YASUファイト!

実際震災など起これば、同じ東京と言っても区ごとに被害は全く違うと思いますので、こうやって事前にネットワークが整っていれば早い立ち直りが望めると思います。
リリースを楽しみにしてます。応援してます!

頑張ってください!
がんばって下さい!
とてもいい試みだと思いますし、
個人的にもとても面白そうだなって思ってます!
何かお手伝い出来る事があれば、手伝いたいです!(^_^
防災って備えの考えが根本にあると感じます。
でも実際は日常のことととらえる意識が必要だと思うんですね。
いつ起こっても慌てず対処出来るとしたら、沢山の命も救えますよね。
ローンチ楽しみです。頑張って下さいね!
想いはとても伝わってきます。一方で、リアルにこの情報が自分の生活にどう役立つのか?が見えてこない。同時にこれからのビジョン、ストーリーが見えてこないこと。お金がサイトの何に使われるかが見えてこない。だから自分ごと化されず、応援したいに変換しないのではないかとも思っています。とにかく最後まで諦めず、頑張ってください!
緒方くん、お久しぶりです!
いま自分が、防災に関係する仕事にも
関わっていることもあり、プロジェクト興味あります:D
応援してます!ファイト!
(supporter としての名前記載はなしにしていただきたいです。よろしくお願いします。)
ちょっぴしですが、応援させていただきます!
目の前のことに忙殺されてしまっている自分にとって、こうした取り組みを見るのは本当に貴重ですし、是非頑張って頂きたいです!ラストスパート!
ラストスパートがんばれ!

頑張ってください!
頑張ってください!
防災にコミュニティが必要なのは、あの震災で強く感じたことでもありました。
応援しています!!
頑張ってください!
greenz.jpの活動でも、いろいろな場面で頑張って活躍してくれている緒方くんのプロジェクト、応援します! 防災マガジン、実現してほしいです!!

備えあれば憂いなし。危機意識という堅いものではなく、楽しく、かっこ良く防災について考えながらスタンバイしていきたいですね。
ささやかですが、応援させて頂きます!
お身体に気を付けて頑張って下さい。( ´ ▽ ` )ノ
頑張ってください!
greenz school tokyo で学ぶ仲間として
YASUの素敵なプロジェクト応援します!
ファイト!!