児童労働撤廃国際年の今こそ!ACE SDGsプロジェクト2021

支援総額

11,420,000

目標金額 10,000,000円

支援者
524人
募集終了日
2021年7月15日

    https://readyfor.jp/projects/ACESDGs2021?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月06日 20:47

プロジェクト実施のご報告とみなさまへのお礼

こんにちは、ACE代表の岩附です。  

昨年6~7月に実施したクラウドファンディング「児童労働撤廃国際年の今こそ!ACE SDGsプロジェクト2021」では、ご支援や応援をいただき本当にありがとうございました! 

 

2021年6月から12月までに実施した活動に関して、ご報告をさせていただきます。 

 

■活動のご報告  

SDG8.7に含まれる「2025年までにあらゆる児童労働を終わらせる」という目標に向けみなさまからいただきましたご支援をプロジェクト実施費、人件費に活用させていただき活動を行ってきました。その一部を以下でご紹介します。 

 

<児童労働撤廃の現地支援>  

インド活動地での教材配布と学習支援 

新型コロナウイルスの感染拡大により、休開校を繰り返していたインド・テランガナ州の活動地。子どもたちに教材を配布し、プロジェクトスタッフとともに、地域住民、特に18~25歳の若者が子どものサポートを行ったり、主にブリッジスクールに通う子どもたちの家庭を対象にした家庭訪問を実施しました。それぞれの子どもたちの状況把握、学習支援を行うことで、休校期間に子どもたちが再び児童労働に従事することのないよう働きかけを続けました。 

 

(子どもたちに教材を配布する様子) 

 

2021年9月の公立学校の再開に伴い、政府からの許可がおり、ブリッジスクールをやっと再開することができました。1年以上ぶりに通学した子どもたちの嬉しそうな様子!写真から伝わるでしょうか。 

 

(外で友達と走り回る子どもたち) 

 

一方で、学校の閉鎖中、政府からオンライン授業の配信はありましたが、インターネットが行き届いていない村では、ほとんどの子どもたちがこれらの授業配信にアクセスできませんでした。非常に長い期間にわたり学校で学べなかったことは、子どもたちの学習状況に大きく影響を与えています。学校の閉鎖によって学習進度が遅れてしまった子どもたちへの効果的な教育支援の働きかけを、他団体とも連携しながら進めていきます。 

 

 

ガーナ活動地のカカオ農家の生活を向上させる新たな取り組み 

女性の新規収入活動(Women in Additional Income Generating Activities/ WAIGA)と呼ばれるガーナの農村開発スキームを使い、農業省の技術者に指導を受けて、コメの栽培を始めました。このコメの栽培トレーニングでは25の農家が参加し、合計184袋、1エーカーあたり7.5袋を収穫し、市場でも完売しました。 

 

(トレーニングの様子)     (収穫したコメ) 

 

収入の向上・安定は、子どもの権利、教育環境を守るために重要で、特にこのコロナ禍においては、いかに家族が子どもの教育を受けさせるかが重要な課題です。子どもたちが安心して学び、遊ぶための生活基盤が整えば、ガーナ政府が推し進める「児童労働のない地域(Child Labour Free Zone)」の認定に近づくことができます。 

 

現在の支援地(2村)での活動は本来2020年8月に終了予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴う村への影響が大きく、2022年4月まで活動期間を延長しました。この延長期間で、子ども保護委員会(CCPC: Community Child Protection Committee、コミュニティの見回り活動を行うための住民ボランティア組織)の活動のフォローアップ、学習環境の改善に関する継続支援(給食支援や、条件が許せば補習授業)、農家の副収入の向上に関する継続支援、そして、子ども保護に関する地域条例が公布された後の、村での普及活動を実施する計画です。 

 

 

日本の児童労働撤廃のための啓発活動 

ACEによる沖縄でのイベント第3弾、『「知ってる?働く人を守るルール」~子どもが違法な労働に巻き込まれないための勉強会~』をNPO法人沖縄青少年自立援助センター ちゅらゆいとの共催で、2021年8月12日にオンライン開催しました。子どもに関わっている方々向けと子ども向けの二回を開催し、それぞれ43名と21名のご参加がありました。参加者の方々からは「おとな(親、先生、使用者など)と子ども(中学生など早い時期に)、両方への啓発が重要」、「社会全体で家庭へのサポートを行うことが重要」といったコメントをいただきました。 

(知ってる?働く人を守るルール) 

 

 

<日本政府への働きかけ> 

首相官邸と経済産業省に児童労働への取り組み強化を要請する署名を提出

https://acejapan.org/info/2021/06/31130

 

「2030アジェンダの履行に関する自発的国家レビュー2021」(VNR) 

ACEがパブリック・コメントで提案した内容が反映されました。日本政府は、国連経済社会理事会(ECOSOC)のもと2021年7月に開催されるハイレベル政治フォーラム(HLPF)に向けて「2030アジェンダの履行に関する自発的国家レビュー2021」(VNR: Voluntary National Review)を6月に発表。 ACEがパブリック・コメントで提案した6点のうち4点が反映され、ACEが関わっている児童労働に対する取り組みなどについての記述が追加されました。児童労働をなくすためには、一つひとつの国が、一つひとつの団体が、一人ひとりの個人が、アクションを起こし、連携していくことが重要です。特に、政府の動きは大きな影響力をもっていますので、これからも積極的に働きかけていきます。

(2030アジェンダの履行に関する自発的国家レビュー2021) 

 

「子どもに対する暴力撲滅行動計画」 

内閣府、警察庁、法務省、外務省、文部科学省、厚生労働省で構成された関係府省庁連絡会議によって、「子どもに対する暴力撲滅行動計画」が2021年8月に発表。 ACEも「子どもに対する暴力撤廃~グローバルパートナーシップ~」(GPeVAC: Global Partnership to End Violence against Children)を推進する市民社会グループ「GPeVAC日本フォーラム」の一員として、コメントを提出しました。優先して取り組むべき課題の5つの分野のうち、主に(2)性的搾取等・性暴力についてコメントし、「性的搾取」と「子どもに対する暴力」について定義が追加されました。 ACEは市民社会グループと共に、この行動計画の実施状況を確認し、3年後の改定に向けて、引き続き政府に働きかけていきます。 

(子どもに対する暴力撲滅行動計画) 

 

 

<持続可能な事業の推進に向けた企業・経営者への働きかけと連携>  

ビジネスセクターへの知見共有や児童労働のない製品の促進  

コットン、カカオなどの原料を扱う企業だけでなく製薬、流通小売等の企業向けにも児童労働を始めとする人権や「ビジネスと人権」に関する研修や人権デューデリジェンス(企業活動による人権リスクを特定して予防や軽減策を行うこと)に関する知見の共有を行いました。 

 

2021児童労働撤廃国際年特別キャンペーン

「SDGs8.7に経営トップがコミットメント!」 

児童労働撤廃に向けた社会全体の意識向上のため、日本企業の経営トップの方々に児童労働撤廃に向けた意思表明(コミットメント)の表明を呼びかけました。キャンペーン協賛企業である、有楽製菓株式会社、みんな電力株式会社、不二製油グループ本社株式会社、株式会社オウルズコンサルティンググループ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社ほか合計25社からのコミットメントの表明がありました。 

表明されたコミットメントは児童労働撤廃年の特設サイトに掲載していますので、ぜひご覧ください。 

http://teppai2021.acejapan.org/commitments/ 

 

 

<児童労働撤廃国際年にあたっての啓発活動> 

6月12日朝日新聞朝刊に意見広告を掲載

児童労働反対世界デーである6月12日の朝日新聞朝刊に、児童労働問題について伝える意見広告を掲載することができました! 

http://teppai2021.acejapan.org/newspaper_20210612/ 

10月17日~21日に開催された朝日新聞のオンラインイベント「朝日地球会議2021」にはACE事務局長である白木が登壇し、多数の視聴者の方に向けてカカオ産業の児童労働問題についてお話しさせていただきました。 

 

 

 

新聞広告、イベント、ウェブサイト、SNSを通じて1000万人以上に啓発 

上記の新聞広告のほか、インターネットを通じた発信にも力を入れました。2021年6月~12月に主催したオンラインイベントは18件、外部のイベントへの出演・登壇は15件と、例年以上に様々な方に児童労働や子どもの権利についてお伝えすることができました。オンラインイベントでは、対面でお会いできない寂しさもありつつ、全国・全世界どこの方ともつながることができる可能性も実感しました。

 

 

■リターンの発送状況に関して 

ご支援をいただいたみなさまには、2021年10月に領収書を発送いたしました。万が一届いていない方がいらっしゃればお手数ですが「メッセージ」からお問い合わせください。 

※一部のご支援者様の領収書にご記載がありご迷惑をおかけしてしまいましたこと、この場でも改めてお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。 

 

また、「ACEインドプロジェクト地オンラインツアー」に関しては、今年1月30日の開催に向けてご参加予定の方と連絡調整をおこないながら準備を進めております。  

 

 

■2025年に向けたこれからの活動 

みなさまのご支援のおかげで、児童労働から子どもたちを守るための活動を進めることができました。本当にありがとうございました。 

 

実は今年2022年は、ACE設立25周年の年です。学生時代に立ち上げた団体をよくここまで続けてこられたなという感慨もありますが、25年経っても児童労働はまだまだなくなっていないのだな…という思いもあります。2021年の児童労働撤廃国際年は終わりましたが、児童労働をなくすための活動は、これからむしろ加速させていく必要があると感じています。 

 

昨年2021年6月に発表された児童労働の新しい推計によると、世界の児童労働者数は1億6000万人。前回2017年の発表に比べて800万人増えてしまいました。(2021年ILO/UNICEF発表推計) もっとも深刻なのがアフリカで、児童労働全体の54%がサハラ以南アフリカで起きています。

 

増加の要因としては紛争、貧困、干ばつなどが挙げられていて、「児童労働」以前の深刻な課題が山積している状態です。さらに、気候変動や災害が今後ますます増えることが予想されており、そうすると避難のために人が移動し、国内避難民も増えると考えられます。ACEは現在、ガーナ政府と協働で「児童労働フリーゾーン」(地域・コミュニティ単位で児童労働をなくしていくための制度)の取り組みを進めていますが、紛争や災害で行政サービスが整っていない地域では、こういった取り組みを実施すること自体が難しいのが実情です。 

「アフリカで児童労働が増えている」という、複雑な要因が絡み合った課題に対して、何をすべきなのか、何ができるのか。ACEだけではなく国際社会全体として、理解して、戦略を持って取り組んでいきたいと考えています。 

 

これからも、ACEは「誰一人取り残さない」という決意を胸に、子ども・若者が自らの意志で人生や社会を築くことができる世界を目指し、子どもや若者の権利を奪う社会課題解決を目指していきます。引き続きの応援、どうぞよろしくお願いいたします!  

 

認定NPO法人ACE代表 岩附由香 

リターン

5,000


①児童労働をなくす一歩目のアクション!|全額寄付コース5,000円

①児童労働をなくす一歩目のアクション!|全額寄付コース5,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

支援者
224人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


②児童労働撤廃国際年の今こそアクション!|全額寄付コース10,000円

②児童労働撤廃国際年の今こそアクション!|全額寄付コース10,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

支援者
228人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

30,000


③児童労働撤廃へ後押しアクション!|全額寄付コース30,000円

③児童労働撤廃へ後押しアクション!|全額寄付コース30,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

支援者
36人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

50,000


④児童労働撤廃へ促進アクション!|全額寄付コース50,000円

④児童労働撤廃へ促進アクション!|全額寄付コース50,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

100,000


⑤児童労働撤廃へ貢献アクション!|全額寄付コース100,000円

⑤児童労働撤廃へ貢献アクション!|全額寄付コース100,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

支援者
17人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

100,000


⑥ACEインド・オンラインツアー(活動地中継・子どもとの交流)| (限定10)

⑥ACEインド・オンラインツアー(活動地中継・子どもとの交流)| (限定10)

■インドのACEのプロジェクト実施地とオンラインでつながり、村の様子を感じたり現地の人にインタビューができます(通訳あり)。事前学習や振り返りの時間を前後に設け、他の参加者との交流も予定しています。

■活動報告メール

※詳細については後日個別にご連絡させていただきます。
2022年12月まで有効となります。

支援者
4人
在庫数
6
発送完了予定月
2021年12月

300,000


⑦児童労働撤廃へ大貢献アクション!|全額寄付コース300,000円

⑦児童労働撤廃へ大貢献アクション!|全額寄付コース300,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

300,000


⑧SDGsに関するカスタムメイド研修/授業の企画・実施(オンラインを想定)|300,000円

⑧SDGsに関するカスタムメイド研修/授業の企画・実施(オンラインを想定)|300,000円

■SDGsに関する研修/授業をご希望に合わせ提供します。
(オンライン実施に必要な申込者側の機器は申込者用意)

■活動報告メール

※詳細については後日個別にご連絡させていただきます。
2022年8月まで有効となります。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

500,000


⑨児童労働撤廃へ飛躍アクション!|全額寄付コース500,000円

⑨児童労働撤廃へ飛躍アクション!|全額寄付コース500,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

1,000,000


⑩児童労働撤廃へ大飛躍アクション!|全額寄付コース1,000,000円

⑩児童労働撤廃へ大飛躍アクション!|全額寄付コース1,000,000円

■活動報告メール

【寄付金控除対象】
★本コースは税制優遇の対象となります。寄付受領書の発行をいたします。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ACESDGs2021/accomplish_report?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note