
診断を受けた時点で、妊娠・出産以前に恋愛をも諦めようとする方もおられるかと思います。そのような方を無くす為にも、あらゆる可能性を広げる為にも、生きる希望を強く持つ為にも、素晴らしいプロジェクトだと思います。スタッフのみなさま、がんばってください。

おひさしぶりです。大阪府立母子センターで母性内科にいました藤田富雄です。いまでは難波で
開業しています。相変わらず不育症の方々を見ています。先生のお仕事がうまくいきますように祈っています。頑張ってください。うちのスタッフに協力してもらい寄付が出来ました。滑り込みセーフでした。
藤田先生:こちらこそご無沙汰しています。温かいご支援心から感謝します。地味な研究ですが、患者さんにとっては大きな意味を持つ研究と考えています。引き続きよろしくお願いします。森重健一郎

頑張ってください!
ご支援いただき、ありがとうございます。臨床面だけでなく、このような研究も含めて努力してまいります。引き続きご指導よろしくお願いします。森重健一郎

遅くなり微力ですが、頑張ってくださいませ
病気に苦しむ皆さんのためにお役立てください
応援メッセージ、心より感謝いたします。ポスター掲示にご協力いただいたばかりでなく、貴重なご支援ありがとうございます。森重健一郎




大阪急性期・総合医療センターで不妊治療を受け、2人の子どもを授かることができました。晩婚化が進む中で、不妊治療へのニーズや理解、がん治療から妊孕性への研究や不妊治療へ進むことへの理解も大切になってくると思います。妊娠を望むがん患者の方にとって希望であり、重要な研究だと思っています。応援しています。


子どもを産みたいという切なる思い、女性としてとても共感できます。私も不妊治療を頑張っているところです。医療従事者の方々に感謝致します。子どもを望む皆さんのため、ぜひ頑張ってください。


頑張ってください!
終了日を3日残してセカンドゴールを超えることができました。厚いご支援をいただき、心より感謝しております。是非この研究を進めて、皆さんのご支援に答えたいと思います。ありがとうございました。森重健一郎






誰もががんにかかる時代に、若い世代から自分事として関心を持てるように、希望した妊娠・出産・子育てができるようにプレコンセプションケアも大切だと感じています。貴重な事業をありがとうございます。応援しています。
ありがとうございます。メッセージ勇気づけられます。森重健一郎

頑張ってください!
温かいサポートありがとうございます。心から感謝いたします。貴重なご支援を研究に役立てたいと思います。森重健一郎
頑張ってください!
三宅先生、ありがとうございます。同門の皆さんの応援に感謝します。森重健一郎









私は36歳で乳がんの手術をしました。3人子供がいましたが1番下の子は2歳の時でした。まずは自分の今後の命がどうなるか分からない状況でまして3人も子供がある状況でその後の妊娠、出産の事まで確かめる余裕もなく治療に入りました。幸い手術から13年が経ち健康に生活できていますが、もう少ししっかりとガン治療を受けると自分の身体がどのような影響を受けるのか説明を受けてから治療すれば良かったと思いました。今から治療を受けている皆さんはご自分の納得のいく治療を受けられますように願っています。
ご支援が遅くなってしまい、すみません。
20代で妊孕性を失った当事者としても、研究の進行を心から願っています!






森重先生、本当によかったです!!
ご支援いただきありがとうございます。
目標金額を達成できましたこと、心より感謝いたします。
阿南さんのYouTube動画は、多くの皆さんに共感を呼んでいます。ありがとうございました。森重健一郎






AYA世代のがん患者女性が、妊娠を諦めずに、前向きな、明るい未来が開ける研究の成果を祈っています。
平地会の皆さんのご支援いただきありがとうございます。サポートありがたいです。森重健一郎



がん経験者です。当時は助成金制度がなく、妊ようせい温存は断念しました。少しですが、お役に立てたら、幸いです。頑張ってください。
あたたかいご支援をありがとうございます。
時間はかかりますが貴重なご支援を有効に使って、
明るく希望の持てる未来を届けることができるよう頑張ります。
今後とも応援の程、宜しくお願いいたします。




多くの方が助かる活動をありがとうございます。応援しています!
ご支援心から感謝いたします。患者さんにがん治療で妊娠をあきらめなくてもいい未来を届けることができるよう、研究に取り組んでまいります。残り7日です。次の目標に向かって走り抜けます。森重健一郎


頑張ってください!
ご支援いただき、誠に有難うございます。
患者さんにがん治療で妊娠をあきらめなくてもいい未来を届けることができるよう、研究に取り組んでまいります。残り7日です。次の目標に向かって走り抜けます。森重健一郎



プロジェクト達成を応援しています!
応援ありがとうございます。温かいお気持ちを研究のために有効に使わせていただきます。森重健一郎

頑張ってください!あと一息!
お力添えをいただき、心より感謝いたします。職員一同、精一杯取り組んで参ります。今後とも応援の程、宜しくお願いいたします。森重健一郎


ARTで第一子を授かり、凍結受精卵を早く戻して次の妊娠を、と考えていたところで骨髄腫の診断になりました。抗がん剤が妊娠、授乳に関わる薬で、治療が終わるまで妊娠を計画できません。途中には骨髄移植の予定もあり、最終的にどれくらい妊孕性が保たれるのかどうか、とても気になっています。研究が進み、若い人のがん治療で、将来への不安が少しでも軽減することを願います。研究報告書を拝見するのを楽しみにしています。
ご支援いただきありがとうございます。明るく希望の持てる未来を届けることができるよう、研究の成果を得るまでにはまだ時間がかかりますが、これからも研究を進めてまいります。森重健一郎


微力ですが、応援させていただきます。
先生、スタッフのみなさまの熱い思いにお役にたてれば幸いです。



