保護猫や老猫、病気の猫の居場所を作りたいと思います。
保護猫や老猫、病気の猫の居場所を作りたいと思います。

支援総額

1,081,000

目標金額 820,000円

支援者
122人
募集終了日
2018年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/19475?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年01月03日 11:39

プロジェクト終了報告

皆様、この度は私のプロジェクトにご参加、ご協力していただき、本当にありがとうございます。

私は、3年前までは猫の事は無知でした。

でも、自分が里親になり、殺処分のことを詳しく知っていく中で、私に何かできないか?

を、考えるようになり、この猫かふぇ ねこぱんちをはじめることにしました。

それから、お客様、ボランティアの方などと触れ合っていく中で、いろいろなことを知ることができ、自分の保護活動に役立てることができました。

まだまだ、これからの活動ですが、今後も猫ちゃん達の最後の居場所として頑張っていきます。

今回は本当にご支援ありがとうございました。

ご支援のほかに、たくさんの方と繋がれていろいろなお話や経験もお聞きできました。

本当に本当にありがとうございました。

 

今回のプロジェクト結果

 

目標を上回って、ネクストゴールまで達成できました。

本当にありがとうございます。

開始時は不安な気持ちしかなかったですが、日にちが経つにつれて皆様からのご支援が入ってきて、残り数日を残して目標達成できました。

その後数日残っているので、ネクストゴール挑戦させて頂きましたが、ネクストゴールも最終日数時間前に達成できました。

皆様のお力、本当にありがとうございました。

 

収支報告

 

皆様からご支援いただいた資金は、まず猫の居場所作りの物件契約費用約65万円

現在、治療が必要な猫ちゃんの医療費約10万円に使わせて頂きました。

そして、ネクストゴールの資金は、餌や砂、その他の消耗品の費用や今後の治療費に使わせて頂きます。

 

 

リターンにつきまして

 

1月中には皆様のお手元に届きますので、楽しみにお待ちください。

 

 

終了報告

 

これでプロジェクト終了となりますが、今後も皆様と繋がっていけたり、今後譲渡会など、いろいろイベントなど考えています。

今後は皆さまとは、ツイッターやホームページなどで情報を発信していきたいと思います。

随時資金調達していかないと、なかなか経営だけでも厳しいですので、今後も基金設立していますのでよろしくお願いします。

 

今回、本当に本当にありがとうございました。

これから、1匹でも多くの猫を救って、いつか殺処分が無くなるように活動していきますので、今後とも猫かふぇねこぱんちをよろしくお願いします。


 

リターン

3,000


3000円購入型

3000円購入型

保護猫フォトブック

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


3000円全力支援型

3000円全力支援型

お礼メール

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


3000円購入型

3000円購入型

保護猫フォトブック

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


3000円全力支援型

3000円全力支援型

お礼メール

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 13

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/19475/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る