
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 263人
- 募集終了日
- 2022年8月14日
【皆様のご支援、ご協力に心より感謝申し上げます】
2022年5月26日より開始しましたプロジェクト「日本経済大学ウクライナ避難民学生支援」の寄附受付は8月14日の23時をもちまして終了となりました。
おかげさまで、263名の方から目標金額であった3,000,000円を上回る3,606,000円ものご寄附をいただきました。
これもひとえに皆様からの温かいご支援と、様々なネットワークを通じて本プロジェクトにご協力いただいたおかげでございます。心より御礼申し上げます。
また、皆様の本プロジェクトに対する深いご理解とウクライナ避難民学生への心温まるメッセージに感動いたしました。
本学では、4月よりウクライナからの避難民学生・交換留学生の両学生68名に対し、授業料、学生寮の無償化の支援を行うと共に、安全で安心な居住環境を確保し、継続した学びの機会の提供を行っております。
皆様からいただいたご寄附は、受け入れたウクライナ避難民学生の生活支援費、教育活動費等に充てさせていただきます。
今後とも本学及びウクライナ避難民学生へのご理解とご支援をどうぞ宜しくお願いいたします。
日本経済大学ウクライナ避難民学生支援基金
代表 松本一朗
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●ウクライナ避難民学生・留学生よりお礼メッセージを送付させて頂きます。
●寄付金受領証明書(領収書) ※ご希望の方のみ
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●ウクライナ避難民学生・留学生よりお礼メッセージを送付させて頂きます。
●寄付金受領証明書(領収書) ※ご希望の方のみ
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●ウクライナ避難民学生・留学生よりお礼メッセージを送付させて頂きます。
●寄付金受領証明書(領収書) ※ご希望の方のみ
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●ウクライナ避難民学生・留学生よりお礼メッセージを送付させて頂きます。
●寄付金受領証明書(領収書) ※ご希望の方のみ
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日










