
わが家の白ネコも保護されたコです。成ネコだったため引き取り手がなく、縁あって我が家に来ました。初めてネコを飼ったので、何が普通なのかわかりませんが、ウチのコはひどい歯槽膿漏のため歯を全て失いました。猫ウィルスにもかかっているので鼻詰まりもひどいです。それでもペーストのご飯を食べ、のんびり暮らしてくれています。残念ながら、ウィルスは感染してしまうため、新しいコは迎えられません。支援が何かのお役に立てばうれしいです。

こんにちは!
保護猫を飼っていただき本当にありがとうございます。
ウイルス等で感染してしまう病気もあるので、現在保護できていない猫ちゃんもいます。できるだけそういった子も保護できるようにしたいと思っています。
あと少し、最後まで頑張ります。
本当にありがとうございます。
我が家も、捨て猫ちゃんだった子を飼って2年になります。この写真の子達を飼ってあげたいのは山々ですが、うちの子の性格上、難しい…せめて、お金だけでも、協力出来たらと!


こんばんは、はじめまして。
twitterにて貴店の挑戦を拝見し、ご支援させていただきました。
私も茨城県にて犬猫の保護活動を行う保護団体に加入しております。
金銭面だけでなく、体力面、近隣の方々の理解等を得るにも並大抵の努力ではすまない事、とても良く分かります。
どうか御主人様共々、体調にもご留意いただき頑張ってください。応援しています。

こんにちは!
本当にありがとうございます。
私たちもどこか団体に入ることも考えたんですが、知り合いもいなく、只々殺処分がなくせるような活動していきたいと思って、はじめたことです。
全国で殺処分が無くなる日を目標にお互いに頑張りましょう(^^♪
本当にありがとうございます。