
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2019年12月2日
そうだったのか!書店ランキング第1位は大人の事情
本屋の棚でよく見かける
「ランキング第1位」
新聞広告でもよく見る
「部門売上第1位」
これらには、巧妙なカラクリがあります。
出版社と付き合うようになってから、大人の事情というものが
よくわかってきました。
「第1位」とは、買取ビジネスです。
つまり、一つの書店から著者自身が、
200部から300部を定価で買っているだけなのです。
店頭に並ぶ発売前、あるいはPRしたいタイミングで、
例えば、東京都なら新宿・渋谷・銀座・丸の内などの
大型書店経由でまとめ買いします。
もちろん大口取引です。店頭では買いません。
週刊誌ならともかく、ビジネス書や小説、美容本など
通常の書籍なら1週間に同じ本が200冊も売れれば、
それはもう超ヒット商品です。
ですから、買い取ったとはいえ
その書店で定価で売れたことには変わりなく、嘘ではありません。
これは出版業界では常套手段で、極めて大事なプロモーション戦略。
数か所の書店で「第1位」を買い占めれば、
その本に箔が付くというわけです。
そして「第1位」の実績は、二次的に様々なメディアで流用できます。
それを見た消費者は購買意欲が刺激され、
ついついその本を手に取ってしまいます。
ランキング第1位とは、
よくできた出版業界のビジネスモデルなのです。
似たようなものに「平積み」もそう。
本が平積みでいくつも陳列される、あれです。
あれも「何面置くか」その場所を、やはり買い取る仕組みです。
書店は、より目立つ場所を貸しているだけで、
まさに面貸しビジネスです。
著者はどの程度スペースを確保するか、資金力がモノを言いますね。
純粋に「人気があるから並べる」のではなく、
「売るために何面も並べる」という図式です。
これが、いちいちブームを作っている、といえるかもしれません。
シェービングビューティ伝道家
吉田昌央
リターン
1,000円

お手軽にご支援ください!そのお気持ちがうれしいです
・お礼のメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

かおそりQ&Aニュースを差し上げます!
・お礼のメール
・かおそりQ&Aニュースメール (PDFデータ)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1,000円

お手軽にご支援ください!そのお気持ちがうれしいです
・お礼のメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

かおそりQ&Aニュースを差し上げます!
・お礼のメール
・かおそりQ&Aニュースメール (PDFデータ)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日









