
遅くなりましたが
応援しています!

私もネクストドアプロジェクトをてつだいたいです!

遅ればせながら支援させて頂きます!そして、次こそは同期飲み参加します!

応援しています!

頑張ってください!

活動を応援してます。
笑顔の絶えない図書館にしてください!

頑張ってください!

リーダーシップとっていただき、ありがとうございます。子を持つ親として本が子供の人生の糧になることを体感しています。その本を読む環境を、子供達に提供することに賛同します。MASAKI

頑張ってください!

頑張ってください!

なぜ図書館なのかが解りやすく、応援します。
せっかく送られた本が安全に読める環境を
ケニアの子供たちの為に頑張ってください。

お金だけではなく、機会があれば直接お手伝いも出来たらと思います。
体調に気をつけて頑張ってください

頑張ってください!

新しい図書館からの便りが楽しみです!頑張ってください!

このプロジェクトの成功はケニアの子供たちの未来にとどまらず、我々の自己効力感に対する自信と勇気に繋がります。

頑張ってください!

頑張ってください!

素晴らしい活動だと思います。山上さんの行動力にも感心させらるます。身体に気を付けて、子供達のために頑張ってください、

頑張ってください!

頑張ってください!

引っ越しで手続きが遅くなりました。良い図書館が出来ることを祈っています。

図書館ができるのが楽しみです!
がんばってください!!

おつかれさまです。

がんばってますね!これからも体に気を付けて頑張って!応援してます!!

頑張ってください!

子供達がたくさん絵本を読んで色々なことを考えてくれたら嬉しいです。図書館出来るのが楽しみです!頑張って下さい!

山上さんの素晴らしい活躍を、応援してます。

頑張ってください!

熱い気持ちが伝わりました。頑張ってください。

応援してまっす!

100万円達成おめでとうございます!
夢実現に1歩近づきましたね。
これからが大変と思いますが頑張ってください。
応援してます。

子供達に多くの夢を‼️

WINGビルでのスピーチ、活動内容に感動しました。走りながらいい方向に進めていければいいですね。

Done!

ゆうちゃん、いつも頑張ってる姿を見て勇気をもらっています。これからも頑張ってね!

頑張ってください!

1日も早い図書館の完成を楽しみにしています。

誰かのために何かをすることの勇気をもらいました。私もいつかプレゼンできるようになりたいです。心から応援しています。

もし、ケニアに行く機会があれば、見てみたいものです。活動に期待します。

頑張ってください!

たくさんの夢を持っている子ども達に、たくさんの希望・選択肢を これからも見つけてほしいと願っています。
山上さんの活動、影ながら応援しています。

図書館ができたら見に行きたいです。頑張ってください。

ケニアのこと知らなかったので勉強させていただきました。是非、ケニアの方々へ笑顔を届けて下さい!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

ケニアの子どもたちに幸あれ‼︎
皆さんも体に気をつけて活動頑張ってください。

プロジェクトの主旨に大いに賛同いたします。一人でも多くの子供たちが1冊でも多くの本に触れて感動の機会を得られる事を祈ってます!!
山上さん、プロジェクトの皆さん、無事に図書館が出来るよう頑張って下さい。

素晴らしいプロジェクトですね!
是非、成功させて、子どもたちに夢を与えて下さい。
応援しています。

山上さんの活動を陰ながら全力で応援しています!山上さんの現地での体験をもとにした想いに強く共感します。何か自分にもできること、やっていきたいです。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

是非、実現して下さい!

同じLIXILで働く女性として、尊敬しています。
ささやかながら寄附させていただきますので、お役に立てれば嬉しいです。

素晴らしいプロジェクトだと思います。応援します!

ゆぅちゃん、声かけてくれてありがとう!
応援してるよっ!!
じぃ

頑張ってください!

ケーセーから何度か話を聞き、感銘を受けてました。
この活動で多くの子供たちが本を読む事が出来て、世界が広がる事を願っています!

社内イベントに参加させていただきました。トイレの前でピースしている子供の写真を見たとき涙が出そうになりました。よほどうれしかったんですね。トイレなのに。
活動応援しています。
頑張ってください!

頑張ってください!

より良い世界にしていきましょう!

先日の社内の説明会では山上さんの想いが良く伝わりました。少額ですが私も賛同させていただきます。また、所属先で総務の方を始め、各部門の方々が集まる会議体で少々時間をいただき、送付された資料で説明する機会をいただきました。協力いただくことができ、会議議事と一緒に関係部署に広めていただく事ができそうです。是非、建設できることを願っています。
(私はLTSに所属しているのですが、将来トイレ普及において技術的な支援が必要になった時に活躍する機会がある会社と思っています)
引き続き活動頑張ってください。

少しでもケニアの子供達の役に立てば嬉しいです。図書館建設以降も維持費がかかるので継続的な活動が必要ですね。応援してます!

これからもガッツを絶やさず前進あるのみ!応援してます。
でも、たまに疲れた時は仲間に甘えましょう。

シックスシグマの関係で鈴木啓成さんから情報をいただきました。少ししか援助できませんが、頑張ってください。

頑張ってください!

こういうPjは、応援できる人がそれぞれの立場でできることをするのがうまく行くコツだと思います。山上さん達の志が多くの人たちに響いて大きく実を結ぶことを祈ります。

思ったら即行動!にいつも感心しています。微力ながら応援させていただきます。

素晴らしい活動を応援します!ケニアの子供たちの喜ぶ笑顔が早くみたいですね。

遊さん、少ない金額で申し訳ありませんが、百万円達成する事を願って、振り込ませて頂きます(^o^)/。日々奮闘している姿は情熱大陸で、かっこいいと思いました!陰ながら応援させて頂きFB拡散しますね〜

頑張ってください!

いつも大活躍されているのを拝見しています。

頑張れ

本業を通じたCSRは、今後の企業人としてとても大事だと思いますので、頑張ってください。

応援しています!

頑張ってください!

グローバルな社会貢献、継続して頑張ってください。

頑張ってください!

プロジェクトを是非、成功させてください!応援できる事はなんでも協力します!

すごい!面白い!やることもやり方もすてきです!
トイレと読書が大好き、というプロフィールも楽しいです。
応援させてください。

プロジェクト頑張って下さい!






