ずっと応援しています。
頑張ってください!
Yuka Tajimaさん ご支援いただきありがとうございます!ご無沙汰しています。元気ですか?最近はカンボジアに行ってますか。僕はこないだ行ってきました(笑)さて、カンボジア僻地の医療支援ですが、まずは母子の安全を守る医療基盤を作りたいと考えています。課題は山積みですが、今後さらにリサーチを続けて問題を解決していきたいと考えています。ほんとにありがとう!(嶋岡)
頑張ってください!
(僕の嫁さんからです)
古閑勇誠さん 奥様! ご支援頂き本当にありがとうございます。古閑さんとのカンボジア珍道中最高でした(笑)スヴァイルンビア保健センターでは母子待機・観察室の建設が始まっています。予定どおりに建設が進めば工期は2ヶ月半くらいとのことです。お母さんと赤ちゃんの命を救うための基盤が確実にできます。次は医療を提供するスタッフの質向上のための技術講習などを行なっていきます。確実に温かいお心が現地に届いています。本当にありがとうございます!(嶋岡)
ご支援ありがとうございます!
現地では古閑さんの相手を思いやる気持ちを、たくさん勉強させて頂きました。奥様もご一緒に、温かいご支援ありがとうございます。(伊沢)
頑張ってください!
nomuchanさん ご支援頂きありがとうございます。カンボジアの僻地に安全で安心な出産のための基盤を作る活動です。皆さまの温かいお心で確実にプロジェクトが進んでいます。課題は多くありますが、一つ一つに丁寧に対応していくことで状況は少しずつ良い方向に動くと考えています。たくさんの笑顔が生まれるように頑張ってまいりますので今後ともご注目ください。ありがとうございます。
(柳より) nomuchan先生、ご支援を頂きありがとうございます。カンボジアの、医療から隔絶された地域の赤ちゃんと母体を少しでも救いたくて活動しています。長年地域のために尽くされてきた先生の足下にも及びませんが、同じ志でやっているつもりです。ずっと頑張っていくので、どうかお見守りください!(柳)
頑張ってください!
nsakさん ご支援ありがとうございます!ご無沙汰しています。ご活躍のほど、SNSなどで拝見させていただいております。カンボジアの活動地域に行ってきました。地理的に隔絶された場所ですが、医療スタッフは前向きに頑張っていました。環境整備、医療者のトレーニングをすることで提供される医療の質が担保され、命が守られる、という確信を得ました。皆さまの温かいご支援で確実に守られる命があります。それは未来へつながる命です。今後も継続的に支援を行なっていきますのでご注目いただけましたら幸いです。本当にありがとうございます!またお話しさせてください!(嶋岡)
ここまで来ましたね。これに取り組めたおかげで、生まれ来る・そして生まれてきた子供達のため、そしてこの子達が大きくなって学生になった時に才能を発揮できるようにするため、それにより構成される社会・地域のため、自分のやりたい方向性がかなり見えてきた気がします。これからもまだまだできる事を粛々と確実に。
奥崎 一真くん ご支援ありがとうございます。寄付だけでなく、時間と体力と経験と思考をこのプロジェクトに費やしてくれて本当にありがとう。どのような思いをどのように社会に伝えるか。どのように思いが集まってくるのか。そんなところを感じてもらえたとしたら嬉しいです。クラウドファンディングが終わってもまだ支援は終わらない!頑張ろう!(嶋岡)
頑張ってください!
かわらなでしこさん ご支援頂きまして誠にありがとうございます。カンボジア僻地の医療支援、特に安全な出産のための活動をしています。安全な出産のためには、妊婦さんが健やかである必要があります。妊婦さんに対しての医療の提供、啓発も重要と考えています。生まれたばかりの赤ちゃんも適切なケアが受けられるように、医療スタッフが質の担保された医療を提供できるように継続的に支援をしていきます。ありがとうございます!
(柳より) かわらなでしこ先生、ご支援ありがとうございます。いつも大変お世話になっております。現地を実際に見ると、問題は山積みでしたが、この活動を通じて少しずつ変わっていることも感じました。地道に頑張っていこうと思います。また何かの形で滋賀の皆様にも活動の報告ができればと思います。どうぞよろしくお願い致します。 (柳)
明るい未来のために、一歩ずつ!
すばらしい取り組みに勇気もらいました。ご安全に、よいお仕事を~。
Akiさん ご支援頂き誠にありがとうございます。カンボジアの僻地で生まれる赤ちゃんの命やそれを育むお母さんの命を守りたいと活動しています。赤ちゃんは未来の種です。その命を守ることが明るい未来を作ると信じています。課題は多く、世界はびくともしないけれど、少なくとも私たちが関わった人たちが笑顔になるような、そういう支援をしていきます。ありがとうございます。
Aki先生、大変ご無沙汰しております。お元気ですか?この度はご支援頂きありがとうございます。不器用な自分ですが、カンボジアの赤ちゃんのために出来ることを見つけられたので喜んで活動しています。今後もお見守り頂けると嬉しいです。ありがとうございました。(柳)
ウクライナやガザなど外国での、特に小児の悲惨な状況に胸が痛む毎日ですが、何もできていない自分に無力を感じています。カンボジアの小児医療に実際に貢献されている先生方を尊敬し、少しではありますが参加させていただきます。遅くなりましたがよろしくお願い致します。
ののさん ご支援頂き誠にありがとうございます。世界のあらゆるところで争いが起こり傷ついている方々がいます。紛争下では小児医療や新生児医療は後回しになってしまうことが多いと感じます。取り残された人たちに手を差し伸べること、もしかしたら大きくは状況は変わらないけれど何かできることを、という思いを持って活動しています。ののさんも支援の当事者です。決して無力ではありません。ののさんの思いをカンボジアの守られるべき命の下に届けます。今後も注目いただけますと幸いです。本当にありがとうございます。
(柳より) のの先生、いつも大変お世話になっております。ご支援を頂きありがとうございます。本当に胸の痛むニュースばかりですね。先生のように子供へ真摯に向き合えることを目標に今まで頑張ってきました。何か子供たちに出来ることを、という思いからこの活動に携わっているのも、いわばその一環です。感謝しております。少しずつですが続けて行こうと思います。どうぞ末長くお見守りいただけたらと思います。(柳)
頑張ってください!!
Tsuyoshiさん ご支援誠にありがとうございます。現地から感謝の声がたくさん届いております。皆さんの思いをまた現地に確実に届けます。カンボジアの僻地、さまざまな課題はありますが、皆様のお力をお借りしながら頑張っていきたいと思いますので、今後ともご注目くださいますようよろしくお願い申し上げます。ありがとうございます!
(柳より) Tsuyoshi先生、ご支援ありがとうございます。カンボジアの赤ちゃんに何か出来ることがないかと考え続けて、この活動にたどり着きました。自分には小さなことしかできませんが、皆さんからの力を得て、大きな渦になろうとしています。自分自身が元気を頂いている気がします。今後ともお見守り頂ければ幸いです。(柳)
頑張ってください!
中川雅生さん ご支援頂き誠にありがとうございます。カンボジア僻地に母子の命を守るための基盤を作る活動をしていきます。病院施設の整備や資機材の充足ももちろんなのですが、人材の育成、医療スタッフの職能拡大なども視野に入れて継続的に関わっていく予定です。今後も活動報告などで状況をお伝えしていきますので引き続きご注目いただけますと嬉しいです。ありがとうございます。
(柳より)中川雅生先生、ご支援ありがとうございます。日本の赤ちゃんを救うことも外国の赤ちゃんを救うことも同じだと思い、最近はこんな事をやっています。実際にカンボジアを訪れて、支援に反応して頑張る現地の人々の姿を見て手応えを感じました。皆様のご支援は確実に届いています。どうか今後とも活動をお見守り頂けると幸いです。(柳)
嶋岡先生、覚えてますよ 頑張ってください
大隅 朋生先生 ご支援ありがとうございます!覚えていてくれて嬉しいです(笑)最近のご活躍、とても頼もしく拝見させていただいております。嶋岡も大隅先生と出会った頃は血液腫瘍疾患領域を志しておりましたので大隅先生のキャリアを期待して注目しています。さて(笑)いつの間にか新生児科を志すようになりましてしかもフィールドを途上国に移して10年以上が過ぎました。世界を見るとたくさん取り残されている人々がいることに気づきます。自分が何か行動をすることで救われるかもしれない命があるのなら、何かやりたい思いますし、もがいていきたいと思います。命が生まれる、亡くなるは自然の摂理ですが、せめてその現場では命の尊厳が守られるように、そういう基盤を作っていけたら、と思います。もう20年以上も先生と会っていないのでどこかでお会いできたら嬉しいです。先生が見てきたものをたくさん教えてください。ありがとうございます!(嶋岡)
またまた登場!
素晴らしい活動を見守っております。
お体に気をつけてがんばってくださいね!
遠い北の大地から。
中島美佳先生 たびたびありがとうございます!今回はカンボジア側の素晴らしく素早い反応があり、支援が信じられないくらい順調に進んでいます。2ヶ月間だいぶエネルギーを費やしてきたのでかなり疲弊しておりまして(笑)なんとか最後まで頑張り、よろよろとゴールテープを切る感じになるのかな、と感じています、、、お気遣いありがとうございます。頑張ります!それではまたどこかでお会いできますように、、、(嶋岡)
嶋岡先生、お疲れさまでした!またお話伺えるの楽しみにしてます!
Takahiro Nakanishi先生 ご支援ありがとうございます。戦友からの応援、本当に嬉しいです。疲れました(笑)タンザニアのクラウドファンディングの時以上にエネルギーをかけました。でも今までタカとやってきたこと、一緒に現地で学んだことが今、自分を前に進める動力となっているし、また人生にも役に立っていると思います。カンボジアでもラオスでも、タンザニアでもどこでも、取り残されてしまうかもしれない人たちのために何かをやろう、何かをしたらきっと誰かを救える、そんなことを感じながらここまできたように思います。またどっかで一緒にワークできることを夢見ています。その前に呑みにいきましょう。連絡します。ありがとう。(嶋岡)
応援しています!頑張ってください。
山本一恵さん ご支援いただきありがとうございます。ご無沙汰しています。お元気ですか。カンボジアの僻地の母子の命を守るための基盤を作る活動です。新生児蘇生ももちろん大切なのですが、それに至る経過、妊娠経過中の母体管理も大切な要素と感じます。今回のプロジェクトは母子を一つのパッケージとして考えて活動をする予定です。安全で安心な出産につながるように、皆様の思いを運びつつ、活動を続けていきたいと考えています。どこかでまたお会いできたら嬉しいです!ありがとうございます(嶋岡)
応援しています。
みゆみゆさん ご支援ありがとうございます!ご無沙汰しています!いつもSNSへのコメントなどありがとうございます。カンボジアの僻地、安全な出産のための基盤づくりの活動です。活動はもう始まっていて現地からはたくさんの感謝の声が聞こえてきます。皆さんのお心が確実に届いていますし、これからも届けていきます。その結果、尊い命が守られ、未来につながる。そんなストーリーを描いています。どこかでまたゆっくりとお話ししたいな。今後ともぜひよろしくお願い申し上げます!ありがとうございます!(嶋岡)
頑張ってください!
kiyomi fujiwaraさん ご支援ありがとうございます!カンボジアの僻地に母子が安全に出産に臨める環境を作りたい、命が守られるような環境を置きたい、と思って頑張っています。皆さまの温かいお心を確実に現地に届けます。カンボジアからの感謝の気持ちも皆さまにお届けしたいです。今後もご注目いただけますと嬉しいです。本当にありがとうございます!
嶋岡先生、ご無沙汰しております。活動が成功されることを祈っております。
Koichinishino先生 ご支援ありがとうございます!こちらこそすっかりご無沙汰しております。元気にしていますか?カンボジア僻地の医療支援をする活動です。まずは安全な出産のための基盤を作りたいと思います。貧困地域なので医療以外の問題も山積していますが、まずは命が守られている、という実感を持って頂きたいな、と思います。すでに現地での支援が始まっています。たくさんの感謝の言葉が届いています。確実にみなさんの思いを届け続けられるよう頑張ります!ありがとう!
頑張ってください!
中野智文先生 ご支援いただきありがとうございます!最近お会いできてなくてすみません!カンボジアの僻地に母子の安全を守る基盤をインストールする活動を始めました。川で隔絶された地域です。搬送もボートで危険を承知で、という一か八かの医療に安全、という軸を入れたいと考えています。貧困層が多い地域です。搬送のボートの費用も払えない時もあるので、地域の保健センターの能力を拡大していく形、医療を提供する環境を整備する方向で考えています。日本でも途上国でも地域医療は難しいですね。今後ともご注目いただけたら幸いです。ありがとうございます!(嶋岡)
嶋岡先生 頑張ってください!
尊敬しています。
荒木 俊介先生 ご支援ありがとうございます!行く行くと言い続けて行ってない(汗)すみません!カンボジアの僻地の母子医療の基盤を作ろうと思っています。コミュニティのなかの保健センター(医師はいないけれど子供は生まれる)への支援です。新生児蘇生だけではなく母体救命、地域へのアドボカシーなども含めた支援を考えています。地理的に隔絶された場所なので搬送などが難しい場合もあります。搬送になるにしても状態が悪いままではなく、できるだけスタビライズして搬送できるように、医療スタッフの職能を拡大していきたいと考えています。7月の学会ではお会いできるでしょうか。お会いできる日を楽しみにしています。話したいこと山積みです。ありがとうございます!(嶋岡)
頑張ってください!最終盤ですが、更なる伸びを
akichan549さん ご支援ありがとうございます!クラウドファンディングもいよいよゴールが見えてきました。2ヶ月間のクラウドファンディングの間に実際の支援を入れ込む、という無謀とも思えたプロジェクトデザインでしたが皆様のご支援のおかげで完遂できそうです。実際にこの目で見た現場は「思ったよりいい」と「こんなやばいことがある」の連続でした。「社会課題」として、支援を考えた時、今変えられるものと変えられないものが確実に存在することに気づきます。今後も継続して現地に入って変化を促していきたいと考えています。ありがとうございます。
息子がいつもお世話になっております。
カンボジアの赤ちゃんやそのお母さんが安全に暮らせますように。
応援しています。
ナツコさん ご支援いただきありがとうございます。こちらこそいつも大変お世話になっております。カンボジアの僻地での母子医療の基盤を作るためにいろいろやっていますが、ほっくり返せばほっくり返すほどいろいろな問題が見えてきます。結局医療というのは一部分を変えるだけでは質改善には繋がらなくて、地域の住民の考え方とか医療スタッフの広報的活動とか、そういうものが大切になってくると思います。すなわち地域文化を変えていく活動です。継続的な関わりがとても大切になると思います。今後ともよろしくお願いいたします(嶋岡)
頑張ってください!
さるさん ご支援いただき誠にありがとうございます。カンボジアの僻地に安心安全な出産のための基盤を作る活動をしています。すでにカンボジアに渡航して活動をしています。まずは分娩への準備ができるように分娩台や滅菌用の機材を補充しました。そして保健センター、州病院、国立病院、と異なる規模の施設で新生児蘇生法講習を行いました。そのいずれでもスタッフの学習への意欲は高く、感動しました。どの場所でも「ありがとう」の言葉がありました。日本の皆さんからの温かいお心が届いていると感じました。本当にありがとうございます。これからも頑張ります。(嶋岡)
頑張ってください!
応援してます!
MOCHIさん ご支援いただき誠にありがとうございます。カンボジアの僻地へ行ってきました。本当に想像を絶する状況ですが、それでも現地の人たちはみんな笑顔で「ありがとう」を言ってくれました。皆さんの思いが現地に確実に届いている実感を得て、正直ホッとしたと同時に、このプロジェクトの価値と責任を感じました。皆さんの善意が結実し、現地にたくさんの笑顔が生まれるように頑張っていきたいと思いますので、ぜひ今後ともご注目ください。本当にありがとうございます。
MICHIさん、ご支援をいただきありがとうございます。現地の状況を目の当たりにして、まだまだやらなければならない事があると感じたのと同時に、今回の活動で現地のスタッフが生き生きと希望を持って頑張っているのを見て変化が起きつつあることを感じました。皆様のお気持ちは確実に届いています。今後ともどうか末永くお見守りください! (柳)
ちょっとずつでも、出来ることを進めていきましょう。
和田雅樹先生!再度ご支援ありがとうございます。先日カンボジアに入りまして、様々なものを見てきました。地理的に隔絶されていることでどのような不具合があるのか、現地の保健センターがどのように取り残されているのか、何が必要なのか。たくさん思うことがありました。私たちが滞在している短い期間の中でも、たくさんの出産があり、赤ちゃんが生まれていました。そのすべてが健やかに育てるような世界を目指します。皆さんの温かい気持ちが現地医療者の心にも確実に届いている実感があります。本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。(嶋岡)
和田雅樹先生、再びのご支援ありがとうございます。現地の人たちが喜んでくださる様子を直に目の当たりにして、皆さんの気持ちが確実に届いていることを実感しました。本当にありがとうございます。自分もそこから元気をもらいました。今後ともどうかお見守りください! (柳)
10年前ちょっと前から活動を知ってて、そこで初めてカンボジアに行く機会ができたことに感謝しています!
これからも応援してます
細貝 和寛さん ご支援いただきまして本当にありがとうございます。以前より活動をご存知だったのこと、とても嬉しいです。あおぞらの活動はカンボジアから始まって、その後ラオス、タンザニア、コロナ期にはガザや国内でのマスクプロジェクトなどを進めて参りました。カンボジアではサンブール地区の水事業などを行なっておりましたが、今回、また新たにカンボジアでの支援地域を設定し、再度スタートをきります。おかげさまでスヴァイルンビア保健センターの母子待機室の設置について州保健局と覚書を取り交わし、確実に皆様の支援を現地に届けることができることになりました。今後も活動報告をしていきますので引き続きご注目いただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。ありがとうございます。
頑張ってください!
Kiyoko Linda Nemotoさん 再度ご支援ありがとうございます。現地に行って色々見てきたけれど、見れば見るほど課題がたくさんあるように思えます。医療はたくさんの要素の複合体であって、何か一つ変えただけでば変化は起こらないと感じます。でもどっか大切な重要な部分があってそこを変えていけたらきっと(ゆっくりではあるだろうけれど)変化は起こってくると思うのです。まず現地の人たちの気持ちとか心とかを変えていけるように、共感しながら日本からの皆さんの想いを伝えながら活動していきます。ありがとう。(嶋岡)
陰ながら活動を応援しております!!
あっちゃんさん ご支援いただき誠にありがとうございます。本日の活動報告でもご連絡させて頂きましたが、カンボジア側との覚え書きの取り交わしが終了いたしましていよいよ母子待機室の着工となる予定です。カンボジア側の動きも早く、本プロジェクトへの期待が高い様子が伺えます。皆様の温かいお心のおかげです。本当にありがとうございます。今後も活動報告を上げていきますのでぜひご注目いただければ、と思います。ありがとうございます。
あっちゃんさん、ご支援ありがとうございます!お元気ですか?応援頂き非常に心強く感じます。現地を見て、まだまだすべきことがあると感じましたが、色んなことが動き出していることも実感しました。これからも頑張って行こうと思います。今後ともどうかお見守りください。(柳)
嶋岡先生、コンポンレーンでの講習をライブ配信してくださりありがとうございました。私も参加させていただいているような気持ちになりました。みなさんが赤ちゃんの命を守るために心を一つにして支援していらっしゃる様子が伝わってきました。これからも応援しています!
梅谷紀子さん 再度ご支援ありがとうございます!ライブ配信も参加していただきありがとうございました。回線がちょっと不安定でヒヤヒヤしましたがなんとか最後まで完遂できました。コンポンレーンでの講習の様子が伝わったでしょうか。本当にありがとうございます。娘さんにもお声かけいただきありがとうございました。久しぶりにお会いできて嬉しかったです。またラオスでの活動も進めていきますので、ぜひ今後ともよろしくお願い申し上げます!本当にありがとうございます!(嶋岡)
こんなことしかできませんが、応援しています!!✨
Yumi Katsuiさん!ご支援ありがとうございます!ラオスでは大変お世話になりました!ちょっとご無沙汰しちゃっててすみません。カンボジアの僻地行ってきましたが、なかなかな感じでした。ラオスでもそうだったんですが、現地の医療者のやる気とか思いとかそういうものに心を打たれます。その想いをなんとかして支えたいと思っています。あおぞらはラオスの事業もまた再開予定ですのでまたご相談させてください!ありがとうございます(嶋岡)
頑張ってください!
田中源幸先生!ご支援いただきありがとうございます。なかなかお会いできる機会がないですがお元気にしていらっしゃいますか。同期からの支援ほんとにうれしいです。カンボジアの僻地で、お母さんと赤ちゃんを守る基盤を作ろうと活動しています。とても過酷な状況で出産が行われています。現地の医療スタッフは自分たちなりに頑張ろうと努力していますが、あとちょっと支援が届かなくて諦めざるを得ないことも多々あります。日本からの温かい心が、そのあとちょっとを埋める、そしてその先には少し明るい未来があるのではないかと思ってます。今後も注目してもらえたら嬉しいです。本当にありがとう。(嶋岡)
応援してます。はがね先生のFBからプロジェクトを知りました。
Mikiko Aokiさん ご支援いただきまして、本当にありがとうございます。なんとなくご無沙汰しちゃってすみません。結構近くまでは行くんですが。今回はカンボジア僻地の支援です。現地で危険な出産をしなければいけない母子のために環境を改善していきたいと思ってます。環境を改善していきたいと思ってます。新生児蘇生だけでなく、妊産婦のリスクを減らすような活動もしていきたいと思ってます。またお話をさせてください。本当にありがとうございます。(嶋岡)
頑張ってください!
ekobayashiさん 本当にすみません(笑)ありがとうございます!頑張ります!カンボジアの僻地での母子の状況は思いの外、過酷でした。ボートに乗って何時間もかけて最寄りの保健センターに行って、そこでも壊れた分娩台で、蘇生物品の揃っていない場所で出産をする。そんな状況を少しでも改善していきたいと思っています。地理的なものはなんともならないかもしれないけれど赤ちゃんの蘇生とか、母体のリスク発見とかはできるような気がします。まずできることから頑張っていきます。ありがとうございます。(嶋岡)
頑張ってください!
ikuOTRさん ご支援ありがとうございます!いつもお世話になっております。カンボジアの僻地で生まれる命とそれを育む命があります。たくさんの命を守りたいと思いますが、その中で確実にハンディキャップを持って生まれてくる子たちがいます。そのような子どもたちの可能性を守ることも必要だと思いますし、社会が成熟するステップの中に含まれる大切な要素なのだと思います。途上国において命の多様性が受け入れられるようになるにはまだまだ時間がかかるかもしれませんが頑張って命を繋いでいけたら、と思っています。ありがとうございます!(嶋岡)
IkuOTRさん、こちらのプロジェクトにもご支援をいただきありがとうございます!IkuOTRさんの日本での経験と知見をカンボジアの医療者を通して活動へ届ける活動はカンボジアではこれから益々大事になっていくと思いますので、私たちも応援しています!バッタンバンへの道中にあるコンポンチュナンでもコラボした活動が出来たら嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いします。(玲子)
頑張ってください!
いぇーい!
志垣 健一朗さん!いえーい!ありがとうございます!カンボジアの僻地で大変な思いをして出産されているお母さんたちと赤ちゃんをたくさんみました。なんとかしてこの状況を良い方向に向けたいと考えながら支援をしています。皆さんのたくさんの意志が取り残されてしまいそうな人々を救います。なんとか支援を継続して変化を促していきたいと思っています。(バイクも楽しいからぜひ一緒に乗れたら。SFはいいですね。乗りやすいですよ。)今後ともぜひご注目いただけたら嬉しいです!ありがとう!(はがね)
頑張ってください!
楯 亜希子さん!ご支援ありがとうございます!ご無沙汰しております。カンボジアの僻地で危険な出産に臨まなくてはならない母子をなんとかしようと考えています。今までは新生児蘇生の話ばかりでしたが母体管理、母体救命も含めての活動となるべきと考えました。現地では妊産婦が自分の地域を離れたくない(労働や家族、貧困などが原因です)思いが強く、危険は承知の上でここで産む、的なエピソードがたくさん聞かれます。緊急時のバックアップもままならない、地理的な障壁も含めて課題は山積みです。少しずつ問題解決の方向に向いていけたらいいな、と思っています。引き続きご注目いただけましたら幸いです!ありがとうございます(嶋岡)
高知で新生児科医をしています。
すばらしい活動に感銘を受けました。
微力ながら、応援させていただきます。
Miki Irieさん ご支援頂き誠にありがとうございます。新生児科医の先生なのですね。本当にありがとうございます。NCPRでも大変お世話になっております。途上国の新生児死亡の原因としては30%くらいがPreterm&LBWI、25%くらいが新生児仮死と報告されています。Preterm/LBWIについてはやはり母体管理や栄養、妊婦健診の徹底など生まれる前の管理が大切と思っておりますが、貧困や保健センターへのアクセスの問題などがあり、文化的な背景も大きな影を落としています。こちらはゆっくりと継続的に介入することで変化を促す支援を考えています。新生児仮死についてはトレーニング不足、蘇生物品の不足(といっても自己膨張式バッグの配備のみなのですが)など介入できる部分があります。積極的にこちらから働きかけていきたいと思っています。今後ともご注目いただけましたら幸いです。本当にありがとうございます!(嶋岡)
応援しています!
みかりんさん!ご支援頂き誠にありがとうございます!いつも本当にお世話になっております。カンボジアの僻地へ行ってきました。貧困とか地理的な隔絶とか色々な背景があり、簡単には解決できない要因もあると感じました。でも、現地の人たちの頑張りとか、意欲とか、そういうものも見えました。今、僕たちにできる支援をすることが、現地医療者の心を支え、何か変わっていくような気もしました。日本においても地域の先生方が頑張って頑張って支えられている医療があることを実感しています。医療者の思いというのは世界共通で、「誰かを救いたい」という思いが根底にあるように思います。温かいお気持ちを現地に届けてきます。これからもご注目いただけたら幸いです。ありがとうございます!(はがね)
大学時代、カンボジアの村のヘルスセンターや病院を見学したことがあります。改めて現実を見ると国際協力の継続は大切ですね🇰🇭
「母子ともに健康!」が現地でたくさん聞かれますように!
たのうえさん ご支援頂き誠にありがとうござます。カンボジア僻地のヘルスセンターをいくつか視察してきました。機材の老朽化、故障してそのままになっているような環境の問題と、トレーニングや知識、またそれをささえる教材の不足などを感じました。今後、継続的にその両面を支援できたら、と思います。今後もご注目いただけましたら幸いです。ありがとうございます。
頑張ってください!
Soichiro Kawataさま ご支援いただき誠にありがとうございます。カンボジアの僻地にお母さんと赤ちゃんの命を守る基盤を作る活動してきます。先日カンボジア現地に入りましたけれども、確実に感謝の気持ちが伝わってきます。皆様の温かいお気持ちが届いていることと思います。今後も頑張って参りますのでどうかご注目のほどよろしくお願いいたします。ありがとうございます。
頑張ってください!
川合真砂樹さん ご支援いただきありがとうございます。いつもSNSでもお世話になってます。ほんとにありがとう。カンボジアの僻地を見てきました。想像以上に過酷な環境で出産に挑むお母さんたちがいます。リスクをできるだけ軽減すること、リスクがある場合は、できるだけ早くそれを察知すること、もし危険な場合は初期対応行うこと。そんな1連の流れがすごく大切なことのように思いました。現場医療者の能力を拡大することと環境を整えることもほんとに重要です。またお話しさせて下さい。を確実に現地に届けます。ありがとうございます。(嶋岡)
微力ながら応援させていただきます。更に笑顔溢れる明るい未来になりますように。
PASSPORTERさん ご支援いただきまして誠にありがとうございます!いつも本当にお世話になっております。カンボジアの僻地での活動をしてきました。たくさんの課題が残されていることをまた知りました。やってもやっても世界はびくともしないのですが、それでもやることに何か意味があるのかな、と思っています。またゆっくりお話しできたら、と思います。応援していただき、本当にありがとうございます。僕たちもPASSPORTERさんを応援しています!引き続きよろしくお願いいたします!(嶋岡)
嶋岡先生、応援しています。頑張ってください!
大友先輩!ありがとうございます!先輩とまたご縁がつながるミラクルに感謝するとともに、今回のプロジェクトに関心を持っていただき、本当に嬉しく思います。先日、カンボジア僻地に入り、活動をしてきました。自身の活動は母子領域の話が中心となりますがその他にも成人領域でたくさんの方が医療が届かずに苦しんでいる現実があると感じます。少しでも世界を、未来を良い方向に向けられるように、微力ですが皆さんと一緒に頑張っていきたいと思っています。興味あることには手を抜かない、美入野で学んだ姿勢を全開にして頑張ります!ありがとうございます!(嶋岡)
頑張ってください!
恵理子さん ご支援頂きまして誠にありがとうございます。カンボジアの僻地の医療支援、特に安全な出産に関わる基盤を作る活動をしています。先日カンボジアの活動地域に参りましたが、なかなか大変な状況であることを実感しました。それでも医療スタッフは「ありがとう」と感謝を笑顔と共に伝えてくれます。皆さんの思いが届いているのだと思います。今後ともご注目いただけますと幸いです。ありがとうございます!
恵理子先生、ご支援本当にありがとうございます。そしていつもいつも助けてくれてありがとう。感謝してます。現地を訪れて、様々な困難やそれでも頑張っている現地の人々、そして皆さんからの支援に対する彼らの感謝の気持ち、など多くのことを目にしました。さらに頑張っていきますので、これからもどうかよろしくお願いします。(柳)
ゴールギリギリまで待ってました 笑
マスターカードで結局決済できませんでした
結局カード変更しました
今年はその時期小笠原にいるので
参加できそうにありませんが 次回があればよろしくお願いいたします
桑田吉峰先生 ご支援いただき誠にありがとうございます!いつも応援していただき感謝しております。小笠原なんですね!またお話しお聞かせください。さて、カンボジアですが、やはり、地理的要因も問題ですが、貧困の問題も影を落としているように思います。しかしながら現地の医療者のモーティベーションは高く頑張っています。それを支える環境が整っていないところも問題かと思いました。さまざまな問題が見えました。少しずつ継続的に変化を起こしていけたら、と思います。今後ともよろしくお願いいたします!ありがとうございます!(嶋岡)
ささやかですが応援しています。
みーさん ご支援いただき本当にありがとうございます。カンボジア僻地で母子の命が守られるような基盤を作る活動です。現地ではたくさんの方々から「ありがとう」と声をかけていただきました。確実に皆さんの温かいお心を届けることができている実感を得ました。もしかしたら僕たちの活動は世界規模で見たら微々たるものでしかないのかもしれませんが、活動することで救われる命があり、笑顔が生まれ、誰かが幸せな気持ちになります。少しでもたくさんの現地からの笑顔をお伝えできるように頑張りますので今後ともご注目いただけたら幸いです。ありがとうございます。(嶋岡)
活動の様子、帰国冒険譚大変そうだけど楽しく読みました。
安全なお産ができる地域になりますように。
応援しています!!
中島 美佳さん! またまたご支援本当にありがとうございます!帰国が一番大変でした(笑)カンボジアに実際に入って気づいたことは、貧困の中、過酷な環境のもとでも住民の皆さんは笑顔であること、そして日本への感謝を本当にたくさん口にしてくれることです。確実に皆さんの温かい思いが届いている実感があります。本当に嬉しかったです。これからまた活動報告などしていきますので、ぜひご注目ください。本当にありがとう!(嶋岡)
頑張ってください!素晴らしい活動とそのための努力に感銘を受けました。微力ながら協力させていただきそう。
Armadilloさん ご支援いただき誠にありがとうございます!ご無沙汰しています。元気にしていますか。カンボジア帰国のドタバタから日常生活に戻りましたが、まだ気持ちはふわふわとカンボジアのあたりを浮遊しています。実際に現地に入り、何かすることで、誰かを救うことができるかもしれない、そんな実感を得て帰ってきました。おかあさんや赤ちゃんが守られることで未来が紡がれる。紡がれた未来はどんなふうになっていくのだろう。そんなロマンチックなことを考えてます(笑)またあの頃みたいにみんなで集まってワイワイできたらいいな。無知だったけどエネルギーはあったね(笑)またどこかで。ありがとう。(はがね)
頑張ってください!
TANAKA CHIE先生 ご支援いただきまして誠にありがとうございます。随分ご無沙汰してしまっています。会いたいです。さて、カンボジアなのですが、支援の形は様々なのだな、と感じて帰ってきました。カンボジアの貧困地域、川で隔絶された世界でどのような医療が展開されるべきか、どのように命が守られるべきか、自然や環境をどこまで受け入れ、どれだけそれに抗うのか、そんなことを考えます。もはや哲学です。ただ、一つ共通していることは「命の価値」です。それは生まれたばかりの命でも、長く生きて消えていこうとしている命でも、同じような気がします。僕は新生児科医師なので未来を守るために赤ちゃんの命を救おうと思います。また会ってお話しできたら嬉しいです。ともに日本の僻地(でしたよね?)で戦った戦友からのエールを受け止めて頑張ります!ありがとうございます!(嶋岡)
頑張ってください!
Kazuhiko Kabe先生 再度のご支援大変恐縮です。本当にありがとうございます。実際にカンボジア僻地へ行って状況の酷さに言葉を失いましたが、それでもそこにいる医療スタッフや住民の笑顔は僕らの希望であり、前に進む勇気をくれたと思います。今回は医療職の能力拡大の他に、コンパクトではありますが母子棟建設も行います。現地の建設業者、州保健局、保健センタースタッフとステイクホルダーが多い中で活動するノウハウも学んでいるように感じます。活動が、カンボジアの方々のためだけではなく、僕たち支援する側のためでもある、そんなふうに思いました。またどこかで偶然にお会いできたら、と思います!ありがとうございます(嶋岡)
キング・オブ・エモ、ハルキ先生のコミカルな大冒険譚を心躍らせながら拝読。大慌ての格闘、バクバクの心拍音、頭を抱え、天を仰ぐ姿までが見え聞こえてくるようで、毎度微額で恐縮ですが「おつかれさまです!」「ありがとうございます!」の追加支援をお送りさせていただきます。
世界中にご自身の知見と存在を分散させるようにして、この世に生まれくる子どもをしっかりと大きく温かい手で受け止めるような、プログラムディレクター・ハルキ先生たちのそんなご活動に賛同します。
皆さまの活動報告が届くたび、家族の手紙を開けるかのようにうれしく拝見しています!
河崎環さん!本当にありがとうございます!ハルキでございます。流石にあれを活動報告に載せるわけにはいかないので、スピンアウトとして私のSNSに載せました。環先生から褒められることがとても嬉しいです(笑)活動報告についてはできるだけ毎日、今回はカンボジアに絞っておりますが、書いていきたいと思っています。以前、大変厳しいウェブライティングの講座を受けたことがございまして(ニヤリ)その時に学んだことが今役に立っていると感じます。世界の状況を面白おかしく、エモを含めて皆様にお伝えできたら、と思います。カンボジア、支援が具体的に進んでまいりました。これからもお伝えしていきますのでぜひご注目ください。ありがとうございます!(ハルキこと嶋岡)
鋼先生 大変な24時間不謹慎ながらとても楽しませていただきました 改めて応援しています!
Yuichiro Sugiyama先生!再度ご支援ありがとうございます!学会お疲れ様でした。本当に24Hours泣きました(辛かった)本来ならばこちらの活動報告にも書きたかったのですが流石にプライベートすぎる事件だったので個人SNSに(苦笑)とりあえずですね、カンボジアでの活動を終えまして、今回のプロジェクトの道筋がはっきりと見えました。「母子棟」の建設も規模、予算ともにかなり明確になり、州保健局が入ってくれることでかなり信頼度の高いものとなりました。現地で頑張っている母子を見ると気合が入りますね!引き続きご注目いただけますとありがたいです。(もう大事件が起こらないことを願いますw)ありがとうございます!(嶋岡)
頑張ってください!
藤山 陽子先生 ご支援ありがとうございます!またご無沙汰な感じになってしまいごめんなさい。カンボジアの果てに行ってきました。現地の人々は思いの外逞しく笑顔で僕たちを向かい入れてくれました。あとちょっとの医療が届かないために起こり得る何か、生命の危険と向かいあう恐怖みたいなものも感じさせてくれました。貧困、地理的な問題などは常に生活に暗い影を落としていますが、医療を少しだけ明るく灯すことできっと住民に希望を与えることができると思います。日本からの温かい思いが確実に現地に届いています。ありがとう。また会いにいきます。(嶋岡)
栗田の旦那さんです。ささやかではございますが夫婦共々さらに応援いたします。
栗田真貴さん、旦那さま、ご支援をいただき大変ありがとうございます。Zoomの実況も見て頂いてありがとうございます!現地に行って、現状をまざまざと見てきました。問題が山積みで、しなければいけないことだらけだと知らされましたが、今回の訪問で前進した事もたくさんあります。また話を聞いてくださいね!これからもよろしくお願いします!(柳) 栗田様 旦那様 いつも大変お世話になっております。帰国時にすったもんだございましてお礼のお返事遅くなりまして大変申しわけございません。ご支援本当にありがとうございます。今回現地に入って具体的に行動できました。自分たちが行なっている活動が現地に受け入れられていること=皆様の温かい思いが現地に伝わっていること、を体感することができました。皆様の思いをこれからも運び続けます。よろしくお願いいたします!(嶋岡)