
小野様、馬渡様、鳴海様、大湯様、畠山様、道合様、十枝内様、阿部様、小山様、澤田様、葛西様、髙木様、菊池様、他9名の方からご支援いただきました。
(弘前大学が代理支援を行いました。)
この度はご支援まことにありがとうごいました。

頑張ってください!

yoikodaerm様
この度はご支援をいただきまして、ありがとうございます。
コロナ禍ではありますが、大学生活が少しでも充実したものになるよう支援を継続してまいります。
ご支援、本当にありがとうございました。

同じ学生として応援しています!!

Itsuki様
「100円でごはんプロジェクト」にご賛同いただき、ありがとうございます。
コロナ禍により制限されることが多いなかですが、有意義な学生生活を送れるよう引き続き支援を継続してまいります。
ご支援、本当にありがとうございました。

太田様からご支援いただきました。(弘前大学が代理支援を行いました。)
応援メッセージ「くれぐれも身体に気をつけて、頑張りましょう!」

53年前,生協で100円の定食を毎日食べました。
4年間寮で暮らしました。寮費は6000円くらい。
育英会奨学金8000円、バイト3000円。家から5000円。学費は年12000円でした。
学生時代に自動車の免許を取得できました。いまの安定した生活があるのは弘前大学のおかげです。感謝!感謝!
みなさまの幸せをねがいます。共に生きましょう。

柴田光様
この度はご支援をいただきまして、ありがとうございます。
53年前は定食が100円だったんですね。
柴田様をはじめ皆様からのご支援により、一人でも多く、一食でも多く、100円で食事ができるよう支援を継続してまいります。
ご支援、本当にありがとうございました。
頑張ってください!

Yukio Sugiyama様
この度はご支援いただき、ありがとうございます。
学生が経済的な理由で修学を断念することがないよう支援をしていきたいと思っています。
これからも応援のほどよろしくお願いいたします。

学生が元気でないと日本はこれからどうにもならない。
腹いっぱい食べれないなんて不幸でしょう。
力付けてください。

Toshihiro Sekiyama様
「100円でごはんプロジェクト」にご賛同いただき、ありがとうございます。
しっかり栄養をとって、有意義な学生生活を送れるよう引き続き支援を継続してまいります。
今後ともご声援いただけますと幸いです。

頑張ってください!

しんちゃん@Shimonaga様
「バイトがなくなり困窮する学生に100円でごはんを食べさせたい!第2弾」にご支援いただき心よりお礼申し上げます。
皆様からのご支援がコロナ禍を乗り越える大きな助けになります。
ご支援、本当にありがとうございました。
いつかはきっと良い時が来ると信じて頑張ってください。

Keiko Ogata様
この度はご支援をいただきまして、ありがとうございます。
コロナ禍のさまざまな試練を乗り越え、無事卒業できるようサポートしてまいります。
これからも応援のほどよろしくお願いいたします。

とにかく食べて活力を注入してください!そうするといい案、いろいろ浮かびます。(私の頃は、お味噌汁、20円だったかな?おいしかった~。「まきばラーメン」初登場の頃でしたが、今もあるのかなあ。後半そればっかり食べてたなあ~。あれ以上のラーメンはないね!)

sokonisora様
この度はご支援いただき、ありがとうございます。
先輩方のご支援により、しっかり栄養をとり、学業に励んでくれることを願ってサポートをしてまいります。
引き続き応援よろしくお願いいたします。