頑張ってください!
DTさん,ありがとうございます! 核兵器国のリーダーに、平和のメッセージを届けられるパワーを持った若者になってもらえるよう、私たちもがんばっていきます!
頑張ってください!
masaさん,ありがとうございます! 参加者が自分の言葉で平和を発信できるように、私たちも精一杯参加者をサポートしていきます!
応援しています。ともに頑張りましょう!
大上隼人さん,ありがとうございます!核兵器の脅威から逃れる唯一かつ確実な道はその廃絶しかありません。核廃絶が現実となるその日まで、ぜひ一緒にがんばっていきましょう!
広島出身として応援しております。個人的にもできることを探し続け、行動していきたいと思います。
のんさん、ありがとうございます! 広島だからこそできることがあるはず。広島だからこそ見えるものがあるはず。そういった考えからこの取組がスタートしています。みんなで発信していきましょう!
核兵器の無い世界に向けて!
心から応援しています。
グティエレス 実
グティエレス実さん、ありがとうございます! 核兵器のない世界が実現してこそ、私たちが本当に安心して暮らせる世界であると信じています。応援ありがとうございます!
核実験被害を受けてきた太平洋諸国などの地域の若者に参加してもらいたいです。ウラン採掘被害などの先住民の若者にも参加してもらいたいです。世界中の核被害をなくしましょう。
Bamshachiさん、ありがとうございます! 今年は核実験被害を受けてきた南太平洋や中央アジアからも参加者が来てくれることとなりました。そのような国々へもネットワークを広げることで、本当の核被害がどのようなものなのか、を初めて知ることができると思います。世界中の核被害をなくすことができるよう、みんなでがんばっていきましょう!
頑張ってください!
渡部 朋子さん、ありがとうございます! 世界からくる若者が、自分の言葉で平和を発信できるようになってもらえるように、私たちもがんばっていきます!
1) ① 渡航費補助対象者枠の追加
② 円安の影響で目減りした補助のカバー、などにより、経済的に不利な国からの参加者を確実に日本に招くための選択肢をより増やすため、引き続きの支援をお願いいたします、とのこと。
2) ロシアによるウクライナ侵攻により核兵器使用の危機が高まり
3) 隣国の核兵器保有、拉致国家・北朝鮮が、昨夜も、またミサイル発射
4) 台湾有事の危機が高まり、米軍基地がある日本への中国の攻撃の危機が高まる中、
5) 少しでも、核兵器使用を含め、戦争回避につながれば、という思いを込め、佐藤さんと共に、9月11、14、16、17、21、22、27日に続き、応援します。
Pay It Forwardさん、またもありがとうございます! 核兵器は遠い世界の話ではありません。今年はそれを本当に実感する年となったのではないでしょうか。引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!
忘れてはいけないことがあります。若い方々につなげたいと願います。平和はつくり出すもの。不断の努力が必要です。このプロジェクトを支援します。
Yumiko Yokoyamaさん、ありがとうございます! 私たちが希望を持ち続ける、それを共有することで、平和は作れると思います。この取組は、それを世界へ共有する第一歩であると信じています。ご支援ありがとうございます!
頑張ってください!
toyoさん、ありがとうございます! 次の世代の若者たちに、希望を持ってもらえるようなプログラムにしたいと思っています! がんばります!
頑張ってください!
Takakazu Iwasakiさん,ありがとうございます! 参加者が広島に来てよかった,と心から思えるような実りあるプログラムを提供できるよう,がんばっていきます!
ウメダサナエ / ノブタニノリエ です。応援しています。
ウメダサナエさん,ノブタニノリエさん,ありがとうございます! 世界へ向けて,広島から平和を発信できるようにがんばっていきます!
斎藤照子です。広島の被爆2世です。応援しています。
斎藤照子さん,ありがとうございます! ここ広島にも応援してくださる方がいらっしゃること,大変心強いです! そのお気持ちを心に留め,がんばっていきます!
イノヨシフミです。応援しています。
イノヨシフミさん,ありがとうございます! 世界中からの参加者みんなが有意義に感じてもらえるプログラムを目指してがんばります!
達成おめでとうございます。
応援させていただきます。
Naomi Tera Uranishiさん,ありがとうございます! みなさまからの温かいご支援が積み重なって,ここまでたどり着くことができました。今度は私たちがその応援に応える番であることを心に留め,がんばっていきます!
頑張ってください!
Atsuko Yasutameさん,ありがとうございます! 世界各地からやってくる若者たちに,希望を持って帰ってもらえるよう,私たちもがんばっていきます!
あと一歩ですね!叔母が応援をしたいとのことで、代理で申し込みます。
Naomi Nakanoさん,ありがとうございます! みなさまの温かいお気持ちのおかげで,ここまで来ることができました。叔母様にもどうぞよろしくお伝えください!
頑張ってください!
maruさん,ありがとうございます! 参加者それぞれが思いを持って広島に来るはずです。その思いに応えられるよう精一杯がんばります!
1) 本日、9月27日、安倍晋三元首相の国葬。ロシアによるウクライナ侵攻で核兵器使用の危機が高まる中、弔問外交によって、この危機を少しでも回避してほしいと思います。
2) 2023年5月19日~5月21日まで、岸田総理大臣の選挙区である広島でG7サミット(主要国首脳会議)が開催されます。原爆が投下された、この広島から核兵器廃絶へ具体的に動いほしいと思います。
3) ロシアによるウクライナ侵攻で核兵器使用の危機が高まっていますが、日本は、そのロシアに加担してきたのではないでしょうか?
A) ロシアのクリミア半島併合後、ロシアに対する支援を縮小・中止した欧米とは反対に経済協力を続け逆に拡大。
B) ロシア軍は、ウクライナの民間人に対し頻繁にクラスター爆弾を使用しています。
かつて、日本の企業は「クラスター爆弾」製造企業に4年で約2200億円を投融資していました。
C) そして、ロシアによるウクライナへの侵攻が続く今、日本の企業は、極東ロシアの石油・天然ガス開発事業をめぐり、ロシア政府が新たに設立した運営会社に継続して出資参画する方針を決定しました。
D) 少なくとも、上記のような企業に対し、特別に課税し、その、お金を侵略された国の人々に回すべきです。
4)「なんで怒りをぶちまけて、戦争を起こした奴を追及しねえんだ。戦争がなかったら原爆まで落とすことはなかったじゃないか。それをしなかった。この日本人の曖昧さというのが大嫌いなんです」と、広島への原爆で、父、姉、弟を亡くした『はだしのゲン』の作者、中沢さんは、日本人を敵に回しても戦争責任を追及したいという強い思いがあった。
5) このプロジェクトは、核兵器廃絶まで、今後も毎年行われると思います。
以前、「ミャンマー支援」のクラウドファンディングで、多くの大学生からの要望で、1,000円の支援枠が設けられました。デメリットもあるかもしれませんが、支援(参加)したくても、お金がないから参加できない人も参加できるようになり、参加できる人を増やせるのではないかと思います。
6) 佐藤さんと共に、9月11、14、16、17、21、22日に続き、応援します。
Pay It Forwardさん,またまたまたありがとうございます! また,支援募集の仕方についてのご意見も賜りましてありがとうございます。このプロジェクトはおそらく来年も実施します。是非参考にさせていただきます! 今後ともよろしくお願いいたします!
頑張ってください!
鈴木譲さん,ありがとうございます! 世界からの参加者が広島に来て,初めてわかることがあるはずです。それを財産として持ち帰ってもらい,各国で平和を発信してもらえるよう,私たちはサポートを惜しみません。がんばります!
頑張ってください、実り豊かになりますように。
tamiさん,ありがとうございます! 参加者が広島に来てよかった,と心から思えるような実りあるプログラムを提供できるよう,がんばっていきます!
兄からの支援です。かんばってください!(とのこと)
まっすんさん,ありがとうございます! みなさまの支援のひとつひとつが,世界へ声を届けるきっかけになります。お兄さまにもよろしくお伝えください!
頑張ってください!
HKさん,ありがとうございます! 参加者それぞれが広島で学ぶ意味を実感できるようなプログラムを提供できるよう,がんばります!
頑張ってください!
Mitchie Takeuchiさん、ありがとうございます! 参加者が広島に来てよかった、と思えるプログラムを提供できるようがんばります!
次世代の若者のために頑張ってください
tatsu0409さん,ありがとうございます! 次の世代にこの世界を持続可能な形で手渡せるよう,私たちもがんばっていきます!
応援しています。がんばって下さい。期待しています。
足立修一さん,ありがとうございます! 不穏な報道も流れている昨今ですが,このような時こそ平和の声をあげる時であると思います。ひとりでも多く,声をあげられる若者を輩出できるようにがんばっていきます!
記憶をつなぐこと、世界中で伝え合っていくことが平和への大きな道だと信じています。少しでもプロジェクトに協力できてうれしいです。
barbayumiさん,ありがとうございます! 広島であの日起こったことの記憶をつなぎ,世界中に伝えることができれば,過ちを防ぐことができると思っています。プロジェクトへご協力いただきまして,ありがとうございます!
頑張ってください!
岡田ちひろさん,ありがとうございます! 参加者が自分の言葉で平和を発信できるように,私たちもよりよいプログラムを提供できるよう努めていきます!
頑張ってください!
Kyoko Hirabayashiさん,ありがとうございます! 世界の若者が,ここ広島で得るべきものを得て,世界に向けて平和を発信できるようになってもらえたら,と思っています。
これからの時代を築いていく世界の若者たちにに とても大切な学びと繋がりの場になる広島での開催、応援します。
KIMIKOさん,ありがとうございます! 世界でもふたつしかない被爆都市で,被爆の実相を学ぶことは,特に若い世代にとっては価値があることだと考えています。その若い世代がこれからの世界をリードしていきます。私たちはそのような若者のチャレンジをサポートしていきます!
平和の架け橋となる未来のリーダーが1人でも多く来日できますように!応援しています。
Naomi Nakanoさん,ありがとうございます! このクラウドファンディングが支えとなる参加者の方もいます。みなさんの応援が次の世代の世界を変えるかもしれません。その応援に応えられるようなプログラムの提供に向け,私たちもがんばります!
応援してます。
Rinadukaさん,ありがとうございます! 広島から平和を発信できる人材を輩出できるよう,がんばっていきます!
頑張ってください!
Kiyomi Saitoさん,ありがとうございます! 参加者にとって,今後の指針になるようなプログラムを作ることができるよう,がんばっていきます!
これほどクラウドファンディングに相応しい重要なプロジェクトはありません。支援額はささやかですが、皆さんの一歩一歩の歩みに連帯し、日々心の中で応援しています!
Yoshio Murakamiさん、ありがとうございます! 世界の若者が、ここ広島から持ち帰れるものがあるように、私たちもがんばっていきます!
広島に来て多くのことを感じて、学んでほしいと思います。若い人たちに希望を託して!!一歩でも核兵器をなくすことに近づくようにみんなで力を合わせましょう。
ふなっちゃんさん、ありがとうございます! ひとりひとりの力は小さいですが、同じ考えを持つ人たちが集まると信じられないような力となります。平和に向け、そのような力をあわせられるように。ともにがんばっていきましょう!
核兵器廃絶に向けて世界の若きリーダーが広島を訪れ学んで下さること、大変心強く応援しています。共に平和な世界を築いて参りましょう!
りんどうさん、ありがとうございます! 広島は、核兵器の悲惨さと平和による繁栄のふたつのメッセージを持った、世界でも数少ない都市です。そのような都市から平和を発信するリーダーを輩出することは、広島の希望でもあります。ともに平和な世界を築けるようがんばっていきましょう!
一人でも多くの人が平和構築に必要な教育を受けられますように。未来への希望となる活動、応援しています!
NoriKさん、ありがとうございます! 若い世代が未来に希望を持てるような世界を渡さなければなりません。そのために私たちもがんばっていきます! 引き続き応援よろしくお願いします!
核兵器廃絶と核被害者救済を進めなければ、人類は22世紀へ生き延びることは難しいでしょう。「核なき未来」を勝ち取るため、若い世代のリーダー育成に期待します。
小田川興さん、ありがとうございます! 「核なき世界」の実現に向け、世界をリードできるリーダーが育成できるようなプログラムが提供できるようがんばります!
核兵器禁止条約を早く日本が批准することを求めます。ロシアによるウクライナ侵攻を非難します。原発の廃炉を求めます。
青い地球を大切にさん、ありがとうございます! 平和に向け、一緒に取り組んでいきましょう! 今後ともよろしくお願いします!
今夏8月に開催された、日本キリスト教団若松栄町教会主催「ジョー・オダネル平和写真展」に来場したみなさんのカンパをお送りします。核といのちは共存しないこと、平和がなくては未来がないことを、オダネル氏の写真は伝えます。平和な世界を作る未来のリーダーたちを心から応援します。一緒にいのちを尊ぶ社会を作っていきましょう!
片岡輝美さん、ありがとうございます! おっしゃられる通り、平和あっての未来である、と私たちも考えます。ひとりひとりの命が尊重される社会が世界いたるところに実現してほしいと思っています。一緒にがんばっていきましょう!
いつも応援しています。核廃絶を是非実現しましょう。
READYFORHAFUさん、ありがとうございます! 核廃絶は、私たちの世界を次の世代につないでいくために必ず必要な条件です。ぜひ実現しましょう!
素晴らしい取組みですね!
核兵器がない世の中を目指し、私も粘り強く頑張りたいと思います。
ちびまりこさん、ありがとうございます! 核兵器のない世界が実現することを目指し、一緒に取り組んでいきましょう!
頑張ってください!
奈良本英佑さん、ありがとうございます! 参加者が自分の言葉で平和を発信できるように、精一杯サポートしていきたいと思います!
頑張ってください!
Daisuke Hadateさん、ありがとうございます! 私たちが皆様のサポートを得て活動ができていることを実感しています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
世界の若い人たちに核廃絶運動が受け継がれていくことに、とても大きな希望を抱いています。
日本政府が一刻も早く核兵器禁止条約に参加、署名、批准するようわたしもローカルなところで、微力ですが力を尽くしていきます。共に頑張りましょう。
hidekoさん、ありがとうございます! 日本政府が一刻も早く核兵器禁止条約に署名、批准するよう、私たちも意見書等を通じて、日本政府に求め続けています。これ以上、核兵器の被害者を生むことがないよう、私たちは動き続けます!
頑張ってください!
Platypusさん、ありがとうございます! かつてないような核使用の危機に世界はさらされていますが、決して使わせないような市民からの声を伝えなければなりません。そのようなリーダーの育成に今後とも応援をお願いいたします!
とてもいい企画ですね。応援しています!
Akiko Hamaharaさん、ありがとうございます! 広島は被爆した後、世界からいろいろな助けを得て、復興を果たしました。私たちが過程で学んだことを、世界に伝えることは意味があるはずだと信じています。これからも応援よろしくお願いします!
頑張ってください!
あらたさん、ありがとうございます! 次の世代をリードする、平和を愛するリーダーを育てることができるよう、がんばっていきます!
頑張ってください!
義井豊さん,ありがとうございます! 参加者がここ広島でしか得られない財産を持って帰ってもらえるよう,私たちもがんばっていきます!
一刻も猶予ならない危機感を持っています。今、私に出来ることはこれしかありませんので、若い方々の行動に希望を託して。
ちゅんキヌエちゅんさん,ありがとうございます! 若い世代が声をあげ,平和を自分の言葉で訴えかけられるよう,私たちも応援し続けていきます!
核兵器廃絶が世界を持続可能にすると思っています。皆さんとともにできる時にできることで関わり続けたいと思います。
酒向美也子さん,ありがとうございます! 「核兵器は,誰かがボタンを押せば,人類の持続可能性は30分かもしれません。」今年の平和記念式典での湯崎広島県知事の言葉です。核兵器廃絶は持続可能な世界へ,必要不可欠なものです。引き続き,御協力のほどお願いいたします!
頑張ってください!
あけみこさん,ありがとうございます! 世界の若者が広島で学ぶ意味を感じてもらえるプログラムを目指して、がんばっていきます!
ロシアによるウクライナ侵略、そしてプーチンの度重なる核兵器使用の恫喝。
核兵器使用の悲惨さを世界の人々に知ってもらうことはますます重要になっています。世界中から集まる若者たちの研修が実り多きものになりますように。
Shuichi Horikawaさん,ありがとうございます! 広島は核兵器使用の悲惨さと平和による繁栄の二つのメッセージを持った世界でも数少ない場所のひとつです。そこを若者に見ていただき,感じていただくことは,彼らにとって貴重な財産になるものと信じています。
プーチンが再度ウクライナ侵攻で核兵器の使用をほのめかしている。この支援が間に合うことになるか?非常に心配ですが、実って欲しい。
忍者ハットリさん,ありがとうございます! このような時期だからこそ,このような平和のための行動は必要なものと感じます。地味で,急に変わるものではありませんが,このような地道な行動こそ,人々の意識を変えていく正しい方向だと信じています。
頑張ってください!
yamachanさん,ありがとうございます! 参加者全てにとって有意義なプログラムになるよう,がんばっていきます!
本日、ファミレスにて代理受領しました。
コメントいただきました。
「世界各国から、お集まりのみなさま。
平和の為に共に頑張りましょう。」
佐藤博志
佐藤さんには、ミャンマー、障がい者、ホームレスのクラウドファンディングなどにも協力いただきました。
老後の貯えを減らし、申し訳なく思いますが、駅前などで、お手製のプラカードを掲げ、反戦活動などされている方なので、きっと期待に応えてくださるものだと信じています。
佐藤博志さん,ありがとうございます! 今回集まってくれる参加者たちには,それぞれの国で平和について語ってくれることを期待しています。そして,世界が平和に向けてひとつにまとまったとき,核兵器は不要という共通認識ができるものと思います。そのために,われわれもがんばっていきましょう!
Pay it forwardさん,代理受領ありがとうございました!
頑張ってください!
吉澤和美さん,ありがとうございます! 参加者にとって,今後の財産になるようなプログラムを作ることができるよう,がんばっていきます!
1) プーチン大統領は、本日、21日午後に放送された国民向けの演説で、ロシアが持つすべての武器の使用も辞さない、と《 核 兵 器 》の使用も示唆しました。
「これは、はったりではない」と強調しています。
2) 同じく、本日、21日「新着情報」には、2020年に《 ロ シ ア 》から参加したイルヤ・クルシェンコさんは
「このアカデミーでは、考えを共有したり広めたりできる「ネットワーク」を得ることができます。
これは、まさに今、世界に必要なことだと思います。」と応援メッセージを寄せています。
3) 他に、2020年にモンゴルから参加したツブシンジャガル・ドルジナムジムさん、2019年にドイツから参加したヤニス・カッペルマンさんからも応援メッセージが寄せられています。
4) 「30人の参加者がついに決まりました!
今年は世界21か国から,ここ広島に集まり,これまで私どもも参加してほしいと思いながら,参加がなかった南太平洋の国からも初めて参加がある見込みです。
南太平洋の国々は,核実験が核保有国により行われ,その被害を直接受け,今なお影響が残る場所です。
そこからの参加者は,私たちが気づいていない,核兵器の影響の実態を知らしめてくれ,議論を深めてくれるものと期待しています。
ただ,このクラウド・ファンディングによる皆様のご支援なしには,広島へ来られない若者もいます。そのような若者はオンラインで参加する見込みですが,ここ広島に来て被爆の実相を実際に見てもらうことが,今後の彼らの考え方に大きな影響を及ぼすものと考えます。
そのような若者たちのため,引き続きご支援をよろしくお願いします!」とのこと。
5) チコちゃん(現在、未来の子ども達)に叱られないようにしたいと思います。また戦死された人々からも・・・
Pay It Forwardさん,またまたありがとうございます! そうです,未来の世代に叱られるような世の中は絶対に渡してはいけません。協力して平和を発信していきましょう!
広島に住む田中稔子です。参加者が決まってよかったです❗️
クラウドファンディングに参加したいと思っていました。アカデミーの成功を祈っています。
田中稔子さん,ありがとうございます!
このような状況だからこそ,アカデミーは成功させなければなりません。広島から共に平和のメッセージを発信していきましょう!
頑張ってください!
田丸久美子さん,ありがとうございます! 参加者それぞれが知識や経験を財産として持ち帰れるようなプログラムを作ることができるようにがんばります!
未来の子どもたちのために
Syuusei Gokokuyaさん,ありがとうございます! 核のバトンを未来の子供たちにゆだねてはなりません。私たちの今ある世界の潮流を核廃絶に向け変えていけるよう,私たちもがんばっていきます!
こんな世の中だからこそ、すごくすごく大切で続けていくべきプロジェクトです!
デハリじゃけんさん,ありがとうございます! 今年は特に考えさせられる年になったと思います。核廃絶を発信し続けることが,世界を変えるターニングポイントを作る。私たちはそう信じてがんばっていきます!
若い力を応援します。
misakiさん,ありがとうございます! 次の世代を作るのは,若い力です。若いのびゆく力をどうぞ応援してください!
人と人とのつながりが未来を開きます。
新庄義彦さん,ありがとうございます! まさにその通りです。分断の社会と言われますが,人と人のつながりなくして,未来はあり得ません。このアカデミーで築いたネットワークが,未来を変える可能性もあると思っています。
応援しています。
としのぶさん,ありがとうございます! みなさまの応援が,世界の若きリーダーの育成につながります。引き続い応援よろしくお願いします!
頑張ってください!
いみさんさん、ありがとうございます! 世界のいろいろな国で、声を挙げられる若者たちを育成したいと思っています。世界各地から核兵器国のリーダーに、その声が届けられるパワーを持った若者になってもらえるよう、私たちもがんばっていきます! 応援ありがとうございます!
応援しています。
福本悦子さん、ありがとうございます!次世代のリーダーが是非ここから巣立っていってもらいたいです!
1)「アメリカのアウトドア用品大手、パタゴニアの創業者は、自身と家族が保有している30億ドル(4200億円相当)の株式のすべてを環境保護活動に取り組む団体などに寄付したと発表しました。
成人した2人の子どもは、お金を望んでいない。
自分は高級車にも乗っていない。
ふだんは年季の入った服を着用。
「ビル・ゲイツ氏などは、世界の富豪に資産の半分以上を慈善活動に寄付するよう呼びかけました」
(NHKより)
2) ホセ・ムヒカ
「世界で最も貧しい大統領」
ウルグアイの第40代大統領
報酬の大部分を財団に寄付し、月1000ドル強で生活している
「大統領官邸に住んで42人の職員を雇うぐらいなら、学校のために経費を使いたいので、住まない」
「私たち(各国の指導者たち)は、少数派ではなく多数派のような暮らしをすべきだと私には思えるのです」
「国を治めるものの生活レベルはその国の平均でなければならない」
「世界一貧しい大統領と呼ばれていますが、自分のことを貧しいとは思いません。貧しい人とは、豪華な暮らしを保つためだけに働き、次から次へと物を欲しがる人のことを言うのです」
「金持ちは政治家になってはいけない」
「政治とは全ての人の幸福を求める闘いなのです」
「私は貧乏ではない。質素なだけです」
「貧しい人というのは、ものをもっていない人のことではない。真に貧しい人というのは、際限なくものを欲しがり永遠に満たされない人のことである」
「私は持っているもので贅沢に暮らすことができます」
「一人では生きていけません」
「本当のリーダーとは、多くの事を成し遂げる者ではなく、自分を遥かに超えるような人材を育てる者」
「我々はあの世に何も持っていけない。後世に教育を残すのです」
「発展は幸福を阻害するものであってはいけないのです。発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。愛情や人間関係、子どもを育てること、友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです」
「人生で最も重要な事は勝つ事ではありません。歩み続けることです」
「人間とは何なのか、何度も自分に問いかけた」
3) 人々が、彼らのような人であれば、特に、各国の指導者たち、リーダーが、そうであれば、核兵器など、必要ないでしょう。
Pay It Forwardさん、またもやありがとうございます! それぞれの国を率いるリーダーすべてが平和を望んでいれば、このようなことは訴える必要はありません。ひとりのリーダーが間違った決断を起こすことで、世界が終わる可能性もあります。そのような手段はあらかじめ放棄することを、私たちは望んでいます!応援ありがとうございます!
1) 核戦争は、テロを除けば、戦争がエスカレーション(拡大) した結果だと思います。
2) では、戦争を防ぐには?
戦争を起こす国、人に協力しないことです。
A) どこかの国は、ロシアのクリミア半島併合後、ロシアに対する支援を縮小・中止した欧米とは反対に経済協力を続け逆に拡大。
B) ロシア軍は、ウクライナの民間人に対し頻繁にクラスター爆弾を使用しています。
かつて、どこかの国の企業は「クラスター爆弾」製造企業に4年で約2200億円を投融資していました。
C) そして、ロシアによるウクライナへの侵攻が続く今、どこかの国の企業は、極東ロシアの石油・天然ガス開発事業をめぐり、ロシア政府が新たに設立した運営会社に継続して出資参画する方針を決定した。
D) 上記のような企業に対し、特別に課税するなどの対応が必要だと思います。その、お金を侵略された国の人々に回すべきです。また、そうしなければ、本当に人々のために働いている企業がバカを見ます。
3)「なんで怒りをぶちまけて、戦争を起こした奴を追及しねえんだと。戦争がなかったら原爆まで落とすことはなかったじゃないかと。それをしなかった。この日本人の曖昧さというのが大嫌いなんです」
広島への原爆で、父、姉、弟を亡くした『はだしのゲン』の作者、中沢さんは、日本人を敵に回しても戦争責任を追及したいという強い思いがあった。
4)「なぜ人間は人間で共に悲しみ喜ぶようにならないのか。」
(「きけ わだつみのこえ」より )
Pay It Forwardさん,またまたありがとうございます! 皮肉なことに,投資対象が持続可能なもの重視だった世界の潮流が,ロシアのウクライナ侵攻を機に,軍需産業への投資に移りつつある,という見方もあります。この潮流を今後どうしていくのか,決めるのは若者たちです。私たちは次の世代が平和の選択肢を選ぶことができるようにしていきたいと思っています。
《 ウクライナへのロシア侵攻 》
1) A)「ウクライナは旧ソ連時代の核兵器を自ら放棄し、非核兵器国となって、核兵器不拡散条約(NPT)に加盟した。」
B)「「ウクライナは核兵器を放棄したから侵略された」という誤った結論を出してはいけない。そのような考え方は核不拡散体制の根幹を揺るがす。多くの国がそう考えて核兵器を持ち始めると、偶発戦争や誤操作の確率が高まる。核兵器のような大量破壊兵器は、数を減らし、保有者をできるだけ限定し、廃絶につなげるしかない。」
C) 「経済制裁によってロシアを停戦交渉のテーブルに」
D)上記のように、猪口邦子自民党参議院議員は述べています。
しかし、日本は、ロシアのクリミア半島併合後、ロシアに対する支援を縮小・中止した欧米とは反対に経済協力を続け逆に拡大したとのことです。
2) ロシアのウクライナ侵攻を冷ややかに見ている国も少なくないようです。
A) 特に、アメリカの裏庭と呼ばれた中南米諸国もアメリカから今のロシアと同様な扱いを受けてきたようです。
① チリのアジェンデ大統領による社会主義政策により産業の国有化が進めれたことに反発した軍部及び保守派は、アメリカのCIAから、資金と軍事支援を得て1973年にクーデター、その後、16年間にわたり軍事独裁政治。
② チェ・ゲバラ ( キューバ革命の指導者 ) の殺害にCIAとアメリカ陸軍特殊部隊群(グリーンベレー)の軍事顧問団は関与した。
B) 2003年、大量破壊兵器を保有しているとしてアメリカはイラクを攻撃しました。しかし、大量破壊兵器は見つからなかった。
プーチン大統領は、国連の同意を得ないまま攻撃したアメリカに「武力が法律にとって代わることを許せば、力の強い者が好きなように目的を達するようになる」と批判しています。
「ロシアもジョージアやウクライナを攻撃してもいいだろうという結論に至った。」
( サンデーステーション 5月8日 より抜粋 )
3) 核兵器廃絶を進めるためには、現在のウクライナへのロシア侵攻の国際情勢から、欧米諸国、いわゆる西側諸国だけでなく、それ以外の、今回の目的である「開発途上国出身の参加」が重要であると思います。
4) 今回、他の方にも拡散しました。「ウクライナは核兵器を放棄したから侵略された」という考えから、核兵器廃絶への逆行にならないことを祈ります。9月11日に続き
Pay It Forwardさん,ふたたびありがとうございます! また,拡散もありがとうございました。おっしゃる通り,核廃絶のためには,開発途上国の参加が大変重要になっています。今年,第1回の締約国会議が開かれた核兵器禁止条約が採択されたのも,多くの開発途上国の力があってこそでした。そのような国をリードする人材が広島で学ぶ機会を得ることができるよう,私たちは精いっぱいがんばっていきます!
核兵器禁止廃絶の活動が世界中に伝わりますように。
jutakah2020さん,ありがとうございます! 核廃絶の声は,残念ながら核保有国の指導者の耳には届いていません。声を世界中に伝え,それを続けることが必要と考えています。応援ありがとうございます!
参加させてください。未来をつないでいくために必要な活動だと思います。
みほさん,ありがとうございます! 私たちの暮らすこの世界が,未来へずっと続いていくように,次の世代のリーダーへの支援が必要です。一緒にがんばっていきましょう!
こんにちは!
明治大学のサークルのM.U.A委員長の中島と申します。
僕たちのサークルは10月末の明治大学大学祭で「学生が考える"核廃絶"」をテーマに展示をするべく活動しています。
ウクライナのことや先日サークルで長崎を訪問したことにより、核兵器は使わなくて良いのではなく、「あってはいけない」というのをとても感じました。
今年、核兵器廃絶を考えることはとても意義のあることだと思います。
拙い限りですが、頼もしい青年たちのために、喜んで寄付させていただきます。
また、誠に恐縮なのですが、もしICANさんと一度どこかでお話しさせていただけたらとても光栄です。
応援しています!
M.U.A委員長 中島
中島さん,ありがとうございます! まさに,今年ほど核兵器が脅威に感じられた年はなかったと思いますし,そのような年に核廃絶について考えることは,大きな意義があると思います。このアカデミーには,中島さんと同世代の若者も多く参加します。参加者も,同世代の若者からも応援されていることを知ると,思いも強まると思います!
世界中の若い方達の活動が 広島からさらに広がって行きますように。
tomieさん,ありがとうございます! 次の世代の方々に,平和を語れる方が増えるように,広島の思いが伝わるように,丁寧に伝えていきたいと思います。
核廃絶、平和構築がんばりましょう。
yoshida takehiroさん,ありがとうございます! 広島から核廃絶,平和構築の発信をがんばっていきます。共にがんばりましょう!
「核兵器は非人道的兵器」「核は絶対悪である」と世界中の人々に知って頂く為の活動を支援します。一緒に頑張りましょう。
mariko.hさん、ありがとうございます! 核兵器そのものが大きな脅威であり、その脅威から逃れる唯一かつ確実な道はその廃絶しかありません。核廃絶が現実となるその日まで、ぜひ一緒にがんばっていきましょう!
頑張ってください!
okikamikazutamさん、ありがとうございます! 世界の人に広島から平和を発信できるようにがんばります!
1) 以前「はだしのゲン」の愛読者の企画で、地元の連中10人くらいで「広島平和記念資料館」などを訪れました。資料館の内と外、それぞれ別のボランティアの方に案内していただきました。また幼い頃、原爆の屍の中をさまよった元館長の方の話も聞きました。参加したメンバーと貴重な共通体験ができ、とても印象に残る旅でした。
2) 30年以上前、NYのレストランで、老婦人から「パールハーバー」と言葉を投げかけられました。すると、他のテーブルから「ヒロシマ」、また別のテーブルからは「ナガサキ」と言葉が飛び交いました。
3)《「原爆の父」オッペンハイマー 》
第二次世界大戦が勃発すると、1942年には原爆製造研究チームを主導した。彼らのグループは世界で最初の原爆を開発し、大日本帝国の広島市・長崎市に投下されることになった。
しかし、戦後、核兵器の国際的な管理を呼びかけ、ソ連との核兵器競争を防ぐため働いた。
そんなことにより、オッペンハイマーは私生活も常にFBIの監視下におかれるなど生涯に渡って抑圧され続けた。
4) 1945年8月6日、広島に、9日、長崎に投下された原子爆弾によって命を奪われた人、また現在にいたるまで死の恐怖と苦痛にさいなまれつつある人、そして生きている限り憂悶と悲しみを消すよしもない人、さらに全世界の原子爆弾を憎悪する人々に捧ぐ。
序(にんげんをかえせ)
ちちをかえせ ははをかえせ
としよりをかえせ
こどもをかえせ
わたしをかえせ わたしにつながる
にんげんをかえせ
にんげんの にんげんのよのあるかぎり
くずれぬへいわをへいわをかえせ
( 峠三吉(とうげさんきち)の「原爆詩集」より )
5) 「この世は危険なところだ。悪いことをする人がいるためではなく、それを見ながら、何もしない人がいるためだ」
( アルベルト・アインシュタイン )
Pay it Forwardさん、ありがとうございます! 世界にはいろいろな考え方があるし、またその国の立場もあります。核に関しても、傘や抑止論のような考え方もあります。広島に住む私たちは、核兵器に関しては廃絶を目指す他に道はない、と考えています。実際に被爆した地を世界の人に見てもらいたい。その思いからこのアカデミーは出発しています。
頑張ってください!
sawakoさん、ありがとうございます! 広島から平和を発信していけるようがんばります!
平和の礎をよろしくお願いします。
youhasさん、ありがとうございます! 次の世代にはもっと平和になっていてもらいたい。そんな希望を持ちつつ、がんばっていきます!
頑張ってください!
1000blessingsさん、ありがとうございます! すべての参加者が有意義だったと思えるプログラムを目指してがんばります!
未来のリーダー達が広島を体感できる,このプログラムを応援しています!
まーさんさん、ありがとうございます! 実際に広島でしか体験できないことを体験してもらうことが狙いのひとつです。広島から、これからの平和の礎となるリーダーに巣立って行ってもらいたいです!
未来のための活動に期待します
いしださん,ありがとうございます! 核兵器は未来を一瞬にして壊すことができる力を持っています。私たちが未来を次の世代に残していけるよう,がんばっていきます!
私が経験できない先の未来を生きていく皆様の活動に 感謝します。応援しています。
美穂さん,ありがとうございます! 核兵器により,一瞬にして未来が立ち消えてしまう可能性もあります。未来が綿々と紡がれていくよう,私たちは次のリーダーに出てきてほしいのです。応援,本当にありがとうございます!
今年夏に子どもと広島へ行きました。
核兵器のない世界を子ども達と1日でも早くつくりたいです。
檜和田さん,ありがとうございます! 檜和田さんと同じように,世界中の若者に広島を見ていただきたいと思っています。そして,核兵器のない世界をみんなで作っていきましょう!
頑張ってください!
マキさん、ありがとうございます! 世界の若者が広島で学ぶ意味を感じてもらえるプログラムを目指して、がんばります!
頑張ってください!
Letraさん、ありがとうございます! 参加者が広島に来てよかった、と思えるプログラムを提供できるようがんばります!
頑張ってください!
阿部さん、ありがとうございます! 参加者すべてにとって、参加してよかったと思えるプログラムになるようにがんばります!
頑張ってください!
ありがとうございます!有意義なプログラムを提供できるようがんばります!
少しでも多くの若い人たちに、活動する機会がもたらされることを願っています。
SFさん,ありがとうございます! 今後,核廃絶をリードしていくのは若い人たちです。そういった人たちに学びの場を提供して,活動につなげてもらいたいと思っています。そのために私たちもがんばります!
応援しています。
廣谷さん,ありがとうございます! 広島から平和を発信できるようがんばります!
頑張ってください!
中西さん,ありがとうございます! 平和を発信できるリーダーを輩出できるようがんばります!
頑張ってください!
Ms.bbさん,ありがとうございます! 有意義なアカデミーになるようがんばります!
若い方々の大切な経験を応援しております。
田名さん,ありがとうございます! 広島での経験は,若者にとって今後の大きな糧となると思います!
次世代に平和と希望のバトンを。
ladyjaneさん、ありがとうございます!我々には次世代に繋ぐ義務があります。その一助となれるよう、がんばります!
バランス良く學びを深めて活かしてください。与党と野党も言い分が在ります。正義の反対は、もう一つの正義。両者の知識を學んだ上で、情けは人の為ならず、対立には調和を。柔軟なアイデアが交渉の鍵に成ると思います。それは、アメリカだって言って見れば、民主党、文官。共和党、武官。分かりやすいでしょ。民主党の文官が戦争を拡大しやすいんですから、その抑制が共和党の武官だったりします。理想とリアリズムのバランス感覚を大切に!そこに広島としての理念を信念を持って氣づきとアイデアを導き出して下さい。広島の理念とアイデアは柔軟な愛で在る。
伊藤さん、ありがとうございます!
戦争は立場により、見方が変わってきます。一方的に善悪を判断するのではなく、多角的に物事を捉えて、平和に導ける人材を育てたいと思っています。応援ありがとうございます!
素晴らしい試みです。心から応援します。
Oshidaさん、ありがとうございます!平和をリードする若者がここから巣立っていけるよう、私たちもがんばります!
応援しています。核廃絶に向けて有意義な議論になることを祈ります。
Etonneさん、ありがとうございます! このアカデミーは議論を大切にしています。一方的な論理にならないよう、多角的な視野で捉えられることも重要です。そのあたりも伝えていきたいです!
頑張ってください。
応援しています。
まっさん
まっさんさん,ありがとうございます! 平和を発信できるリーダーを輩出できるよう,がんばります!
頑張ってください!
仲田さん,ありがとうございます! 有意義なプログラムを提供できるようがんばります!