
支援総額
613,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2021年10月28日
https://readyfor.jp/projects/73113?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年10月24日 07:35
95%達成! 残りあと4日

プロジェクト終了まで5日を切りました。
おかげさまで、目標額の95%を超えています。
これまでのご支援に感謝申し上げますとともに、終盤戦のご協力も重ねてお願いいたします。
子供達は今日も元気に野球を頑張っています。
期待に応えられるチームへ成長することを保護者一同願っております。
残り僅かな日数ですが、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
3,000円コース
保護者会から感謝のメール
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
10,000円コース
子供橘から感謝のお手紙×選手1名より
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
3,000円コース
保護者会から感謝のメール
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
10,000円コース
子供橘から感謝のお手紙×選手1名より
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
みほ
株式会社SHAREEAT
舟城神社
ALBERTON
(福)長野県社会福祉協議会
富山県知事 新田 八朗
はるか

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
21%
- 現在
- 210,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 32日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
432%
- 現在
- 864,100円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 25日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
78%
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 7日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
23%
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日











