
今回のプロジェクトを振り返り、改めて亜飛夢くんのお人柄の素晴らしさを実感しています。
"人が輝く時、そこにキセキが生まれる"
青のヒーローとして、そして亜飛夢くん自身が輝き続けてくれるお陰でこんなにも美しい景色を見せてもらうことができました。(謙遜されてましたがいつも眩しいくらいキラキラですっ☺︎)
これからも素敵な景色を見ながら一緒に歩んで行けたら幸せです。
亜飛夢くんを応援できることが私の誇り。
これからもずっと自慢の推しでいて下さい❤︎


コロナ禍で息子も戦隊デビューを果たし、一緒に何か楽しめる時間を…と隣で見始めた私のほうが、すっかりキラメイジャーに元気づけられ励まされ、何かと辛い毎日の中の一筋の光のような時間をもらった1年でした。中でも水石くんの「裏座長・青のにいやん」としての姿勢が、作品やキャストの結束に影響していったのが感じられて、応援と感謝の気持ちでいっぱいでした。Gロッソも親子で楽しませてもらいました…!
息子は本当に食べることが大好きで、ごはん時の嬉しそうな姿を見ると、いろいろ大変なことは多いけど「頑張らなきゃ」と思います。そして今、皆でお腹いっぱい食べることがなかなか難しいご家庭もたくさんあるだろうことは、同じ親として想像に難くありません。同じ空の下のどこかに暮らすご家族が何かおいしいご飯を食べて一息ついて、「何とか踏ん張ろう」と思ってもらえたらと、わずかながら賛同させていただきました。
自分自身はヒーローというにはほど遠いですが、「改めて本当のヒーローになりたい」と決意しアクションを起こしてくれた水石くんに、賭けるというか託すというかとにかく信じるというか、ワンダーありがとうどうかよろしくお願いしますね、という気持ちです。お身体には気を付けて頑張ってください。

お気持ち、しかと受け取りました!
にいやんも仲間と皆さまには支えてもらってばかりです。
ちーさんのご家庭も、たくさん食べて幸せな日々が送れますように!
ご支援いただき有り難うございました。ワンダーサンキュー

素敵なクラウドファンディングを立ち上げてくださり、ありがとうございます。
数年前まで、関西で保育士をしていました。
受け持ってきたクラスの中には、色んな事情を抱えながら、ひとり親家庭でお子さんを預けていらっしゃる方が複数いらっしゃいました。
微力ではありますが、どうか支援させてください。
関わらせていただいたご家庭にも、いつか届くといいなぁと願っています。
PS・5歳になる息子はしぐるさんの万力姿が好きです(笑) これからもずっと応援しています!


長男は、一人親で育てました。だから。働きながら一人親で育てる大変さを実感していました。今はご縁に恵まれ子どもにも恵まれ、だいぶ楽になりました。
このご時世キラメイジャーや、青のお兄さん、亜飛夢君には本当に子どもたちと楽しませてもらい励みになりました。FLT札幌公演も行かせていただき、子どもはニコニコしながら毎日また、行きたいのと、ことあるたび話してます、本当に幸せな時間をありがとうございした。
お伝えしたいことは沢山ありますが、推しの亜飛夢君の活動が広がるよう微力ですが、お力添えしたいと思います。


800人達成おめでとうございます!
水石さんやレジェンドヒーローたちのコメントを読んでたら牙狼・魔戒の花で雷牙がクロウに「助けた一つの命の先にたくさんの命がある。」って教えてたのを思い出しました。
今回、水石さんが助けた子供達がヒーローの心を受け取って、いつか誰かを助けるヒーローになったら素敵ですね。
長文失礼しました。そして本当にお疲れさまでした!


あとむくんが本当に大好きで、福岡公演のFLTでファンサしてもらったり生しぐたんの演技を観れてとても幸せでたくさんのキラメキをもらえました。
あとむくんの活動を少しでも応援してキラメキをお返ししたいので、今回参加させていただきました!
コロナの影響でなかなか会えるイベントもなく、舞台挨拶やGロッソにもいけませんでしたが、福岡公演で会えて、笑いあり涙ありの時間を過ごせて本当に幸せでした。
この素敵なキラメイジャーのイベントに参加する余裕がないくらい大変な思いをされている方々にも、こういった活動を通じてキラメキを届けているあとむくんのことを、そしてあとむくんを応援できていることを誇らしく感じています。
押切時雨という役でも感動や頑張ろう思える前向きな気持ちをたくさんもらえましたが、役としてだけではなく、しぐたんとしてもあとむくんとしても、私にとって誰よりも素敵なヒーローです。
インスタライブで名前を呼んでもらえたり、青のお兄さんを観れたり、福岡公演でわかりにくいうちわの内容だったのに困惑半分でファンサしてくれたり、この大好き!という気持ちを、今回のBe A HEROを通じてあとむくんを知っている家庭にも知っていない家庭にも伝わったらいいなぁと思っています。
あまり金銭面で余裕がなく、こういったクラウドファンディングの募金に参加することは初めてでしたが、あとむくんが発案者で、あとむくんが声を上げて、伝えて、求めてくれたから、勇気を出して参加することができました。
きっとこれが見知らぬ方が発案者だったら、こういった活動を知ることや、参加する勇気はなかなか出なかったかもしれません。
あとむくんの力が、行動が、今回の募金額や参加人数に繋がったのは間違いありません。
本当に誇らしくて、かっこよくて、可愛くて、優しくて、ヒーローで、あとむくんのことが大好きです。
これからもあとむくんがたくさん活躍して、色んな人のヒーローになることを祈っています。
あとむくんはわたしにとってのヒーローです。心から応援しています。
あとむくんに出会えて、そしてこういった活動に参加することができて、誰かにとってのヒーローになれて本当に嬉しいです。
大好きなあとむくんの活躍が、今回の成果が、たくさんの方を救い、あとむくんの糧となりますように!!!
ワンダーサンキュー!
キラメコウゼ!!!!!!!

いつも応援有り難うございます。
思いの丈を綴ってくださり嬉しいです!お気持ち受け取りましたよぉお
今回いただいた想いも、何かの形で皆さまにお返しできるよう頑張ります。
ですので、これからも宜しくお願いしますねっ
ワンダーサンキュー!!

最後に追加で支援させていただきました。ささやかな応援ですが、これでひとつでも笑顔が増えたら、わたしは幸せ者です。


すじぼりオールナイトで生亜飛夢くんを見て以来大ファンです。インスタライブをこまめに発信してくれたり、キラメイジャーも本当に心の支えになりました。ファンやちびっこに皆に寄り添ってくれる。本当に素敵です!私の、皆のヒーローです。
そのヒーローの活動に激しく同意しつつ、私で何か出来ることならと思い参加させて頂きました。
一緒に歩かせて下さい。そして、僕を応援してくださる肩が自慢と言ってくれてありがとうございます。
これからもずっとずっと応援しています!
美味しいご飯が届きますように。
けいこ


最終日まで悩み、でもやっぱり誰かのためにと思い、微力ながら協力させていただきました。一歩踏み出せたのも亜飛夢くんの考え方に共感したからです。
ありがとうございます。
キラメイジャーで亜飛夢くんを知り、自粛中のあおのお兄さんのインスタライブでたくさんパワーをもらいました。
誰かのために行動する姿、とってもキラメいています!
私自身、保育園で働いていて子どもと接する毎日の中で、子どもが身近に感じられるからこそ、今回の活動を支援したいと思いました。
私も小さなことから誰かのために行動できるようになりたいと思いました。
きっかけをつくってくれた亜飛夢くんに感謝しています。ありがとうございました。


いつも、あとむくんの優しく寄り添ってくれる言葉や人柄に救われています。ヒーローになれるというのは、これまでキラメイジャーをはじめとするヒーローに救われてきた私にとって、ある意味夢が叶った瞬間にもなりました。ありがとうございます。
私自身、今悩むことも多くて、どうしようもなく自分のことが嫌いになる瞬間がたくさんあるのですが、この活動に参加出来たことで、私でも誰かの役に立てた、キラめくことが出来たんだとヒーローになれたことを誇りに思います。これからもあとむくんは私のヒーローです。

光栄なお言葉、そしてご支援ありがとうございます。
落ち込む時は僕もしょっちゅうあります。僕が言う応援の言葉は自分自身に向けてでもあるんですよね笑
だから一緒に頑張りましょう
これからもキラメコウゼ。
私も4歳の息子を育てるシングルマザーです。幸いなことにこのコロナ渦でも仕事ができており通常の生活が送れています。1人なことは気楽ではあるけれどその分背負っているものは大きい。そんな働くママさん達の力に少しでもなれればと思い支援させていただきます。
この1年間、キラメイジャーの皆さんにたくさんの元気を頂きました。これからもしぐたん大好きな息子とperfect blueを歌いながら応援しています。これからも頑張って下さい。


スーパー戦隊シリーズが大好きで 先日やっと全作品を見終えました。
私自身 子供の頃から沢山のヒーローに助けられてきましたので、今度は私もそうなりたい。この連鎖で多くの方が少しずつでも幸せになれたら良いと思います。人生持ちつ持たれつ、このプロジェクトに微力ながらも協力することができ とても光栄に思います。



最終日にまたまた追加支援させていただきます!亜飛夢くんの呼び掛けがたくさんの親御さんやお子さんたちに煌めきを与えることに繋がり、本当にすごいと思います!亜飛夢くんのプロジェクトに少しでも加われたことを私も誇りに思います。我が家の子どもたちも、毎日のご飯やおやつに困っているお友達のためにと、自分たちのお財布から少し出してくれました。また何かあれば、少しでもお手伝いできたら嬉しいです♪


とても温かく素敵なプロジェクトを立ち上げてくださり、本当にありがとうございます!!!
4月の「BeAHEROプロジェクト インスタライブ」のアーカイブも観せていただき、温かい気持ちでいっぱいになりました。
ご縁あって参加させていただけることに心から感謝します。
大変な世の中ですが、明るく温かい未来に繋がっていると信じて、私もできることを顔晴りたいです。
愛の輪が広がって、笑顔の花がたくさん咲きますように。
