年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 2枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 3枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 4枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 5枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 6枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 7枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 8枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 9枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 2枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 3枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 4枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 5枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 6枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 7枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 8枚目
年末年始に孤立する若者からのSOS|緊急食糧支援2024 冬 9枚目

寄付総額

32,803,000

目標金額 50,000,000円

寄付者
1,725人
募集終了日
2024年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/dxp-sos-nogasanai2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月19日 19:12

【スタッフ取材】食糧を届ける相手に思いをはせ、つながる。梱包の現場を担う山田さんが考えていること

「D×Pのお仕事をする時って、なんだか、すごく安心感があるんですよね。嬉しいんです。こういう組織があって、本当に食べるものに困ってる人たちのためにいろいろ考えて、具体的な支援ができるということが」

 


相手の顔が見えないながらも、最大限の想像力を働かせて目の前のお仕事と向き合う山田さんに、お仕事への思いや、ご自身が大切にされていることを聞いてみました。
(※本記事は、2024年8月5日にD×Pタイムズにアップした記事を再編集したものです。)


|ひとりひとりの事情を把握しながら、一箱ずつ梱包


──食糧支援の現場のお仕事について、まず教えていただけますか?

 

食糧の梱包作業では、お送りする方にどんなアレルギーがあるか、苦手なものはないか、どんなものが好きかといった内容を、チャットで相談員さんにヒアリングしてもらっていて、そのリストを見ながら、約2週間分の食糧を、一箱ずつ手作業で梱包しています。

 

お湯さえあればつくれる「お湯のみセット」や、「常温セット」など、状況に合わせて内容を組み合わせます。

 

お湯さえあればつくれる「お湯のみセット」や、「常温セット」など、さまざまな状況に合わせて内容を組み合わせます。要望に応じて生理用品などの日用品も梱包。
基本的なものとしては、冷蔵保存の必要がないレトルトのカレー、ハヤシライス、パスタソース、それから焼き鳥缶などの缶詰系、カップスープ系などです。お米やパスタなどの主食や、そのまま食べられるようなゼリー飲料系、プロテインバー、お菓子もあります。


炊飯器が使えなかったり、時間がないという方には、レンジでチンするごはんパックに切り替えたり、逆にレンジがないという方にはお湯だけで調理できるもののみを入れたりしています。

 

例えば、「仕事先で簡単に食べられるものがいい」「配送の仕事をしているので、ドリンクは多めがいい」「オーバードーズ(薬物の過剰摂取)をしてしまうことがあるので、固形物だと辛い」などの希望をいただくこともあります。紙の上の情報だけだとわからない場合は、相談対応をしているスタッフの方に、チャットでこれまでどんな流れで相談が来ていたか、ということをヒアリングしにいきますね。

 

|お腹を空かせている人に、安心を感じてもらえるように
 

─食糧支援のお仕事では、いろんな方の暮らし、境遇に触れると思います。山田さんがお仕事を通じて、改めて発見したこと、気づいたことなどはありますか?

 

食事に困っている人は、想像以上にいらっしゃるんですよね。お仕事をしているからといって、生活の基盤が安定しているわけではないという方も多い。いろんな事情があるんだな、と感じます。


それから、アレルギーって本当にたくさんあるんだなと感じました。卵、牛乳、小麦、甲殻類など、細かな項目を自分で確認しながら選ぶのも大変だろうし、いろいろ考えながらご飯を用意するのも負担だろうな、と思います。

 

あと、やっぱり、お腹空かしている時って、けっこう精神的に不安定というか、とにかく、しんどいじゃないですか。それは、自分の体験からも分かりますし、いろんな人の話を聞いても感じるところです。だから、箱をパッと開けた瞬間にグチャっと見えないよう、少しでも綺麗に見えるように揃えて入れたり、メッセージカードなども見えやすい位置に添えて安心を感じていただけるよう工夫したり、というのは意識していることです。

 

はじめて食糧を送る方に同封するメッセージカード。スタッフが手書きでカードを書いています。

ギフト

3,000+システム利用料


3,000円ご寄付コース

3,000円ご寄付コース

●D×Pサポーターセット
(寄付金領収書/活動報告書/メールマガジン)
●D×Pオリジナルステッカー【希望の方のみ】
●オンラインイベントへのご招待【希望の方のみ】
※実施期間は2025年1月〜2025年3月を予定しています。実施日程は実施の1ヶ月前を目処にご連絡いたします
※寄付金領収書の発行は2025年1月中を予定しております。寄附金控除は2024年分として確定申告をお願いいたします

申込数
217
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


ギフトなし:3,000円ご寄付コース

ギフトなし:3,000円ご寄付コース

寄付金領収書や寄付者さん限定のコンテンツが必要ではなく、ご寄付のみをご希望の方向けのコースです。ギフトが発生しない分、いただくご寄付をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

▼以下のリターンはお送りしません
・寄付金領収書をお送りしません
・活動報告書をお送りしません
・寄付者限定メールマガジンをお送りしません

申込数
379
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


3,000円ご寄付コース

3,000円ご寄付コース

●D×Pサポーターセット
(寄付金領収書/活動報告書/メールマガジン)
●D×Pオリジナルステッカー【希望の方のみ】
●オンラインイベントへのご招待【希望の方のみ】
※実施期間は2025年1月〜2025年3月を予定しています。実施日程は実施の1ヶ月前を目処にご連絡いたします
※寄付金領収書の発行は2025年1月中を予定しております。寄附金控除は2024年分として確定申告をお願いいたします

申込数
217
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


ギフトなし:3,000円ご寄付コース

ギフトなし:3,000円ご寄付コース

寄付金領収書や寄付者さん限定のコンテンツが必要ではなく、ご寄付のみをご希望の方向けのコースです。ギフトが発生しない分、いただくご寄付をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

▼以下のリターンはお送りしません
・寄付金領収書をお送りしません
・活動報告書をお送りしません
・寄付者限定メールマガジンをお送りしません

申込数
379
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 24


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る