
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2021年9月11日

アートギャラリー存続のための移転費用ご支援のお願い

#地域文化
- 現在
- 1,350,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 9日

「本の街、一乗寺」を目指したい!キックオフ事業を開始します!

#地域文化
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 5日

保護犬猫たちにより広く快適な居場所を|第二のシェルター建設へ

#子ども・教育
- 現在
- 3,486,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 2日

空き家を駄菓子屋に。子どもも大人もみんなで支え合う地域づくりに挑戦

#まちづくり
- 現在
- 1,085,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 2日

世界最大級の音楽会に日本の高校生が参加する!?!?

#子ども・教育
- 現在
- 798,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 15日

子ども達に楽しい音楽とご飯を!サンタ100人大募集プロジェクト!

#子ども・教育
- 総計
- 18人

虹組みんなで 劇団仲間の森は生きているを観に行こう

#子ども・教育
- 現在
- 525,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 14日
プロジェクト本文
終了報告を読む
【 ネクストゴールへ挑戦します! 】8月16日
皆さまからのご支援、ご協力をいただき当初の目標金額300,000円を達成することができました。大変ありがとうございます!
しかし、これで終わりではなく、次の挑戦へ進みたいと思います!
【ネクストゴール】
“目標金額 2,000,000円”
【支援金の使途】
7日間連続コンサートが無観客開催となってしまい、入場料収入が見込めなくなりました。
そのため、ネクストゴールでご支援いただいた支援金は、会場費や運営経費に使わせていただきます。
【ネクストゴールにつきましてのご説明】
目標を達成しプロジェクトが成立となった場合にのみ、利用可能なREADYFORのシステムとして、“ネクストゴール”という次の目標が設定可能になります。
当プロジェクトは皆様のおかげで既に成立となっておりますので、“ネクストゴール”につきましては All or Nothing形式にとらわれることなく、「八戸イカール国際音楽祭2021」への支援実施は確定となった上で支援のさらなる充実に向け、残された9月11日23時までの募集期間を最後まで全力で走り続けるためのシステムとなっております。
当プロジェクトの場合、プロジェクトページに記載させていただいているように、目標額を上回った場合の支援金使途につきましては、会場費や運営経費に使用させていただきます。
今後も支援をさらに充実したものにするべく“ネクストゴール”を目指して走り続けて参りますので、
最後まで応援していただけますようお願い申し上げます。
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。
NPO法人日本アーツプロジェクト理事長の岡田照幸
です。
八戸イカール国際音楽祭とは
当代人気のプロフェッショナル総勢29名が1週間にわたり青森県八戸市に滞在し、7日間連続でコンサートを開きます。コンサートでは普段聴く機会の少ない室内楽作品(ピアノ三重奏曲、弦楽合奏曲)を取り上げます。第1夜「ピアノの夜」、第2夜「ヴァイオリンの夜」、第3夜「室内楽の夜」、第4夜「チェロの夜」、第5夜「歌と弦の夜」、第6夜「ショパンの夜」、第7夜「フルートの夜」を八戸市公会堂で開催し、同時にオンラインライブ配信を実施します。
並行して全国の6歳から70歳までのアマチュアからプロを目指す方々が集い、プロフェッショナルから指導を受けるミュージック・キャンプも行います。今年はコロナ禍中にもかかわらず71名の受講生が学びを求め八戸市へやって来ます。
資金を調達したく、皆さまからの善意をお願いいたします。
ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ記念
「八戸イカール国際音楽祭」
~没後20年ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ先生を偲んで~
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
新型コロナウイルス感染症対策で、クラシックファンの皆様が青森県八戸市までお越しいただくことが難しくなっています。
昨年は感染症対策を万全にして、無事に開催及び終了することが出来ました。関係者から感染者は一人も出ませんでした。
▽参加者全員(講師・スタッフ・受講者・受講者同行者等)の「正しいマスクの着用」を徹底▽参加アーティストへのPCR検査を実施
▽開催2週間前からの体温測定・体調等の記録及び提出を義務付け▽受講前の検温(非接触型体温計による)実施
▽講師・受講生間のビニールシート等、間仕切りの設置▽ドアノブ、机、椅子等の消毒▽レッスン前後の鍵盤清掃と換気の実施(レッスン後10分間)
▽各部屋にエタノール(アルコール)消毒液設置
▽ホール入場者の制限(最大で満席の半数まで)
しかし、例年開催しているイベントですが、ホール入場者数の制限や、感染症対策にかかわる消毒など、想定外の費用がかさむ結果となりました。
▼プロジェクトの内容
皆様から頂いたご支援で、今年も感染症対策を万全にして、このイベントにかかわる全ての皆様の健康を守りたい。コンサートの入場者数制限による収入減を補いたい。そして今年もイベントを成功させたい。
今年も国内外から著名なアーティストが青森県八戸市に集結します。
参加アーティスト講師
ディレクター / 永峰高志
ディレクター補佐 / 及川浩治
特別講師 / 澤和樹(8月13日、14日のみ)
講師 /
ピアノ:上田晴子 植田克己 及川浩治 岡田敦子 岡田奏 岡原慎也 橘高昌男 宮谷理香
ヴァイオリン:小林美恵 澤和樹 永峰高志 谷本華子
ヴァイオリン&ヴィオラ:松実健太
チェロ:カンタ・ルドヴィート フェイギン・ドミトリー 金子鈴太郎 笹沼樹
コントラバス:佐川裕昭
ソプラノ:津山恵
バリトン:小玉晃
フルート:上野星矢(8月19日のみ)
講演会講師 /
「脳と音楽 vol.3」大黒達也
「4スタンス理論 vol.3」泉谷地春
「達人が語るピアノ調律の世界」塩崎誉征
アシスタント /
ピアノ:小林浩子 渡邉灯人
ヴァイオリン:岩橋裕子 高橋すみれ
ヴァイオリン&ヴィオラ:烏野慶太
今回のプロジェクトでも、昨年同様の感染症対策を実施します。昨年購入・使用したコロナ対策用品を活用しつつ、消毒用アルコールや飛沫防止対策用品の充実を図ります。
また、昨年同様、会場の入場者数を半数に減らすことによる収入減を補うことを目的に、皆様のご支援をお願いいたします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
毎年8月は青森県八戸市で「イカール国際音楽祭」が開催されることを、多くの皆様に知っていただき、音楽の街「八戸」を発信していきたい。コロナ禍でこの灯を消すわけにはいかない。そして、コロナ感染者を絶対出さない。
7夜連続のコンサートの他、「イカール国際ミュージックキャンプ」も併催されます。こちらは、生前、青森県に来られたポーランドの大ピアニスト、故ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ先生は「ミュージックキャンプやコンクールを通して音楽の分野で社会貢献できる人材を発掘し育ててください」というお言葉を遺されました。その遺志を継ぎ、先生の名前を冠に青森県鰺ヶ沢町での『amf あじがさわミュージック・フェスティバル』(1999~2010)、北海道函館市での『イカール国際ミュージックキャンプ in Hakodate』(2011~2017)を経て、『イカール国際ミュージックキャンプ in Hachinohe』(2018~)を青森県八戸市で開催・実施してきました。
2020年からは『八戸イカール国際音楽祭』の併設事業として、今年は約70名の受講生が参加します。
演奏家の心技体に—触れる
演奏家と共に———奏でる
生涯の音楽仲間を—見つける
演奏家からレッスンを受け、演奏家と一緒に室内楽を奏でます初心者やコンクールに挑戦したい方、音楽大学に進学したい方、演奏会を控えている方に、演奏家が適切なアドバイスを致します。
講師は人気の演奏家や音楽大学教授が務めます。
青森県八戸市から世界的なアーティストを輩出することが将来展望です。
主催:特定非営利活動法人日本アーツプロジェクト
【プロジェクト終了要項】
●開催日時
2021年8月13日〜2021年8月19日
●開催場所
青森県八戸市 八戸市公会堂 中ホール
●主催者
特定非営利活動法人(NPO法人)日本アーツプロジェクト
●イベント内容
青森県八戸市で「八戸イカール国際音楽祭 2021」を行います。今回第11回目の開催です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
「八戸イカール国際音楽祭」です。 青森県八戸市で開催される「八戸イカール国際音楽祭2021」、通算11回目、八戸市での開催は今年で4回目です。 8月13日~19日まで7夜連続コンサートを開催! 音楽とともにすてきな夜を楽しみませんか?
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
岡田 照幸先生からのお手紙
八戸イカール国際音楽祭2021の理事長 岡田 照幸先生から、感謝のお手紙をお送りいたします。
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円
岡田 照幸先生からのお手紙
八戸イカール国際音楽祭2021の理事長 岡田 照幸先生から、感謝のお手紙をお送りいたします。
- 支援者
- 18人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
6,000円

岡田 照幸先生からのお手紙+ステーショナリーセット
●「八戸イカール国際音楽祭2021」理事長の岡田 照幸先生から感謝のお手紙をお送りいたします。
●「八戸イカール国際音楽祭2021」限定のステーショナリーセット(ボールペンとクリアファイル)をお送りいたします。
- 支援者
- 43人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円
岡田 照幸先生からのお手紙+出演された先生からのサイン色紙
●「八戸イカール国際音楽祭2021」理事長の岡田 照幸先生から感謝のお手紙をお送りいたします。
●「八戸イカール国際音楽祭2021」に出演された先生方の寄せ書きサイン色紙をお送りいたします。
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年10月
50,000円
岡田 照幸先生からのお手紙+今回の演奏会DVD
●「八戸イカール国際音楽祭2021」理事長の岡田 照幸先生から感謝のお手紙をお送りいたします。
●「八戸イカール国際音楽祭2021」の演奏会DVDをお送りいたします。
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
プロフィール
「八戸イカール国際音楽祭」です。 青森県八戸市で開催される「八戸イカール国際音楽祭2021」、通算11回目、八戸市での開催は今年で4回目です。 8月13日~19日まで7夜連続コンサートを開催! 音楽とともにすてきな夜を楽しみませんか?