四歳の男児とお邪魔したいと思っています。彼は昆虫ブームがきていて、私は鶏や畑にもワクワクしています。
すごく楽しみですー!
All the best!
Thanks a lot!
オープンされるのがとても楽しみです。
ありがとうございます!走り抜けます!
遠藤彰さんから送られてきた大塚さんの投稿原稿を拝読しました。
大山・出雲e共和国でご一緒できることを楽しみにしております。
LIVE見てます。Kameさんのつながりです。
素敵な取り組み応援してます。
1からつくるっていいですね!
自然体験、農業体験しながら英語学び、地方創生!!
夢がふくらみますね。横展開で地方活性と英語で悩んでいる方が話せるようになるといいですね。
微力ながら、なにか夢のお手伝いできればと思います。
学生時代フィリピンに植林ボランティア行きました。
そごく現地の方が温かく、子供達がキラキラしているのが印象的でした。
そのフィリンピンが鳥取にでき、英語、農業、自然体験できるなんて、今からワクワクしてます。応援してます~(^^♪
素晴らしいプロジェクトだと思います!きっと、どんどん上昇していかれますね(^^)
ありがとうございます!流れに乗れるようにスタートダッシュいきます!
鳥取英語村応援しています!!頑張ってください♡
ありがとうございます!
クラファン達成おめでとうございます!
ネクストゴールも目指していきましょう!
もうひと押しします☆
地方創生の新しいカタチとして、とっても興味があります!そして、尊重こと大塚さんとは同世代なのでいつも刺激をもらっています!応援する機会を作ってくれて感謝です!楽しみですねっ!
微力ですが、陰ながら応援しております!!
そしてまたお会いできる日を楽しみにしております!
頑張ってください!
ありがとうございます!がんばります!
忘れられぬ思い出の江府町カサラファーム。
「であい、ふれあい、わかちあい」の大切さ素晴らしさを教えてくれたカサラファーム。
移住するなら、カサラファームのある江府町ですね。
カサラファームの再生と子供たちを未来の国際人に育成するプロジェクトに賛同し、応援します。
楽しみにしています!
ありがとうございます!お待ちしております!
ステキなプロジェクトが、上手くいくように応援しています。
ありがとうございます!形にしていきます!
頑張ってください!
ありがとうございます!がんばります!
頑張ってください!
ありがとうございます!またランチいきましょ!
応援しています!
頑張ってください!
ありがとうございます!
下記のURLのブログ記事の通り、カサラファームには、白石町長のお誘いもあって、東京から、ランチェスター戦略の勉強会のメンバーを連れて、3回訪問しており、英語村企画に関心多大です。
https://livedoor.blogcms.jp/blog/hideto24/article/edit?id=2268521
ご支援ありがとうございます!
またそんな魅力的な勉強会があったとは。。。
江府町及び鳥取全体、そして日本の田舎へ影響を与えるほどの企画にしたいと思っております。
ぜひお会いできる機会があると嬉しいです。
Best of luck. Glad you chose Tottori!
thank you for helping me!!
大塚さんふぁいとー!
本当は直接遊びに行きたいんですが、落ち着いたらですかね(^O^)
頑張ってください!応援してます!
思い描いてたイメージを形にしていくスピード感すごい!
めっちゃ応援してるよー!!英語村あそびにいくねー!!!!
国内留学は面白い取り組みですね。
自分自身鳥取県出身なので、大塚代表の活動を応援します。
東京で地域PR活動などをやっていますので、御力になれれば幸いです。
返信遅くなりすいません!ありがとうございます!
あと一週間達成まで頑張ります!
ぜひPRにてお力お貸しくださいませ。
鳥取を元気にする力も十分に持ってると確信してます。
追加で応援させていただきましたー!引き続き応援しています!
追加!ありがとうございます!
素晴らしい活動、応援してます!
もし何かお手伝いできることがあれば行きますので、その際はお声かけくださいませ。
最近、ユンボを購入しました。
友達から教えてもらいました!
韓国出身ですが、韓国にも英語村があり、身近な施設だったので日本でどんな形で出来上がるのかが楽しみです。
鳥取には旅行したこともあり、TMI(too much information)ですが、私が頼んでいる水がまさぬ奥大山のお水だったので、余計に興味を持ちました笑
将来子供が生まれたらぜひ行ってみたいです✨
返信遅くなりすいません!ありがとうございます!
パジュさんですよね?参考にさせていただいてます。
ぜひまた鳥取に来る際に訪問くださいませ!
あと一週間達成まで頑張ります!
大塚さん、いつもFacebook・noteの投稿拝見しております!
心ばかりではありますが、応援金をお送りさせて頂きます。
私も大塚さん見習って、やりたいことの実現に向けて、小さなことかもしれませんがチャレンジし続けます…!
目標金額達成しますように😊