
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 58人
- 募集終了日
- 2018年5月11日
お待たせしました!
みなさん、こんにちは。
本日は、プロジェクト完了報告の時に告知しておりました新プロジェクトについてお知らせ致します。
これまで2年間、支援者の方々にお力添え頂き、毎年の学校運営費をクラウドファンディングで集めてきました。
お陰様で、本日も、いつもと変わりなく学校では授業が行われています。
そして、子供達の笑顔が生まれる素敵な場所になっています。
多くの支援者様から、学校の持続可能性に関して尋ねられ、立ち上げて軌道に乗せる事で手一杯だった時期を経て、持続可能な学校運営についてしっかりと考える時期が来たと思うようになりました。
外部からお金を入れ続ける事には限界があり、中でお金が回る仕組みを作らなければならない。
長きに渡り教育を提供し、地域に貢献するためには、自己資金を生み出し、学校を財政的に独立させなければならない。
これを実現するために、新プロジェクトはスタートしました。
とても大きな決断です。
しかし、どうしても今やらなければならない。
子供達の笑顔のために、何としてでも成功させなければならない。
ぜひとも、一人でも多くの方に広めて頂きたいです。
お力添え、よろしくお願い致します。
https://readyfor.jp/projects/egaonosakiniarusekai20182
リターン
3,000円

お礼のお手紙
*お礼のお手紙
*年に2回(8月と1月)子ども達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレター
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

ニュースレター
*お礼のお手紙
*年に2回(8月と1月)子ども達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレター
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

お礼のお手紙
*お礼のお手紙
*年に2回(8月と1月)子ども達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレター
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

ニュースレター
*お礼のお手紙
*年に2回(8月と1月)子ども達の笑顔と成長の様子が詰まったニュースレター
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 766,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 35日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日












