すべての人が医療につながる地域へ―近石病院の送迎車導入にご寄付を!
すべての人が医療につながる地域へ―近石病院の送迎車導入にご寄付を!

支援総額

5,190,000

目標金額 6,000,000円

支援者
68人
募集終了日
2025年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/chikaishi2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月27日 17:26

プロジェクトメンバーによるコラム企画|看護部

 

  自己紹介

 

看護部長の青山です。

看護部は、地域連携室のスタッフと情報を共有しながら病床の管理を行い、入退院の調整や、患者様が切れ目のない医療を受けられるようサポートする専門部門です。地域の施設への広報活動も行っており、病院と地域をつなぐ役割を担っています。

 

 

  これからも地域に寄り添う病院として

 

県外で独り暮らしをしている母から、義歯の調子が悪く、十分に食事が摂れていないと連絡がありました。私は県外で働いており、なかなか付き添うことができない状況でしたが、かかりつけの歯科に相談したところ、送迎車の利用を提案していただきました。

 

この体験を通じて、交通手段がなくても必要な治療を受けられる環境があることは、高齢になっても安心して暮らせる地域づくりを支える大切な仕組みであると実感しました。

おかげさまで母は無事に歯科治療を終え、今では以前のように食事を楽しめるようになっています。

 

当院は、地域の皆さまに寄り添い、心と身体の健康を支える病院として、温かい医療を提供しています。地域の“マイホスピタル”として、誰もが安心して当院にアクセスできる環境づくり、すなわち送迎車の導入に深く共感し、私自身もその取り組みに参加を決めました。

 

 

  医療とつながる安心を、すべての人に

 

退院後も安心して地域で生活できるよう、一人ひとりが医療や社会とつながり続けられる環境づくりを目指しています。その取り組みの一つとして、住み慣れた地域で暮らし続けられるよう支援するために送迎車を導入し、地域と病院をつなぐ橋渡しの役割も果たせると考えています。

 

私たちは、誰もが必要な医療や治療を安心して受けられる病院を目指しています。

残りわずかとなりましたが、このプロジェクトを成功させ、すべての人が医療とつながる地域を実現するために、温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

3千円コース

●御礼のご連絡

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

5,000+システム利用料


alt

5千円コース

●御礼のご連絡

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


alt

3千円コース

●御礼のご連絡

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

5,000+システム利用料


alt

5千円コース

●御礼のご連絡

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る