
代理入金となります。
ご支援いただきました小中貞代様、上山隆夫様、
誠にありがとうございます。

コンビニの募金箱でこのプロジェクトを知りました
障害者の方のグループホームを作ってほしいと声があると知ってから数年
ついにできるんだ!
やるじゃないか京丹後!とうれしくなりました
ささやかですが、私も協力させてください😙
グループホーム、見守りなど、私も自分の子供の事もあり、将来親が安心して先を過ごせる制度だったり、場所が増えてほしいです😙

ご支援、応援コメントありがとうございます。
地元のコンビニさんもご協力していただいてありがたい限りです。
近くにこのような場所がないことが課題としてあがっていながら、なかなか実現とはなっていませんでしたが、あみの福祉会頑張っていきます。




いろんなことがあって大変な世の中に、いのちと尊厳を守るため立ち向かっているみなさんを心からリスペクトします。「応援」という他人事っぽいワードでない心からの連帯の思いをおくります




代理入金となります。
ご支援いただきました、わいわい様、小森芳幸様、小森ちよ子様、高橋和枝様、山崎正夫様、川上洋様
誠にありがとうございます。
わいわい様からは応援コメントをいただきました。
「すてきなプロジェクトに少しですが力になれればと思いました。応援しています。」


自分も精神障害を負っております。自立したいという思いは皆、同じだと思います。その願いが叶うことを願っております。頑張ってください。





かげながらプロジェクトの成功をお祈りしています。私も、このような活動の必要性を日頃から考えていて、今回、少額ですが寄付をさせていただきました。




障害があろうとなかろうと生まれ育った町で暮らしたいという願い。特別な願いではないはずなのに、それが当たり前でない現実がありますね。そんな社会を変えていくためにも、あみの福祉会の取り組みを微力ながら応援させて頂きます。
頑張って下さい。

関連の美味しいパンは大好きです
ささやかな寄附ですが心から賛同します

ご支援、応援コメントありがとうございます。
利用者の皆さんが作っている天然酵母のパンをお買い上げいただいているようでありがとうございます。今後もおいしいパン作りや、地域の方々と一緒にみんなが安心して暮らせるように取り組んでまいります。






京丹後市民としてお役に立てたらと思いました。
立場が低い人たちに思いやりを示す人は幸せである、と読んだ事があります。一人でも多くの人の幸せに繋がりますように!


代理入金となります。
ご支援いただきました瀬川栄一様、瀬川圭子様、
誠にありがとうございます。
