第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く 4枚目
第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く
第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く 2枚目
第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く 3枚目
第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く 4枚目
第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く
第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く
第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く 2枚目
第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く 3枚目
第3弾!世界のクマ研究最前線 地球の未来をクマの生態から読み解く 4枚目

寄付総額

7,011,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
469人
募集終了日
2025年4月18日

    https://readyfor.jp/projects/bearconservation2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
石井美樹
石井美樹
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に2個のプロジェクトを支援中!

くまさんが小さいころから大好きです。

少しでもと思っています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

最後に多額のご寄附をありがとうございます。おかげさまでネクストゴールに達しました!

25/04/18
KH
KH
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に3個のプロジェクトを支援中!

更なる研究の進展を期待しています!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

ありがとうございます。クマ研究をさらに進めます。

25/04/18
でんちん
でんちん
他に23個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に23個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

くり太
くり太
25/04/18

ささやかですが、お役に立てれば幸いです。

クマたちのため(それは即ち人間のためでもありますよね)、研究がんばってください!

Shiyuudou
Shiyuudou
25/04/18

活動報告レポートを楽しみにしております。

gomayuzu
gomayuzu
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

Ankki KM Näschrin Pohjoinen
Ankki KM Näschrin Pohjoinen
他に17個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に17個のプロジェクトを支援中!

ギリギリになりました

僅かですがお役立て下さい

北の果てから応援しています

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

北の果てですか、遠くからの応援は身に沁みます。ありがとうございます。

25/04/18
浪越 晴子
浪越 晴子
他に20個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に20個のプロジェクトを支援中!

応援しております。

萩野 健雄
萩野 健雄
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

たぬ
たぬ
他に13個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に13個のプロジェクトを支援中!

四国のツキノワグマのことは大変心配です。よろしくお願いします。

qwe
qwe
25/04/18

頑張ってください!

ぎのは
ぎのは
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

平山 紀子
平山 紀子
他に4個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に4個のプロジェクトを支援中!

ネクストゴール達成してほしいのでもう一押しさせていただきます。

夕方、改正鳥獣保護管理法成立のニュース見ました。

もとはといえば人間のせいなのに(私も含めて)、より多くのクマが殺されてしまうのではないかと、不安でたまりません。

ぜひ、人間とクマの共存の道を見つけてください。

応援しています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

もう一押し、ありがとうございます。どうしても捕殺の方策ばかりが目立ちますが、それ以外の部分の対策が進むよう注視していきます。

25/04/18
maru
maru
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に2個のプロジェクトを支援中!

久しぶりに北大のHPを訪れて、本日締め切りを知りました。

少しですが、クマ達の助けになりますように。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

ぎりぎり間に合いました。ご支援ありがとうございます。

25/04/18
ゆき
ゆき
他に49個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に49個のプロジェクトを支援中!

あと数時間ですがネクストゴール達成しますように。少しですが追加で協力させていただきます。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

追加でご寄附をありがとうございます。もう少しだけ頑張ります。

25/04/18
村山美穂
村山美穂
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

ご協力いただいているうえにご寄附までいただいて誠にありがとうございます!

25/04/18
CK
CK
他に12個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に12個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

aiko
aiko
他に58個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に58個のプロジェクトを支援中!

微力ですが応援しております!

なも
なも
25/04/18

頑張ってください!

Tomoko I
Tomoko I
他に5個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に5個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

T.O.
T.O.
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に3個のプロジェクトを支援中!

研究活動が、末永く続くことを切に願っております。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

ご支援ありがとうございます。研究活動をさらに活性化させます。

25/04/18
mar_i
mar_i
他に6個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ゆきこ  むくどり

頑張ってください!

のぶ
のぶ
他に7個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に7個のプロジェクトを支援中!

クマと人が共存できる社会をどのように実現できるのか関心があります。今後、研究や社会変革の活動がより進むことを願っています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

人とクマの共存に向けてもう少し世論を強固なものにする必要があると思います。少しでもいい方向に進むよう尽力します。

25/04/18
YUKI
YUKI
他に51個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に51個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

泰弘山川
泰弘山川
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に3個のプロジェクトを支援中!

ヒグマの会の会員ですが、高年齢もあり実際の活動はできません。若い皆さん、頑張ってください!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

ヒグマの会でもお世話になっています。私も若くはありませんが、もう少し頑張りたいと思います。

25/04/18
とこりん
とこりん
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

円山動物園へ海外からのホッキョクグマの導入の後押しをして、域外保全に一緒に取組んで下さい。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

動物園・水族館でのホッキョクグマ飼育は域外保全よりむしろ普及啓発の意義が大きいのではないでしょうか。ご支援ありがとうございます。

25/04/18
yume-chan
yume-chan
他に6個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に6個のプロジェクトを支援中!

少しですが、ひと押しします。

yasutomi
yasutomi
25/04/18

少しですがお役に立てますように

🤎🤍🩶🖤

happyma
happyma
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

人間にもどうぶつにも共存の道が

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

人とクマをはじめ野生動物とが共存できる未来であってほしいと強く願っております。

25/04/18
Sino
Sino
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に2個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

705NS
705NS
他に18個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に18個のプロジェクトを支援中!

昨今の熊に対する日本社会の対応には非常に憂慮しています。生態系の中でも頂点に立ち、豊かな自然環境が形成される上で非常に貴重な存在である熊。熊をはじめ野生動植物の繋がりが疎かにされないような社会になることを切に願っています!

先生の研究されていることが今の人々のみならず、未来の世代の方々にとっても大切な知見となり、地球に暮らすもの命あるものが人間だけに偏らず大切にされますように。わずかばかりですがお役立てくださいね。これからも頑張ってください!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

本当にその通りだと思います。次世代らが幸福に生きていける環境を残したいと切に思います。共に頑張りましょう!

25/04/18
林 直樹 Naoki Hayashi
林 直樹 Naoki Hayashi
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

ご協力いただいている上にご寄附まで賜り、誠にありがとうございます。

25/04/18
nemoto
nemoto
25/04/18

頑張ってください!

ウメココア
ウメココア
他に573個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に573個のプロジェクトを支援中!

最後に少しだけもう一押しします。これからもクマさんたちのために頑張ってください!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

何度も何度もありがとうございます。本当に助かります!

25/04/18
ten
ten
他に10個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に10個のプロジェクトを支援中!

微力ではありますが、応援しています。

Michi
Michi
他に20個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に20個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

Yasushi Takagi

頑張ってください!

泉   敬子
泉 敬子
25/04/18

頑張ってください!

あーさん
あーさん
他に12個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に12個のプロジェクトを支援中!

ぜひぜひ研究を続けてください。

わたなべ
わたなべ
25/04/18

頑張ってください!

Masako Hamatsu
Masako Hamatsu
他に4個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に4個のプロジェクトを支援中!

わずかで恐れ入りますが追加で応援致します。ネクストゴール達成できますように願っています。

世界のクマの研究を心より応援しています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

追加のご寄附をありがとうございます。応援ありがとうございます。

25/04/18
内田正志
内田正志
他に10個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に10個のプロジェクトを支援中!

第二目標達成まであと少し。頑張ってください!その後の研究も楽しみにいています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

応援ありがとうございます!また活動報告に上げていきます。

25/04/18
ねね
ねね
25/04/18

研究が進み熊と人がより良く共生できる社会になることを願っています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

人とクマの共存のために調査研究を一層進めます。

25/04/18
平山 紀子
平山 紀子
他に4個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に4個のプロジェクトを支援中!

先日読んだ本の中で坪田先生が述べられていた「oso18は本当はとてもいいクマ。多くの被害をもたらしているので捕獲しなければならない。ただ、大事にしなければならないいいクマを殺さなくてはならない状況になっていることが残念」という一節に胸が苦しくなりました。

過酷なフィールドワークなど、調査研究は大変だと思いますが、このプロジェクトを成功させて欲しいです。からだに気を付けて頑張ってください。いろいろな生き物がこの地球で幸せに暮らせますように心から願っています。

 

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

多額のご寄附をありがとうございます。どんなクマでも一様に駆除するという対策だけでは不十分なのは明白です。過酷なフィールドワークでもその分得られるものが大きいので頑張れます。

25/04/18
H_Misao
H_Misao
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

世界の様々な地域のクマが暮らしていける環境は、クマだけでない野生動植物、さらには私たち人間にとっても大切なものです。頑張ってください!応援しています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

クマが生き残れる環境は我々にとっても大事だと思います。そのための研究を進めます。応援ありがとうございます。

25/04/18
wild harmony
wild harmony
他に4個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に4個のプロジェクトを支援中!

世界各地での研究が進みますことを願っております。

meme
meme
他に21個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に21個のプロジェクトを支援中!

ほんとうにわずかですが、追加で応援させていただきました!先生方の活動を応援しています。情報、報告いつもしっかりと拝読しております!!!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

追加のご寄附をありがとうございます。活動報告を挙げる甲斐があります。

25/04/18
オオネコ
オオネコ
25/04/18

頑張ってください!

トモキ
トモキ
25/04/18

頑張ってください!

ちほ
ちほ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

非力ながら、、

共に生きるプロジェット応援しています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

クマと共に生きるプロジェクト、いいネーミングだと思いました。

25/04/18
田舎の製材屋さん
田舎の製材屋さん
他に34個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に34個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

shinshu-bear
shinshu-bear
他に6個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に6個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

いつも応援ありがとうございます!また信州にも行きたいと思います。

25/04/18
なでお
なでお
他に17個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に17個のプロジェクトを支援中!

クマたちのこと、これからもたくさん教えてください。応援しています!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

できる限りクマのことを皆さんに伝えていきます。応援ありがとうございます!

25/04/18
ノン
ノン
他に7個のプロジェクトを支援中!25/04/18
他に7個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

伊藤正美
伊藤正美
25/04/17

このような形の応援しかできませんが、カナダの雪原、ネパール奥地での感動を次世代にお伝え下さい。頑張りすぎないように、健康を祈ってます!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

いつも応援していただき、感謝しています。この度は多額のご寄附をありがとうございました。

25/04/18
黒ごま
黒ごま
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

miiiiiru
miiiiiru
他に5個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に5個のプロジェクトを支援中!

昨年、北海道大学でのホッキョクグマ展やトークショーに参加させていただきました。絶滅することがないよう行動していきたいです。今回も微力ながら応援しています!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

ホッキョクグマ展とトークショーへの参加をありがとうございました。来年のヒグマ展+北大クマ研展にもぜひお越しください。

25/04/18
ジャマ
ジャマ
他に166個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に166個のプロジェクトを支援中!

クマが民家の側に出没などのニュースを見るととても苦しくなります。人間と共存して欲しいと願います。そのためにも、クマの研究のための応援をさせていただきます。いつかシロクマさんに会いに行っておまけでオーロラも見たいという夢(?)があります。少しずつでもクマたちの未来が明るいものになりますように。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

やはり人とクマの生活圏はきちんと区分けした方がいいでしょう。ゾーニング管理が進むことを支援していきます。ホッキョクグマとオーロラをみるにはカナダのチャーチルが一番いいと思います。

25/04/18
くま吉
くま吉
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ふくちゃん
ふくちゃん
他に34個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に34個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ニンニン
ニンニン
25/04/17

頑張ってください!

スピリットベア
スピリットベア
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に3個のプロジェクトを支援中!

最近、クマの脅威を知らない外国人がアウトドアを楽しむようになっています。ヒグマ(他のクマ)の研究は大事なことと思います。研究成果が種の保存だけではなく、正しい対策、啓蒙につながることを願っています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

クマの研究を続けながら、市民への普及啓発活動にも注力したいと思います。ご支援ありがとうございます。

25/04/18
和江
和江
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

mai
mai
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

応援しています!

h.IWASAWA
h.IWASAWA
他に9個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に9個のプロジェクトを支援中!

先日の配信で、モンゴルのゴビヒグマに興味を持ちました。

調査が安全に遂行されますよう、微力ではありますが、応援しています。

…開催予定の「ヒグマ展+北大クマ研展」、楽しみにしています!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

ゴビヒグマについては帰国後に活動報告いたします。昨日からヒグマ展+北大クマ研展の準備を開始しました。

25/04/17
諏訪部 隆代
諏訪部 隆代
他に22個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に22個のプロジェクトを支援中!

僅かですが、お役に立てればと思い参加させて頂きました。応援しています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
25/04/17
千春
千春
他に3個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に3個のプロジェクトを支援中!

わずかですが、応援しています。

クマさん達が少しでも穏やかに暮らせますように祈っています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

応援ありがとうございます。1頭でも多くのクマが自然の中で生きられるよう尽力します。

25/04/17
吉村眞由美
吉村眞由美
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

国内の動物園,水族館にいるホッキョクグマ達の推し活をしています。先生方のご研究を支援することでホッキョクグマの種の保存を願っています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

国内の動物園、水族館のホッキョクグマの飼育下繁殖も重要な課題だと思います。今日ちょうど八木山動物で成功したホッキョクグマの繁殖について取材を受けました。

25/04/17
れいこ
れいこ
他に6個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に6個のプロジェクトを支援中!

追加ほんの少しですが達成されること願っています

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

追加でご支援をありがとうございます。あとひと頑張りします。

25/04/17
おど
おど
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

これからも研究の継続と発表、北海道大学ならではの人の繋がりの維持発展を応援します。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

多額のご寄附をありがとうございます。北大らしい研究の発展は、北大の発展につながると信じています。

25/04/17
ウメココア
ウメココア
他に573個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に573個のプロジェクトを支援中!

先生、楽しそうでいいですね(*^▽^*)これからも頑張ってください!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

そうですね、楽しいことばかりではありませんが、楽しいこともたくさんあります。何度もご支援をありがとうございます。

25/04/17
ブル子
ブル子
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

副田征紀
副田征紀
他に6個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に6個のプロジェクトを支援中!

日本のクマ達の為に色々とありがとうございます。少ない金額で申し訳ありませんがNEXTGOALを達成出来る様に支援させて頂きます。これからもお体に気を付けて余り無理をしないで頑張ってください!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

心配りに感謝します。NEXTGOAL達成は厳しくなってきましたが、最後まで頑張ります!

25/04/17
ilcad
ilcad
他に33個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に33個のプロジェクトを支援中!

四国のクマのためにも頑張ってください。こちら四国徳島市在住です。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

四国のツキノワグマ保全は喫緊の課題ですので、注力いたします。

25/04/17
waterlily
waterlily
他に62個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に62個のプロジェクトを支援中!

クマもヒトも幸せに暮らせる地球でありますよう願っています!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

クマが未来にわたって生き永らえる地球であってほしいと切に願うばかりです。そのために尽力します。

25/04/17
Tsutomu Mano
Tsutomu Mano
他に5個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に5個のプロジェクトを支援中!

二度あることは三度あるで進みましょう!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

再度のご寄附をありがとうございます。心強い限りです。

25/04/17
うっしー
うっしー
他に5個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に5個のプロジェクトを支援中!

クマ達がただ普通に生きていける、そんな環境になって欲しいです。

微力ですが応援してます!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

クマが自然の中でただ普通に生きている分には問題ないのですが、人里に出没すると問題が発生しますので、人間側が適切に対処することが大事だと考えます。

25/04/17
クリ
クリ
他に48個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に48個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

あひる
あひる
他に12個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に12個のプロジェクトを支援中!

応援しています

ふうちゃん

頑張ってください!

asako
asako
他に8個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に8個のプロジェクトを支援中!

いろいろな情報を届けてくださり、いつも興味深く読ませていただいています。応援しています!!

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

もう少しだけ活動報告をあげます。応援ありがとうございます!

25/04/16
みみ
みみ
他に4個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に4個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

熊たちの命の存続を心から願います。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

クマの命が軽んじられることがないよう、政策の方向性を注視していきます。

25/04/16
cc22
cc22
他に6個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に6個のプロジェクトを支援中!

クマの親子が人里へ出てきただけで捕まって殺されることが無いように祈っています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

クマが人里に出ないような方策をもう少し進めたいですね。尽力します。

25/04/16
rirami
rirami
他に19個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に19個のプロジェクトを支援中!

クマと地球の未来が護られますように。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

人もクマも生き残れる地球の未来を次世代に引き継ぐのが我々の責務と考えます。

25/04/16
sakuraneko
sakuraneko
他に22個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に22個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

Mo
Mo
他に7個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に7個のプロジェクトを支援中!

クマと森がまもられますように。応援しています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

クマが生きる森を未来に残せるよう研究や活動を続けます。応援ありがとうございます。

25/04/16
ゆった めい
ゆった めい
他に27個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に27個のプロジェクトを支援中!

自然が人によって破壊され動物達の住まいや食べ物が無くなって痩せ細ったり、人里に出て来て柿を食べているだけで怖がられて殺されたり、当たり前のように命を奪われていることがとても悲しく憤りを感じます。熊達と暮らしていくことは豊かな自然を守っていくことと思います。これからも熊達を守ってください。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

自然の中で普通に生きるクマを残せるよう、人間側がルールを作って管理を進める必要があります。そのための調査研究の成果を還元したいと思います。

25/04/16
ちほ
ちほ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に1個のプロジェクトを支援中!

同じコメントの方もありましたが、人的要因で減少していくのは心苦しいです。

そんな折にクラウディングお見かけしたので、少しなのですがご協力させて頂きます。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

人的要因で進む温暖化はなんとしても食い止めたいですね。ご支援ありがとうございます。

25/04/16
no-san
no-san
他に8個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に8個のプロジェクトを支援中!

異常気象で自然が壊れつつあるこの地球で、野生の動物と人が何とか共存できる術を探ってほしいです。応援しています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

野生動物にダメージを与えるような環境変化をもたらす人間活動は根本的に見直す必要があると思います。

25/04/16
メイマロン
メイマロン
他に36個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に36個のプロジェクトを支援中!

活動ご苦労様です。ご苦労の多い活動だと思いますがクマさんと人間の共生の為によろしくお願い致します。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

苦労が多い分、成果が上がると格別です。ご支援ありがとうございます。

25/04/16
yamanico
yamanico
他に37個のプロジェクトを支援中!25/04/15
他に37個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ぽっちー
ぽっちー
他に17個のプロジェクトを支援中!25/04/15
他に17個のプロジェクトを支援中!

クマに関する悲しいニュースを見聞きする事が増え、とても辛いです。先生方のご活動にほんの少しでもお役に立てたら嬉しいです。頑張ってください。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

クマの保全や管理は一筋縄ではいきませんが、もう少しきめ細かい対応がされるべきだと思います。そのために尽力いたします。

25/04/16
小林美月
小林美月
25/04/15

世界中のクマたちの強かで美しい姿がこれからも見られますように。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

いつもお世話になっている上にご寄附までいただいて感謝の言葉しかありません。

25/04/16
chocopyon
chocopyon
他に44個のプロジェクトを支援中!25/04/15
他に44個のプロジェクトを支援中!

熊が嫌われませんように。いつの日か共存できると信じています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

普通に生きているだけのクマには自然の中で生き続けてもらいたいと考えます。

25/04/16
みみ
みみ
25/04/15

以前から気になっていたので、少しですがご協力できればと思います。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

気にしていただいてありがとうございます。ご協力に感謝します。

25/04/16
かわむつ2
かわむつ2
他に2個のプロジェクトを支援中!25/04/15
他に2個のプロジェクトを支援中!

大変だと思いますがささやかながら応援させていただきます。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

ご支援ありがとうございます。困難を乗り越えて研究成果を上げたいと思います。

25/04/16
yossiy
yossiy
他に139個のプロジェクトを支援中!25/04/15
他に139個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

かねごん
かねごん
他に5個のプロジェクトを支援中!25/04/15
他に5個のプロジェクトを支援中!

熊の未来のために活動応援しています。これから先、熊に対する辛いニュースがなくなりますよう心から願っています。

坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)
坪田 敏男(北海道大学大学院獣医学研究院教授/北海道大学総合博物館長)

クマが生き残れる未来は、人類が生き残れる未来だと思います。共に生きる道を探っていきましょう。

25/04/15
ノアママ
ノアママ
他に10個のプロジェクトを支援中!25/04/15
他に10個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】3,000円コース

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(2026年3月)

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書 ※
・北大フロンティア基金からの御礼( https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/ )
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

※寄附金領収書は2025年7月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年6月10日の日付となります。

申込数
216
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

【個人向け】10,000円コース

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(2026年3月)
・ステッカー
・クマの画像
・オンラインサイエンスカフェ
※2025年12月頃に実施予定/日程等詳細は1ヶ月前までにご連絡予定

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書 ※
・北大フロンティア基金からの御礼( https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/ )
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

※寄附金領収書は2025年7月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年6月10日の日付となります。

申込数
226
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】3,000円コース

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(2026年3月)

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書 ※
・北大フロンティア基金からの御礼( https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/ )
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

※寄附金領収書は2025年7月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年6月10日の日付となります。

申込数
216
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

【個人向け】10,000円コース

<返礼内容>
・お礼のメール 
・活動報告レポート(2026年3月)
・ステッカー
・クマの画像
・オンラインサイエンスカフェ
※2025年12月頃に実施予定/日程等詳細は1ヶ月前までにご連絡予定

上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書 ※
・北大フロンティア基金からの御礼( https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/ )
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)

※寄附金領収書は2025年7月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年6月10日の日付となります。

申込数
226
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 16