
もう日本全国ひとごとではありません。そう思い被災者の方に少しでも援助になればと思い応援させていただきます。安心できる環境があってこそ人間らしい生き方ができると思います。支援者の方々、頑張って下さい!

頑張ってください!

頑張ってください!

少しでも早く復興できますように。

頑張ってください!

テレビで惨状を見ました。
被害に遭われた方々が一日も早く、以前の日常を取り戻せることをお祈りしています。
そして、亡くなられた方々の冥福をお祈りします。

少ない金額で申し訳ないのですが皆様が一日でも早く復興できることを祈っています。暑い日が続くので体調に気を付けてください。

熱海は、以前、区の保養所になっていて、故郷代わりに子供達と行った懐かしい場所です。熱海の方々が、1日も早く安心な生活を取り戻せますように。
些少ですが,熱海の復興の一助としてお役立ていただければ幸いです。デルタ株の猛威に加え,暑い日が続きますので,スタッフの皆さまもどうぞご自愛のうえご活躍下さい。

頑張ってください!

辛いと思いますががんばってください。

頑張ってください!

気持ちばかりですが、大変な中
応援しております。

コロナ禍でそして猛暑の中での活動がいかに大変か、想像もつきません。
どうか被災された方の支えとなって頑張って下さい。
微力ではございますが、1日でも早い復興をお祈りいたします。

熱海は新婚旅行で訪れた場所で思いで深いところです。
被災者の皆様、援助活動に当たっている皆様に少しでも役立てば幸いです。

私は伊豆山の出身で伊豆山小学校に通っていました。その辺りはよく子供の頃遊んだ場所です。テレビで映像を見てとても心が痛みましたが、被害にあわれた方々が一日も早くもとの生活に戻れるよう祈っています。

地元の方々、みなさんどんなお気持ちで過ごされているのかと思うと胸がいっぱいになります。逢初橋の近くのガラス工房で主人とコップを作った思い出の場所です。1日も早く普段の生活が出来る様になる事を祈り、亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

熱海は家族や友人と何度もお世話になりました思い出の地です。この度の災害に慰めの言葉も見つかりませんが、わずかでも応援したくて、寄付させていただきます。生かされている命を大切に、希望をもって歩めますよう、祈っています。

政府のコロナ対策や五輪に向けての動きに比べ、今夏の各災害被災地への対応の様子が見えて来ないのが気になります。
僅かですが、お役立て下さい。