
おむつが布おむつ、食器が陶器の食器。紙おむつが便利なのに、プラスティック製の食器は割れなくて便利なのに、なんでそこにこだわるのか・・・。
陶器の食器は、食べ物の温度が直接伝わるから、陶器は割れるから大切に使わなくてはならないんだよと教えられるから、食べ物の本当の色が鮮やかに見ることができるからという理由で使用しているという話を聞いて、食器にそこまでのこだわりがあるのなら、それ以外のところでも何かあるに違いない、この保育園に子どもを預けたい!と強く思うようになりました。
そして、第一希望どおり入園が叶い過ごした5年間。想像していた以上の環境で過ごさせていただくことができました。
夕ご飯が常連でしたが、毎日美味しい夕食をありがとうございました(昼ご飯もおやつも、もちろん子どもは絶賛です!)。コロナ禍の中、毎朝綺麗に拭き掃除をしてくださっている姿、本当にありがたかったです。ちょっとでも子どもの様子に異変があった時には、担任の先生がお話しませんかと声を掛けてくださったり、全身全霊で保育に取り組んでいる先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もご活躍を期待しています!

こばとの保育がむ未来に繋がっていきますように。

応援してます!