
頑張ってください!
このページで初めて活動を知りました。学ぶ事はどんな人にとっても、生きる糧として必要な事と感じており、こうした活動をなさっている方々がおられる事に感謝したい気持ちを覚えます。
今僅かばかりしか支援出来ないのが非常に残念ですが、安心して学生が居られる場所であり続けて下さる為に、公的な支援が早く受けられますよう願っております。

海外で5年間暮らしました。多様性から多くのことを学び、逆に、日本の閉鎖性、単一性を危惧しています。日本を知る外国が少しで多くなるようもっと努力すべきと強く感じています。

頑張ってください!

頑張ってください!

第1目標額の達成おめでとうございます!クリスマスパーティは残念ながら仕事があるため参加できません。楽しいひと時を!!

頑張ってください!

昨年のクリスマス会に伺った、(元・ファーウェイジャパン)の川崎優美です。クラウドファンディングへの挑戦、素晴らしいですね。私も自分自身の起業で形がだいぶできてきました。多文化さんの頑張りを見て、私もさらに頑張ろうと思いました。

すべての子どもたちが生き生きと過ごせる社会を作りたいです。

頑張ってください!

沢山の子供達が笑顔で勉強できるよう、応援しております!!
頑張ってください!!

応援しています。
現場でお手伝いできることがあるかもしれません。
時間さえ合えば、教えたりすることもできます。
私も小学校で外国籍の子たちに日本語を教えるボランティアをしていました。
まったく話せなかった子がしゃべれるようになると、学校が楽しそうでした。
日本で暮らす上には言葉の支援が絶対必要です。
頑張ってください。
国を挙げて支援できる体制が出来ますように。

頑張ってください!

Somos muito grato a entidades como o Tabunka Tokyo, proporcionando um futuro melhor para os jovens estrangeiros, torço por vocês.
外国につながる若者のためにより良い未来をもたらしてくれる
多文化とうきょうのような団体の存在はとてもありがたいです。
応援しています!

少しでもお役に立てますように。

頑張ってください!

頑張ってください!

ボランティアとして関わっています。高校は義務教育ではないけれど、現実的には、日本で生きていくための最低限のスタートライン。たぶんかフリースクールは彼らの未来を拓く重要な役割を担っています。是非お力をお貸しください。
追加分は、先日の会での会費余剰分に少しだけ気持ちをたしました。
今、増え続けている難民支援が具体的にできない分、貴プロジェクトに微力ですが協力させていただきたいと思いました。
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
2005年にたぶんかと出会い、活動が継続していることに勇気をいただいています。今後の活動の助けとなりますよう、応援いたします。

目標額までもう少し、最後まで頑張りましょう。

なんとか150万円達成してください

頑張ってください!

先ほど、Facebookのメッセ頂きました。ありがとうございました。
支援者への発信のネタとして利用できるようでしたら、以下ページをご利用くださって大丈夫です。応援してますー!
http://yasuyukiarakawa.hatenablog.com/entry/2015/11/03/111931

友達をたいせつに。信頼できる大人をたくさん見つけてくださいね。

存続が叶うことを祈っております。

頑張ってください!

応援しています!

子供たちの未来のための素敵な活動だと思います、ぜひ頑張ってください!

子どもたちが安心して学校に通えますように。少しでもお役に立てれば!
これからもこどもたちが安心して学習できる環境を!
頑張ってください!

様々な文化的背景を持つ人達が増えることで日本の文化がさらに豊かになると思います。そのためにも日本で活躍できる教育が重要だと思います。些少ですが、支援させていただきます。
現在海外に在住しているため、言語と文化で苦労をする気持ちがわかり、ささやかながら協力させていただきます。

日本の未来のために今後も継続が必要な活動です。頑張りましょう!

子どもたちの未来と居場所を守れるよう、応援しております。

頑張ってください!

以前、日本語教育ボランティアをしていましたが、仕事の都合で続けられなくなりました。外国人の若者が日本社会で活躍することは、日本の将来を明るくすると信じています。応援しています。

大人になっても学ぶ事の大切さを実感しています。頑張って下さい!

頑張ってください!

頑張ってください!
















