジナルヘッドマークです。数多く作成されたデータの中から、23号に最もふさわしいものを制作しました。材料にはステンレス板を使用し、輝きのある一品となっております。どうぞよろしくお願いいたします。
※右側のステンレス板はイメージ図です。実物は均一でより美しい仕上がりとなっております。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2026年3月
100,000円+システム利用料

返礼品の全て
ヘッドマーク・写真・トートバッグ・缶バッジなど、すべての返礼品をお届けいたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2026年3月
150,000円+システム利用料

全力応援!
「全力応援!」は返礼品はありません。この貴重な電車遺産を次の世代へしっかりと受け継いでいきたいと考えています。ご支援を賜れましたら幸いです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 26日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 23日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,626,000円
- 支援者
- 12,277人
- 残り
- 30日

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
#医療・福祉
- 現在
- 164,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 86日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,155,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 56日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 660,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 45日











