
支援総額
目標金額 1,270,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2017年6月26日
店舗工事、デザイン打ち合わせ
こんにちは!
プロジェクト実行者の石田です。
季節は移り変わり、もうすっかり秋の気配の嘉麻市です。
とはいっても日中の日差しはまだまだ暑く、作業部屋は西日が当たるので午後は大変、暑いです(^_^;)
ご支援頂いております皆様には順次、お送りさせて頂いております。
まだお手元に届いていない皆様、製作を進めておりますので今しばらくお待ちくださいませ。
さて、以前お話しておりました件も無事に結果が出まして、昨日今日とデザイナーさん、工務店さんと打ち合わせをしてまいりました。
今後、デザインなどの調整を行い、また工務店さんとの調整を行いながら10月中旬に着手予定となりました!
当初予定と比べて少し遅れが出ておりますが、一つ一つクリアしていきながら開店に向けて着実に歩を進めておりますのでご支援頂いております皆様におかれましてはご安心いただければ、と思います。
今後は工事着手の様子など現在の状況からの変化を皆様にお知らせして参りたいと思っております。
それまで私たちは開店に向け、商品準備に邁進してまいりますのでどうぞ、楽しみにお待ちください!
そしてまちづくりへの活動も併せて行っております!
10月下旬より毎週末、祭日開催の「Carboots&かかしまつり」を嘉麻市で開催致します!
今回は嘉麻市山田名物「トロッコフェスタ&かかしまつり」とコラボと言いますか、かかしまつりが終わった翌週から展示された、かかしたちと共に嘉麻市を盛り上げていこうという事でカーブーツを行います。
今回も7月に続き、初めての試みということで今後、毎年継続できるイベントとなるよう行っていきます。
リターン
3,000円

【3,000円】ココメシオ開店応援コース!
■サンクスメール
ご支援に感謝の気持ちを込めて御礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

NEKOFORCE看板商品!ねこ刺繍がま口小物入れ
■ねこ刺繍がま口小物入れ
NEKOFORCEオリジナルのねこイラストを刺繍したがま口小物入れをお礼の品としてお送りさせて頂きます。ポケットにも入るようなサイズで小銭やアクセサリー、お薬など日常のあらゆるシーンで活躍間違いなしの当店看板商品です。
※掲載終了後、支援者様に小物入れのお写真を送付いたします。その際に希望する柄をお選びください。
※2017年6月末までにお返事のなかった場合、こちらで選んだ小物入れを送付いたします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 56
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

【3,000円】ココメシオ開店応援コース!
■サンクスメール
ご支援に感謝の気持ちを込めて御礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

NEKOFORCE看板商品!ねこ刺繍がま口小物入れ
■ねこ刺繍がま口小物入れ
NEKOFORCEオリジナルのねこイラストを刺繍したがま口小物入れをお礼の品としてお送りさせて頂きます。ポケットにも入るようなサイズで小銭やアクセサリー、お薬など日常のあらゆるシーンで活躍間違いなしの当店看板商品です。
※掲載終了後、支援者様に小物入れのお写真を送付いたします。その際に希望する柄をお選びください。
※2017年6月末までにお返事のなかった場合、こちらで選んだ小物入れを送付いたします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 56
- 発送完了予定月
- 2017年7月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
- 総計
- 11人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人










