
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

今までの働きを未来へ繋げるために私も微力ながら応援します(๑^^๑)
日下部ふき子個人からです(*^-^*)

もう少しです!
がんばろう╰(*´︶`*)╯♡

目標達成できますように!頑張ってください!

数年前にジョンルーカスを姉に紹介しました。
まさか、こんな大きなイベントになり、チャリティになるとは思いませんでした。
あの素晴らしい歌声を生で聞けるなんて羨ましいです。
がんばってね!

このプロジェクトのことを今、お祈りしました。

いつもパワフルでエネルギッシュなキコさんを応援してます!

この度のチャリティコンサートの件、広重実行委員長ならではの継続的な支援に、毎年ながら尊敬し、今年も応援させていただきます。

くーちゃんの代理です。
ラストスパートがんばって!

僕も西南学院ゴスペルクワイアと言うチームでゴスペルを楽しんでます。
こんなに素晴らしいイベントをされてるのを初めて知りました。
頑張って下さい。応援してます!

頑張ってください!

具体的には動けない者にかわり、このように支援を続けておられることに感謝します。
これからも広重さんの活動を応援します。

被災地に希望の明かりが灯りますように!Gospel for3.11を通して、私も元気をもらっています!

私もゴスペル・クワイヤーで歌っています。
支援のため、用いられますように。
お祈りしています。
がんばってください~!

ハレルヤ!愛の活動ありがとうございます☆

僅かですが、協力ささていただきます。

チャレンジを応援します。

来年のコンサートを楽しみにしてます。
少しでも早い復興を、心からお祈り申し上げます。

頑張ってください!

継続できるって素晴らしい。
友人を誘ってコンサートに行きます。
みなさんの、そして私たちの想いが被災地に届きますように!

大宮玲子さんのシェアより

頑張ってください!

お祈りしています。この輪が広がりますように!!サンキュージーザス!!

頑張ってください!

東北、熊本・大分のため、がんばってください!

はじめて生のゴスペルを聞いた時、鳥肌が立ったのを覚えています。
私はクリスチャンではないけれど、歌がすーっと頭とからだに入ってきた、そんな感じを受けました。
熊本での地震の時は、一人で家にいるのが怖かったです。
いつ終わるかもわからない余震が起こるたびに飛び起き、夜一人で眠るのが怖かったです。
私は現地に行ってお手伝いをすることはできませんが、このプロジェクトが達成して被災された方の不安が少しでも癒されることを祈ってます。
がんばってください!

被災地が忘れ去られないような支援の継続が必要だと思います。
お金だけではなく、そこに寄り添う心を多くの方が持つことで、目に見えない心の復興に繋がると信じて応援します。

Fight

頑張ってください!

小さな支援が集まって
大きな希望になることを願っています‼︎

5分で手続き終了!
歌って、みんなの心をひとつにして、復興支援って素敵ですね。

自分から行動できないてすが、支援に参加します。頑張ってください。
昨年参加させていただきました。初めてのゴスペルコンサート、聴く、観るだけではなく、一緒に楽しむことができました。そのコンサートが、昨年とは違う、グランドホールで実現されるのが楽しみです!!微力ですが応援しています。