微力ながら協力できたらと思います!

プロジェクト内容を読んでいてほっこりした気持ちになりました。
気軽に集える、いられる場所にも必要だと思いますし、そこに地元のオリジナルメニューがあり、新たな雇用もあるとはユニークかつ、今後が楽しみになりますね。
内装もオシャレですね!
みなさんの心もほぐせる場所が長く続きますように。。
同い年の方が代表でさらに応援したくなりました。
頑張ってください!

皆さんの生き生きした笑顔に明るい未来が見えます。頑張ってください。いつか東北を旅する時にはぜひ立ち寄りたいです。
頑張ってください!
八幡浜市役所の有志で応援させていただきます。
これからも若い力で被災地の為、陸前高田の為に頑張ってください。

応援してます!頑張って下さい。
微力ながら支援させていただきます!カフェ、完成したら是非、行かせてください(^^)!

ハイカラごはん工房に伺った際、中に入ると仮設とは思えない空間があってびっくりしました。地元の方のくつろぎの場所として移転後も素敵な空間を作ってください。
支援し続けること、自立への道を築いて行くことの志が私自身の励みにもなっています!微力ではありますが、お店力になれると嬉しいです!

ボランティアに行ったり、復興のお手伝いはできていません。少しでもお役にたてたら嬉しいです。
ガレキーホルダー使っています!素敵なカフェ作り頑張って下さい。
山田裕一郎監督のFBで知りました。微力ながらお手伝いさせて下さい。

みなさん!ポジテイブなエネルギーが遠くはなれていても伝わってきます。微力ですが応援させてください。

ファイト!!
開店したら、一度訪ねたいです!

残り数日ですが頑張ってくださいね。このタイミングで映像なくてすいません。また遊びにいきたいと思っています。応援してます!

げんさーん‼
札幌から応援しているよー‼

頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!
新しいカフェ行きたいです。
まずは目標到達しますように!
大盛り分追加いたします。

追加購入できるんですね。微力で恥ずかしいですが、もう一口乗ります。中田さん、ぜひ成功してください(^^)/りんごビール飲みたいです~(^^)
北海道から応援してます!!北海道と東北の友情の証しとして 成功を心より祈っております!

がんばれ源ちゃん!!
湘南茅ヶ崎からエールを送ります!
頑張ってください!
陸前高田には何度もお邪魔しているんですが、こちらのことは存じ上げませんでした。(ごめんなさい、はじめて訪れたのが震災後なので、以前の風景は知らないのです。。。そんなうしろめたさと申し訳なさを感じながら、できる事させていただいています~)
今度お店が開いているときに現地に行くことができたら、現地で知り合った人たちや、現地を一緒に応援している仲間たちと、お邪魔させていただきたいと思っています~^^ そのときに、新しいお店が完成していますように^^

頑張ってください!
仮設の建物で一生懸命作っているところにおじゃましてからちょうど1年くらい。遠くてなかなか行けないけれど応援しています!頑張って!

頑張ってください!
中田 源さん
久しぶりです。
FBは時々拝見してますが、新婚生活はいかがですか?
大きな事は出来ませんが、少しでもお役に立てれば
幸いです。
大阪に来ることがあれば、必ず連絡下さい❗️

頑張ってください!
頑張ってください!

地元の方の笑顔のために、頑張ってください。
とても素晴らしい活動をされているので、微力ながら応援させていただきます。頑張ってください。

応援します。頑張って下さい!
いつかカフェに行ってみたいです。

お店の完成が楽しみ!
Facebookチェックしてますよ~。
現場にも応援に行かせてくださいね。
たまたま陸前高田のボランティアセンターで瓦キーホルダーに出会い、少しですが東京で販売させて頂いたことで沢山の方たちに出会うことができました。心より感謝して、陸前高田の方たちの、そして、私が訪れる際の楽しみに少しばかり援助させていただきます。お金ではなく温かい心を高田から沢山頂きました。これからも素敵な高田でありますように。
遠く離れた福岡から…いつも応援してます*
また行きたいんやき♪
がんばってください*\(^o^)/*
陸前高田に美味しいカレー、楽しい空間をありがとうございます!
お世話になってる友人に、一歩先を走る若きクリエイターの方々
に…おかわりクリック!
去年は飲めずじまいだったりんごエールも楽しみにしてますね(´ー`)

上柿茜です。ハイカラ、新しい場所でオープンになるのかな?必ずやりとげる事は信じて疑っていませんが、ほんの少しだけでも支援させてもらいます。そしてまた新店にみんなで集まりたいな。

支援の輪が実を結びますように!
頑張ってください!
こちらで食べたクラシックカレーの味が忘れられません。今は東京にいながら陸前高田のことを忘れたことはありません。お互い頑張りましょう!!!
頑張ってください!

地元の人たちの温かな憩いの場になりますように。いろいろ大変なこともあるかと思いますが、高田の人たちが元気で楽しんで生活できることを願っています。

いつもみなさんの活動関西から見守っております。次高田へ伺う時は本設のカフェでランチできるのを楽しみにしております。
岩手のりんごを食べてファンになりました。きっとこれもおいしいだろうなぁ~♪♪
少しばかりですが・・・