
頑張ってください!
あ~ず様、最終日までご支援有難うございます。クラウドファンンディグを始める前は少し不安な気持ちでいっぱいでしたが、ご協力のお陰で、この番組には意味があるんだと確信できました。今後も宜しくお願い致します。

なにぬねノンちゃんねる、です。いつも、桜井さんを応援しています。この世から冤罪をなくそう!
なにぬぬノンちゃんねる様、最終日までご支援有難うございます。予想もしなかったほどたくさんの人に関心を寄せていただき感激しています。冤罪に関心のある方もたくさんいらっしゃるということなんでしょうか。力強く背中を押していただいたような、そんな気持ちです。今後とも宜しくお願い致します。

無実の方の声を!!多くの方に届けてください
無関心が冤罪を作ります
Telly.taka様、最後までご支援有難うございます。極力専門用語などを使わずに分かりやすく伝える番組を心がけていきます。今後とも宜しくお願いお致します。

非力ながら応援します。頑張って下さい!
ご無沙汰しています。最後までご支援いただき有難うございます。心置きなく音楽活動もしたいところですが、冤罪は自分自身にも繋がる人権問題だと思い、これからも関わっていこうと思います。今後も宜しくお願い致します。
伊藤威明様よりご支援いただきました。(ユメミノ音泉村が代理購入)有難うございます。

頑張ってください!
大平様、ご支援有難うございました。更に目標に近づきました。あと5日、気を抜かずに頑張ります!今後も宜しくお願いいたします。

頑張ってください!
ご無沙汰しております。ご支援有難うございます。この番組には使命があると思っています。今後も宜しくお願いします。

頑張ってください!
有難うございます。引き続き、頑張ります!!

都内で冤罪をテーマに活動をスタートしたシャーンティ・ローカ・ジャパンの代表の西宮さやかと申します。
この番組は、とても聴きやすく、冤罪について多くの方に知っていただくというコンセプトが伝わる素晴らしい番組だと思い、毎回拝聴しています。
今回はシャーンティ・ローカ・ジャパンの立ち上げメンバーから寄付を集め、支援させていただきました。
少額ですが、お力になれればと思いました。
これからも応援しています!
シャーンティ・ローカ・ジャパン様、ご支援有難うございます。お陰様で大きく目標に近づきました。毎回番組を聴いていただいているなんて本当に嬉しいです。(恐縮です。)番組が軌道に乗りましたら、皆様の活動を是非取材させてください。今後も宜しくお願いいたします。

ご活動、大変なご苦労と思います。頭が下がります。
私も冤罪被害者の一人として支援させていただきます。
皆様にお目にかかることを楽しみにしております。
皆様の活動を通じて、冤罪被害に遭われる方が少しでも減ることを祈っております。
桑田成親様、ご支援有難うございます。お陰様で目標額に大きく近づきました。多くの方に冤罪を知っていただくため、1日でも長く放送できるよう頑張っていきたいと思います。今後とも宜しくお願いいたします。

頑張ってください!
Hiro様、ご支援有難うございます。お陰様で大きく目標に近づいています。心より感謝いたします。今後も宜しくお願いいたします。

頑張ってください!
大西さちえ様、ご支援有難うございます。大変ご無沙汰しておりますが、お元気ですか?気を抜かずに頑張ります。今後も宜しくお願いいたします。

貴重な番組が存続することを願っています。
福島みずほ事務所 石川 顕
石川様、ご支援有難うございます。少しでも大勢の方々に冤罪を知ってもらうため、様々な事例を紹介していけるよう、少しでも長く番組を維持できるよう頑張りたいと思います。今後も宜しくお願いいたします。

桜井さん頑張って下さい。また飲みましょう。
工藤先生、ご無沙汰しております。ご支援有難うございます。桜井さんに伝えます。今後とも宜しくお願いいたします。

微力ですが、応援させて頂きます。
pom様、ご支援有難うございます。皆様のおかげで何とか60%まで届きました。気を抜かず地道に頑張ります。今後も宜しくお願いいたします。

頑張ってください!
ご協力有難うございます。この番組はいろいろな使命を持っていると信じています。冤罪を敬遠しがちな人たちに興味を持ってもらうため、これからも頑張りましょう!!宜しくお願いします。

頑張ってください!
市田響様、ご支援有難うございます。お陰様で60%到達目前です。なんとか踏ん張って少しでも息の長い番組にしていきたいと思っています。今後も宜しくお願いいたします。

大学の法学部で刑事訴訟法を担当しております。冤罪で苦しむたくさんの方々のお力に少しでもなれないかという思いで、2016年にえん罪救済センター(Innocence Project Japan)を立ち上げました。まだまだ我々ができる活動には限界があり、忸怩たる気持ちになることもあります。でも、司法を、そして社会を少しずつ変えていくために自分にできることをしたいと思っています。
冤罪の問題や現状について、力強いことばで社会に伝えていって下さる貴番組は本当に貴重な存在です。心より応援しております!
Kana Sasakura様、ご支援有難うございます。この番組の前身番組である「桜井昌司の言いたい放題!人生って何だ!!」で立命館大学までお邪魔して稲葉光行先生にもインタビューしたことがあります。その時のポッドキャストが下記です。
http://syoujisakurai.seesaa.net/article/437566254.html
番組が軌道に乗ったら、是非、冤罪救済センターに取材をさせていただきたいと思っております。今後も宜しくお願いいたします。

鹿児島の再審事件,大崎事件弁護団の事務局長をしている弁護士の鴨志田祐美といいます。
大崎事件は昨年(2017年),鹿児島地裁で2度目となる再審開始決定が出ましたが,検察官の即時抗告により,まだ闘いは続いており,事件から38年が経過し,90歳になった原口アヤ子さんはいまだに雪冤を果たせずにいます。
冤罪は,無実の罪に問われた本人はもちろんのこと,その家族の人生も狂わせる「人生被害」であり,その加害者は「国家」です。その悲惨さ,深刻さ,理不尽さを,ひとりでも多くの方々に知っていただき,みんなの力でこの国の刑事司法を冤罪を生まないものに変えていかなければなりません。
そのような思いから,私は「塀の中の白い花~ほんとに何もやってません~」を支援します!
鴨志田先生、ご支援有難うございます。応援メッセージも当プロジェクトのリレーメッセージに記載させていただきます。今後も宜しくお願いいたします。

応援しています!
有難うございます。気を抜かずに頑張ります。
1/5 Reiko Matsuda様よりご支援いただきました。(ユメミノ音泉村が代理購入)有難うございます。

「戦争と平和」,「社会問題」をテーマとしたゼミの中で,「冤罪事件」を取り上げたドキュメンタリー番組を視聴し,学生たちと討論しています。すべての社会問題に通じることですが,まずは多くの人たちが「事実」を知ることが大切だと考えます。素晴らしい取り組みだと思います。応援させていただきます。頑張ってください。
obu様、ご支援有難うございます。年の瀬まで人々のことを気にかけていらっしゃることに感激しました。冤罪は我々の人権にも関わる問題だと思います。地道に頑張ります!

「無実の人は無罪に」当たり前のことが、できていない日本の現実を何とかしたいです。
私もこのプロジェクトを支援して、少しでも役に立ちたいです。みなさまご苦労様です。
今のマスコミ大手は期待できません。良心的な人はいると思いますが・・・・。
自分たちの力で発信する。すごいことです。どんどんそうなってほしいです。
ご支援有難うございます。お気持ちに沿えるよう努力していく所存です。確かにマスコミが冤罪を取り上げるのは再審決定が出たとき、無実になったとき、「良かったですね」という論調の一過性の報道だけで、原因や司法制度の欠陥まで踏み込むものはありません。法律的なことや学問的なことより、どうしてこんなことがいまだに起こるのか、分かりやすく伝えていく番組を目指します!
本当に有難うございます。
12/26 山下紀志子様からご支援いただきました。(ユメミノ音泉村が代理購入)有難うございます。

応援しています!
あやちゃん様、誠に有難うございます。地道に頑張ります!!!

頑張ってください!
急なご案内に対応していただき誠に有難うございます。無線用語だと59プラス、で合ってますかでしょうか?今後とも宜しくお願いいたします。
頑張ってください!
有難うございます。この番組は意味があると思っています。前回の「桜井昌司の言いたい放題」に続き、地道に頑張ります!!
12/21 齋藤直美様からご支援いただきました。(ユメミノ音泉村が代理購入)
12/22 内藤眞紀様からご支援いただきました。(ユメミノ音泉村が代理購入)
12/23 totoro様、他からご支援いただきました。(ユメミノ音泉村が代理購入)
有難うございます。

頑張ってください!
ご無沙汰しております。有難うございます。微力ですが、冤罪のことを世の中に分かりやすく伝えていこうと思っています。
とても社会的に意義ある企画だと思いました。些少ですが応援させてください。
かおそい様、早速のご支援有難うございます。冤罪という問題は敬遠する方が多いのですが、目標達成できるよう頑張ります!

