安心してね、不登校の子ども達への支援の新しい仕組みを広めたい

安心してね、不登校の子ども達への支援の新しい仕組みを広めたい

支援総額

330,000

目標金額 300,000円

支援者
56人
募集終了日
2017年3月10日

    https://readyfor.jp/projects/freeschoolnetwork?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月07日 14:15

プロジェクト終了報告

この度は「安心してね、不登校の子ども達への支援の新しい仕組みを広めたい」プロジェクトにたくさんのご支援、ご協力をいただき誠にありがとうございました。
おかげ様で、以下のように「学校外の子どもの居場所」の存在や「学校を休むことはダメなことではない」というメッセージ、そしてそれを応援する法律ができたことをお知らせする活動ができました。


□集会等での情報発信

  •  「教育機会確保法成立 これからのことを話そう」の開催(12月24日、早稲田大学。約150名参加)
  •  「フリースクール・不登校をめぐる行政と民間の連携~教育機会確保法学習会」の共同開催(1月31日、豊島区生活産業プラザ。約40名参加)
  •  「第4回多様な学び実践研究フォーラムin関西」への参加、分科会「多様な学び保障の法制化の現状と課題」コーディネート(2月4,5日、大阪府立大学。約350名参加)
  •  「全国若者・ひきこもり協同実践交流会in東京」への参加、分科会「フリースクール・不登校をめぐる行政と民間の連携」コーディネート(3月4,5日、駒澤大学。約1000名参加)
  •  「アトリエ・ゆう」スタッフ学習会への参加、情報提供(3月14日、さいたま市内。約10名参加)
  •  その他、各地のフリースクール等が開催する集会・勉強会への資料提供


□文部科学省の会議傍聴とその記録の発信

  •  2016年12月22日「フリースクール等に関する検討会議」
  •  2017年 1月30日「フリースクール等に関する検討会議」


□教育機会確保法「基本指針」策定への意見提出

  • 関係者への意見募集
  • 寄せられた意見の取りまとめ会議
  • 文科省でのヒアリング、意見書提出

参考資料:

 基本指針骨子案

 骨子案に対する意見書

 確定した基本指針 

 

□その他、電子メール・ホームページ等での情報発信


□寄せられた寄付金は、以下の活動費用に補填させていただきます。

  • 資料印刷代     70,000円
  • 資料郵送代      4,000円
  • 交通費        6,000円(各地学習会等への参加のため)
  • パソコン購入代金  52,000円(事務局パソコンの故障に伴う入替)
  • 事務局人件費    198,000円(資料作成、情報の取りまとめ及び発信等)


□リターンについて

 「お米コース」以外のお礼は4月頭にお送りいたしました。

 また、メールマガジン形式での情報のご提供もスタートしています。

 「お米コース」でのご支援をいただいた方は、5月上旬の発送を目指して準備しておりますので、少々お待ちください。
 

 

今後も、フリースクール全国ネットワークは、教育機会確保法や、その他の国の施策も活かしつつ、学校以外の場で学びたい、育ちたいと思っている子どもたちの権利の保障が進むよう、取り組んでまいります。

現在は「フリースクール等に関する検討会議」で今後の検討課題として明記された「経済的な支援」と「制度上の位置づけ」に向けた議論が進むように働きかけを行いつつ。教育機会確保法の「三年以内の見直し」に向けても、様々な事例を集め見直しの際により良い議論が行われるように準備を進めていきたいと考えています。

リターン

3,000


alt

お礼のメール

3000円のご支援をいただいた方には、お礼のメールを送付致します。

支援者
36人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


「教育機会確保法」資料集・オリジナル冊子の進呈

「教育機会確保法」資料集・オリジナル冊子の進呈

3000円のリターンに加え、オリジナル冊子 :「フリースクール等における在宅支援を含めた個別支援の実践事例報告集」フリースクール全国ネットワークに加盟する8団体に、「実際に不登校の子どもたちとどのような関わり方をしているのか」を報告してもらった冊子です。A5版84ページの中身の濃い自信作です。

「教育機会確保法」資料集 : 2016年12月24日に開催した「教育機会確保法」の成立をお知らせする集会で配布した資料集です。法律の条文に加え、私たちが何を求めて法律づくりに取り組んできたのか、できあがった法律をどのように活用していくのか、この先さらに良い仕組みに変えていくために何ができるのか。「教育機会確保法」やフリースクール・不登校をめぐる施策を知り、活用したいと考える実践者や研究者の方はもちろん、保護者の方にもお勧めです。

またフリースクール全国ネットワークが開催するイベント情報をお届けします。文部科学省などが行う不登校やフリースクールに関する検討、「超党派フリースクール等議員連盟」の動き等も、ネットワークの会員に届けるものと同様の情報をお送りします。

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


お米コース

お米コース

お礼のメールに加え、代表理事江川の田んぼ(福島県会津坂下町)でとれたお米をお送りします。

JAS有機無農薬コシヒカリ(玄米)2キロ

支援者
8人
在庫数
21
発送完了予定月
2017年5月

30,000


大応援コース

大応援コース

お礼のメールに加え、「フリースクールぼくらの居場所はここにある」に代表理事奥地圭子のサインをして送付します。

全国14のフリースクール等の現役メンバー、卒業生による手記集です。

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2017年5月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/freeschoolnetwork/accomplish_report?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note