100年未開の遺跡を発掘へ。古代エジプト古王国時代を紐解く
【100年未開の遺跡を発掘へ。古代エジプト-古王国時代-を紐解く】
*ご支援をいただいた皆様へ
昨年3月よりエジプト・メイドゥム遺跡の調査計画を立て、同年夏に現地で予備調査を実施し、同年10月18日よりクラウドファンディングを開始しました。他の同類のプロジェクトとは異なり、大口のスポンサーをまったく持たない中でのスタートは、不安しかないものでしたが、皆様の熱いご支援のおかげで無事目標額を達成することが出来ました。本当にありがとうございました。
友人知人のみならず、研究分野の異なる研究者仲間(歴史学、考古学のみならず物理学、化学、科学、建築学、医学etc)から意外なほど助けていただきました。さらにこれまでまったく接点が無かった皆様からのご支援には大変驚かされました。今さらながら古代エジプト文明の人気と奥深さを思い知らされました。皆様にはクラウドファンディング期間中、沢山の勇気をいただきました。メンバーを代表してここに改めて感謝申し上げます。
なお支援者の皆様にはお約束のリターンと寄付金領収書を送付させていただきました(6月までのリターンの方々はもう少しお待ちください)。
*3月の現地調査の結果
3月8日から3月15日にかけて、崩れピラミッドとメイドゥム北遺跡のマスタバ墓を対象とした三次元デジタル測量を実施しました。当初はもっと長い期間滞在の予定でしたが、コロナウイルスの問題を鑑み日程を縮小し、今できることを最大限やろうということでメンバーの意見が一致し、少人数(日本人4名+現地エジプト人スタッフ)で一日8時間の測量等に臨みました。ただ最後の二日間は雨と突風と雷、そして停電で屋外での作業がほとんど出来ませんでした。ホテルは床上浸水し、窓から雨が入り込み床は水浸しとなりました。エジプトでは30年ぶりの大嵐だったということです。この二日間、エジプトは教育機関も役所もすべて休みとなりました。現場のエジプト人スタッフは我々のために休み返上で色々と手を尽くしてくれましたが、停電すら回復せずジ・エンドとなりました。自然には勝てません。
(雨の崩れピラミッド) (屋内調査風景)
ただ成果としてはそれほど悲観することもないと考えております。これからデータの解析が必要ですが、6月以降に予定している報告会で支援者の皆様に面白いご報告が出来そうです(コロナウイルスの影響で時期は延期する可能性があります)。開催に関する連絡はReadyforの「新着情報」を通じてお知らせする予定です。
*収支報告について
現時点での収支報告をさせていただきます。
皆様からの支援金:5,258,000円
Readyfor及び駒澤大学への手数料・諸経費等:1,452,201円
調査費用:3,805,799円
=======
3月調査旅費(交通費、宿泊費etc):1,328,139円
機材代・データ解析費:500,000円
=======
差引合計:1,977,660円
現在200万円弱のプラスとなっており、この支援金を9月に予定している発掘調査に使用いたします。実際には費用としては十分とは言えません。その点は他の外部資金、旅行社等とのタイアップ、皆様からの駒澤大学への奨学研究寄付金(https://www.komazawa-u.ac.jp/research/i-u-g-collaboration/i-u-collaboration.html)、および参加者個人の研究費・私費に頼るしかありません。しかし、可能な限り目標に近づけるよう努力いたします。資金内でできることを最大限試みたいと思います。私と調査メンバーと支援者の皆様の夢を叶えるために進んで参ります。
今回皆様のご支援のおかげでこのプロジェクトに着手できましたことを心より感謝申し上げます。今後はエジプト考古局からの許可が出次第、調査に関する情報も外部に発信していきたいと考えております。皆様には私たちの活動を、これからも気にかけてくださることをお願いいたします。最後になりましたが、皆様のご健康とご活躍を心よりお祈り申し上げます。
またこの場をお借りしまして、私たちにチャンスをあたえてくださり、適切・適格なアドバイスや暖かい応援をくださったReadyforの担当者様、スタッフの皆さんに心よりお礼申し上げます。
(晴れの日のメイドゥム遺跡)
P.S.駒澤大学のメイドゥム・ジャパン・プロジェクトはこれで終了ではありません。世界に平和が戻り次第、皆様の思いと共に私たちはまたエジプトへと向かいます。メイドゥム遺跡では崩れピラミッドが古代と変わることなく、その日もまた我々を見下ろしてくれていることでしょう。晴れか雨かはわかりませんが・・・。一刻も早く世界中に降り注ぐこの嫌な雨が終わりますように。「それでも文明は滅びず」という言葉と共に。祈り。
2020年4月3日
メイドゥム・ジャパン・プロジェクト代表 大城道則・スタッフ一同