阪神淡路大震災を経験し、あの時、粉塵予防マスクをして行動していたことの意味を後になって知りました。
現在もこれから先も、経験から得た知識がが当たり前のこととして、根付くよう願っています。
活動頑張ってください。
Mammy Narita様、この度はご支援をいただき有り難うございます。私自身も阪神淡路大震災の際は兵庫に本社のある会社に勤務をしておりましたので被災者の方々のご苦労は存じ上げております。防塵マスクは多少息苦しいですが、新たな呼吸器疾患を予防するためには必要なグッズです、このご厚意を現地にお届けし、粉塵から被災者の健康を守ります。

頑張ってください!
石川県成人病予防センター様、この度は本会のプロジェクトにご支援をいただき有り難うございます。このご厚意を現地に届けさせていただきます。

頑張ってください!
公益財団法人つば県民保健予防財団様、この度は本会のプロジェクトにご支援をいただき有り難うございます。ご厚意を現地に届けさせていただきます。

頑張ってください!
Kuniko Murakami様、この度は本会のプロジェクトにご支援をいただき有り難うございます。皆様のおかげで被災地にマスクを届けることが出来ます。このご厚意を現地にお届けします。有り難うございました。

頑張ってください!
ベルト・クナッパーギャラリー様、この度は本会のプロジェクトにご支援をいただき有り難うございます。あと一歩のところまで到達しました。ご厚意を現地に届けることが出来るように最後まで頑張ります。

応援してます!
寄付型自動販売機普及協会様、この度は本会のプロジェクトにご支援をいただき有り難うございます。このご厚意を現地に必ず届ける事が出来るように最後まで頑張ります。

頑張ってください!
公益財団法人熊本県総合保健センター様、この度は本会のプロジェクトにご支援をいただき有り難うございます。ゴールは目前です。このご厚意を必ず現地に届けることが出来るように最終日まで頑張ります。

頑張ってください!
茨城県健康をまもり団体連絡会様、この度は、本会のプロジェクトにご支援をいただき有り難うございます。本会は呼吸器の専門集団として、粉塵による新たな呼吸器疾患を防止する為の活動を防塵マスクを通して継続して行なっていきます。今回のご厚意を現地に届けることができるように頑張ります。

自然災害の度に感じることですが、避難所での衛生環境の劣悪さです。一般的な土壌汚染のみならず、避難者の喫煙行為による受動喫煙の健康被害です。よくテレビでも避難所からのテレビの現場中継で、体育館の入口で喫煙している被災者の映像が出てくることがあります。避難所における劣悪な環境にさらに副流煙による二次的な健康被害をうえけていることになります。
そもそも喫煙者はニコチン依存症という病気です。このような状況においてこそ、たばこ産業によるタバコの配給を許可するのではなく、彼らにおいて必要なものは、ニコチンそのものなのです。是非ともタバコの配給を阻止し、ニコチンパッチの配給をしてほしいと思います。数年前のチリ落盤事故の対応がよい例かと思います。是非ともこのような積極的な対策を講じてほしいと思います。
結果として、被災地・避難所における子どもたちへ受動喫煙が完全になくなれば、この上ない喜びです。
よろしくお願いいたします。
きんえんりょうま様、この度は本会のプロジェクトにご支援をいただき、有り難うございます。私も東日本大震災の際に避難所に支援に入りましたが、りょうま様同様のことを思い、受動喫煙の被害が及ばないように行政側にも働きかけた経験がございます。結核予防会はCOPDの早期発見事業にも取り組んでおり、喫煙の及ぼす影響を「肺年齢」というかたちで全国の健康フェアー等で一般の方々への啓蒙活動をしております。りょうま様のご厚意を被災地に届けることが出来るように最後まで頑張らせていただきます。
頑張ってください!
Katsuhito様、この度は本会のプロジェクトにご支援をいただき有り難うございます。ご厚意を現地に届ける事ができるように最後まで頑張ります。
頑張ってください!
Trashi Maura様、この度はご支援をいただき有り難うございました。早期に目標を達成して、ご厚意を現地にお届けできるよう頑張ります。

微力ながら支援させていただきます。
プロジェクトの早期成立をお祈りしております。
公益財団法人滋賀県健康づくり財団様、ご支援有り難うございます。目標を達成して皆様のご厚意を現地にお届けします。

頑張ってください!
頑張ってください!
HIronobu様、この度は本会のプロジェクトにご支援をいただき有り難うございました。ご厚意を現地に届けられるように最後まで頑張ります。

頑張ってください!
大阪府結核予防会事務局様、この度は当プロジェクトにご支援をいただき有り難うございます。関西地方も先日の台風で大きな被害に遭われ、心よりお見舞いを申し上げます。このご厚意を現地に届ける事が出来るよう最後まで頑張ります。
微力ながら支援させていただきます。
応援してます。
masanori様、この度は当プロジェクトにご支援をいただき有り難うございます。目標を達成し、ご厚意を被災地に届けられるように最後まで頑張ります。

新たな病気を引き起こす事のないように、防塵マスクを使用して頑張ってください。



