【クリスマス企画】12球団10選手のサイン入ボールをプレゼント
早いもので今年も残りわずか1週間となりました。 今年も災害の多い年でした。一人でも多くの人に支援を届けようと必死の1年でした。 公益社団法人Civic Forceは来年以降も起…
もっと見る早いもので今年も残りわずか1週間となりました。 今年も災害の多い年でした。一人でも多くの人に支援を届けようと必死の1年でした。 公益社団法人Civic Forceは来年以降も起…
もっと見るCivic Forceの被災地支援活動にご協力いただいた皆様 Civic Forceにとって、2021年も激動の1年でした。 7月に静岡・熱海で土石流、8月には九州で豪雨が発生…
もっと見る静岡県熱海市で起きた大規模な土石流被害から1カ月が経ちました。厳しい暑さの中、今も行方不明者5人の方の捜索が続けられています。8月3日現在、熱海市内2カ所の避難所に約300人が身を…
もっと見る熱海は「坂の街」と呼ばれるほど至る所に坂道があり、この特有な地形で起きた今回の土石流は、住民の皆さんの移動をより難しくしています。 Civic Forceは、バスの運休で交通手…
もっと見る大規模な土石流で大きな被害を受けた静岡県熱海市の伊豆山地区では、今も国道の通行止めが続く中、高齢の方をはじめ地域の皆さんの買い物や通院に影響が出ています。「バスの本数が減り通院や買…
もっと見る熱海・伊豆山地区の土石流被害の影響で交通手段にお困りの方を対象に、本日21日から無料のタクシーチケットを配布します。通院や買い物などの足としてご活用いただけるよう地域の皆さんと協力…
もっと見る静岡県熱海市で起きた大規模な土石流では、これまでに11人が亡くなり、今も行方不明者の方17人の捜索が続けられています。住宅などおよそ130棟が被害を受け、7月14日現在、521人が…
もっと見る炎天下の中、長い上り坂を歩いて伊豆山浜公民館にランチのお弁当をお届けしました。 2021年7月3日の土石流被害から1週間。熱海は数日ぶりに晴れ間が広がり暑さが厳しい1日となりま…
もっと見る7月3日に静岡県熱海市で起きた土石流の発生から、7日で5日目となります。Civic Forceは、5日から熱海市にスタッフを派遣し、ニーズ調査を続けています。 被害のあった…
もっと見るたくさんのご支援、ありがとうございます!! 「平成最悪の水害」と言われた2018年の西日本豪雨から今日で3年が経ちました。広島県や岡山県などで281人の方が亡くなったあの水害で…
もっと見る1,000円
■活動報告メールをお送りします。
3,000円
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
5,000円
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
10,000円
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
30,000円
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
50,000円
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
100,000円
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
300,000円
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
500,000円
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
1,000,000円
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。