微力ながら、ご協力させていただきました。寄付白書の2021年版、1人でも多くの方へ、有益な情報をお届けする一冊となることを祈念しています。

頑張ってください!

頑張ってください

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!!

頑張ってください!!

頑張ってください!

寄付市場の動向が明確な数字として把握できるので、貴重な資料として活用させていただいております。出版楽しみにしております!

コロナ禍を筆頭に大きく揺れ動く世の中で、寄付に対する思いがどう変化していったか、時代はどう移ろっていくのか、
そしてその流れの中で「私」は何をしていけばよいのかを、この寄付白書を通して考えたいと思います。
頑張ってください!

頑張ってください!!

頑張ってください!!

頑張ってください!!

頑張ってください!

頑張ってください!!

頑張ってください!!

頑張ってください!!

頑張ってください!!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

発行を楽しみにしています!

寄付がどのくらい増えているか楽しみです。発行を楽しみにしています!

頑張ってください!

コロナ禍を経て、社会がどのように変わっていくのか、私たちはどんな社会を望んでいるのか、いつも以上に調査結果を楽しみにしてます。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

いつも素敵な出会いを本当にありがとうございます!!
来年から中学生になる娘にも寄付について学んでもらいたいと思っています。
これからも応援しています!そしてよろしくお願いいたします!!

頑張ってください!!

頑張ってください
頑張ってください!

頑張ってください

頑張ってください!

頑張ってください!

高橋 優介さん、いつもご支援頂きましてありがとうございます!是非、ご期待ください!
ストレッチゴールに届きますように!

Ryota Inadaさん、ご支援頂きありがとうございます!より沢山の方に支えられて出版できるよう、最後まで邁進していきます!
いつも貴重な情報をありがとうございます。発刊を楽しみにしております!

Mie Asaiさん、いつもありがとうございます!是非、沢山ご活用ください!
コロナ禍で寄付市場にどんな変化があったのか、どんな結果が出るのか楽しみです!

清水 潤子さん、ありがとうございます!ご期待ください!

微力ですが、応援させて頂きます。また、出版を楽しみにしております。

hitan028さん、とんでもないです、ご支援頂きありがとうございます!是非、ご期待ください。
頑張ってください!

町田 英俊さん、ご支援頂きましてありがとうございます!

2021年は東日本大震災から10年。その年に寄付白書が発行されること、とても意義のあることでまた楽しみですまあります。

多田 邦晃さん、いつもありがとうございます!東日本大震災から10年ですね。この10年間、どのような変化が生じてきたのかも捉えた内容にしていきたいと思います。

寄付の文化が日本にも定着すれば、もっと大手を振って、気持ちよく寄付ができるようになると考えています。そして、寄付が仕組み化できれば、さらに大きなことができると期待しています。

井上敦雄さん、ありがとうございます!本当に寄付することが特別な事でなくなるようになるといいですね。基礎資料として是非ご活用ください!

本格的なプロジェクトの始動、おめでとう御座います!

nakajimaさん、いつもありがとうございます!4年ぶりです、ご期待ください。

目標金額達成おめでとうございます。遅ればせながら1口支援させていただきました。新しい寄付白書を楽しみにしています。

たるさん、いつもありがとうございます!是非、ご期待頂ければと思います!

頑張ってください!

田中 皓(タナカ ヒロシ)さん、いつもありがとうございます!

新しい寄附白書、楽しみにしております。

Yoshimi Takahashiさん、ありがとうございます!ご期待ください!
発行を楽しみにしています!

小柴 徳明さん、いつもありがとうございます!是非沢山ご活用ください!
頑張ってください!

山内悠太さん、いつも応援頂きありがとうございます!
頑張ってください!

Yusuke Tsuchizakiさん、いつもご支援頂きましてありがとうございます!感謝しております。

寄付白書楽しみにしてます

三浦美樹さん、ご支援ありがとうございます!是非ご期待ください!

頑張ってください!

Yutaka Aizawaさん、ご支援ありがとうございます!
寄付白書2021の発行を楽しみにしています。

Makoto “Mac” Hamamuraさん、前回に引き続きご支援頂きまして誠にありがとうございます。是非、ご期待ください。
頑張ってください!

Kensuke Tadanoさん、ご支援頂きありがとうございます!

微力ながら応援させていただきます。

清水道浩さん、今回のプロジェクトへもご支援頂きありがとうございます!

ここ数年、応援が途絶えていましたが、再開させていただきます!力作、期待しています。

Akira Takahashiさん、こちらこそご無沙汰してしまっております。またご支援を頂きまして感謝申し上げます。

頑張ってください!

リタワークス株式会社さん、いつも応援頂きましてありがとうございます!沢山、ご活用頂ける内容に作って参ります。

コロナ禍で寄付がどうなったのか、時代的なこの10年の流れがどうなっているのかをこの機会に明らかにすることができることにとてもワクワクしています!

うおさん、ありがとうございます!10年の変化を捉えられる試み、とても楽しみですね!
日本で寄附文化を拡大させ、日本のみならず世界の課題解決に貢献していきましょう!

Kazumi Kishimaさん、ご支援ありがとうございます!プロジェクトにご参加頂き有難いです!

頑張ってください!

Lifetipsさん、ご支援ありがとうございます!

貴重なデータ収集!今回もありがとうございます!

石田 祐先生、ありがとうございます!良い内容に是非していきましょう!
頑張ってください!

Miki Suzukiさん、いつもありがとうございます!有難いです。

寄付白書の発行、毎号楽しみにしています。
完成までの道のりが、発見と喜びに満ちたものでありますように!

水谷 衣里さん、いつもありがとうございます!楽しみにして頂き嬉しいです!希望につながる内容をお届けしたいと思います。

共感でつながって、社会参加としての今の寄付の実態にとても興味があります。寄付白書の発行を楽しみにしています。発行し続けてくれて、ありがとう!

全国こども食堂支援センター・むすびえさん、ご支援頂きましてありがとうございます!そのように仰って頂き光栄です。ご期待ください!
頑張ってください!

まるちゃん、ありがとうございます!頑張ります!