素晴らしい取り組みに、気持ちだけの応援をさせて頂きます!
Hideko Sekine様
ご支援、コメントありがとうございます。
5月の開催が延期になりましたが、もっと十分な準備ができるいい機会あと思って、最高の撮影にしたいと思います。これからも応援よろしくお願いいたします。

頑張ってください!
mari-mamama様
ご支援ありがとうございます。
昨年10月から準備を進めてきて、もうすぐ実現できることが楽しみです。多くの人にAYA世代のがん患者さんのことを知ってもらい、もっと、がんに対して知るキッカケになって欲しいと思います。
素晴らしい活動ですね!
がん患者として、このような活動に参加したいと以前から思っていました。
また色々教えて下さい。
宜しくお願い致します。
Yumi Terao様
ご支援コメントありがとうございます。
私も、今回が初めてでたくさんの人たちに支えられ、手探り状態で進めています。今回だけで終わらず、第2回、第3回と継続していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします!

プロジェクトの成功を!!
ot.shimazaki様
ご支援ありがとうございます!機会がありましたら、一緒に何かしましょう!!がんロコモも大変興味あります。伝えていくべきこと、たくさんあると思いますので、ぜひ今後ともよろしくお願いいたします!

はじめまして。今回、初めてヘアセットで担当させていただきます一般社団法人アピアランスケア協会代表理事の塩井真弓美と申します。AYA世代のみなさまに寄り添い、アピアランスケア(外見ケア)を通して、『笑顔』と『喜び』と『感動』を一緒に共感できる撮影会になりますよう心から願っています。微力ではありますがお力になれるよう、精一杯、皆様と楽しく参加させていただきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

ニュースで活動を知りました。私は製薬会社で抗がん剤を担当していますが、薬だけでは満たされないがんの患者さんのサポートが大切と思い、僅かですが、サポートさせていただきました。クラウドファンディングした事がなかったのですが、すぐホームページ発見できました。ちょうど見たら、100人目、最後の風呂敷をいただけそうで、思わず手続きしました。^_^
これからも頑張ってください。
朝はご飯様
ご支援、コメントありがとうございます!
私たちも少しでも患者さんの心のサポートができるように、今後もみんなで話し合い工夫していきたいと思います。これからも応援よろしくお願いいたします!
頑張ってください!
Misao Nakao様
ご支援ありがとうございます!
こんなにも多くの方からご支援、コメントいただけるとは思ってもいませんでした。皆さんのお気持ちを胸に、患者さんの笑顔と元気を届けれるように頑張ります!


頑張ってください!
NKグローバル㈱様
ご支援ありがとうございます!
ようやくスタートラインに立つことができました!これからが本番です。みんなで気を引き締めて前向きに頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします。



50代のがんサバイバーです。
NHKを拝見し、素晴らしい企画に感激しました。
私には子供がおりませんが、
お会いしたことはなくとも娘世代のお嬢さんがたの二十歳の門出をお祝いできて嬉しいです。
関係者、参加される全ての皆さまに幸あれ!
くるみ様
ご支援、コメントありがとうございました!わたしも、子供がおりません。同じく世の中の若い世代の人たちに少しでも貢献出来ること、本当に嬉しく思います。くるみ様の思いを抱いて撮影に望みます!最高の笑顔を届けたいと思いますので、これからも応援よろしくお願い致します!

頑張ってください!
yumiko wakai先生!!
ご支援ありがとうございます!先生と患者さんとフルマラソンに挑戦したように、今違った形で目標に向かって頑張っています!最後まで諦めません!これからも応援よろしくお願い致します!!
自分では、なかなか出来ないことなので、こういった形で力になれることに、嬉しく思います。頑張ってください!

私は、おっさんのがんサバイバーです。2回違う箇所のがん経験しています。マギーズ東京の共同代表をされておられる鈴木美穂さんの本等で、AYA世代のがん患者さんが多い事を知りました。復帰されておられますが、白血病を罹患された池江璃花子さんの闘病ブログも拝見しました。私が育った東大阪市の写真館さんが立ち上がったとの事で、微力ながら、参加させて頂きこのクラウドファンディングの達成の一助になれえば幸いですし、患者さんによっては、時間との闘いでもある方もおられるかも知れません。早期に達成して、日時決定されることを願っています。患者さんの目標を早く明確になります様に願っています。勇気と希望と笑顔とやる気溢れる撮影会になって欲しいです。ALL FOR ONE でラグビのまち東大阪市から水平展開されたら素晴らしいですね。いけるで~やれるで~📷
山下隆様
ご支援、コメントありがとうございました!今回、色々なお気持ちでご参加いただく患者さんがいらっしゃると思います。全ての方に笑顔と元気が届けれるようなイベントにしたいと思います!
いけるで〜!やるで〜!!見といてや〜!!!

一人の着付師として
ほんの少しですが
もしお役に立てたら嬉しいです!
Japanesque様
ご支援ありがとうございました!着物の魅力は素晴らしいと思います。AYA世代だけじゃなく、多くの人に日本の伝統文化である着物の良さも同時に伝えていければとおもいます。これからも応援よろしくお願い致します!











