藤木俊一氏の支援要請に賛同し、
娘に受講の機会をと思い。
気持ちだけですが支援いたします。
心から感謝します。藤木さん、ありがとうございます。お嬢さまにとってプラスになりますように!
大久保先生、いつも子供達のより良い教育にご尽力していらっしゃるお姿をご尊敬申し上げております。これからも頑張って下さいますようお願い申し上げます。
大久保先生に代って御礼申し上げます。感謝します。世界中のローテインが地球と人間について学べるよう、核になるプログラムを作っています。
頑張ってください!
ご支援、大変ありがとうございます。おかげさまで82%まで来ました。なんといっても世界を少しでもいい方向に変えるのは、新しい形の教育です。。がんばります。
「世界で戦える」人材の条件を拝読して以来、御社と先生の活動に感銘を受けております。地方在住でセミナーなどに行くことが難しいのですが、オンライン対応やEラーニングなどで受講できるようになっていることがありがたいです。未就学児と小学生二人の子どもの母親として、しっかり子ども達に共通教育を伝えていきたいと思います。
もっともっと日本中にこの想いが伝わるよう、微力ながら応援しております!
本当にありがとうございます。地方で小さい子どもを抱えてというお母さんがたからよくメールをもらいますが、そういうかたとこそつながりたいと思っています。世界目線を持った正義に感応できる大人に成長してほしいと願います。
頑張ってください!
ご支援、本当にありがとうございます。日々の仕事や生活の重要性と同時に多様な人間がどう地球を管理したらいいかも同時に考えることができる人財を作りたいという大きな願いですから、力を尽くしてそのあとは次世代にうけつぃでほしいと願います。
藤木俊一さんの紹介です。頑張ってください。
ご支援、ありがとうございます。藤木さんには大変お世話になっています。有効に使わせていただきます。
頑張ってください!
新型コロナで大変な折、ご支援をいただき誠にありがとうございます。ケント・ギルバートさんとの対談の動画もでき上りました。7つの教材動画つくりに知恵を絞っています。
それぞれの文化圏は物心ついたときからその社会の文化や習慣や価値観が刷り込まれるので、自分自身の感覚に埋め込まれている文化固有の洗脳的バイアスに気づくアウェアネスが決定的に重要ですが、文化的固有価値体型は、それ以外を排除する形で形成・獲得さてているので、自分と対象を一望する俯瞰ポジションからの客観視する視点の獲得は、脱洗脳的な困難がある、ということが、文化バイアスの相剋の大変さの核心かと思います。日本人にも自分を客体的に捉える意識獲得は今後的にとても大事だと思います。このプロジェクトにエールを送りたいと思います。
ありがとうございます。個の人格やパーソナリティよりもおっしゃるように価値観の違いがはっきり表れる文化的パラダイムが国際テロや戦争の引き金になってきました。ですから、ローテイーンにグローバル教育を共通教育として
提供するのはとても重要なのです。
応援しています!!今後の展開を楽しみにしています!
ご支援有難うございます。対立、非難、殺し合いに使うエネルギーを建設的に使うのが当たり前という価値観に変えるのは、教育の力です。がんばります。
多くの人の理解が進むことを強く望んでいます。
長年、非営利で文化交流活動で、世界中の人たちとの交流をし、一般の人たちに交流の機会を提供している中で、異文化の人たちへの理解が本当に大切と思います。
がんばりましょう。
頑張ってください!
心から感謝いたします。大変な仕事ですが、共感してくださる方もいると思います。大切に使わせていただきます。
頑張ってください!
多額のご支援をいただき、誠にありがとうございます。近くウェブサイトglobaljinzai.jpに動画をアップします。1月22日の決起大会にはぜひお出でください。
未来の子供達、未来の日本、未来の世界平和の為に是非、成功させましょう!
日本人だからこそ可能企画だと思います。
皆様も「世界共通教育宣言」プロジェクトへのご協力、宜しくお願いします。
文字通り爆支援をしていただき、心から感謝しています。力になっていただき、本当にありがとうございます。
現役で学んでいた時代から、更に学び舎が崩壊しています。他人事ではありません、自分事として50代になっても改めて学び直していおります。藤木俊一氏よりこの運動を教えて頂きました。民間の真の力で美しい日本を学び舎から変えていきましょう。
力になってくださって、本当にありがとう。藤木さん、お礼の言葉もありません。長期戦になりますから、忍耐が必要です。
渥美先生からご教授を受け、いかに世界共通教育プロジェクトが意味があり、早急の課題であると信じています。特にこのコロナ禍の中で、様々なことに覚醒している人は少なからずいると思います。私自身は、大変微力ですが、この運動を応援していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
深謝です。長い道のりですから、ご支援の有難さはひとしおです。こちらこそ、よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
とても励まされます。ご支援を忘れません。ありがとうございます。