ご支援、応援ありがとうございました。
先週の水曜日から週末にかけて各メンバーが続々と帰国し、気付けばワールドカップ終了から1週間が経過していました。
ご報告が遅くなってしまいましたが、改めまして、皆様のご支援と応援、本当にありがとうございました。
このプロジェクトを通して皆様にホースボールについて発信できたこと、そして少しでも興味を持っていただけたことを大変嬉しく思います。
アルゼンチンにいる間も、YouTube配信やアーカイブを見たよとご連絡をくださる方がいらっしゃり、皆様の応援を感じることができ、本当に励みになりました。
【ワールドカップの結果について】
今回のワールドカップは、全14ヶ国中13位(グループBでは6ヶ国中5位)という結果でした。
2022年のフランス大会では10ヶ国中10位だったため、最下位からは脱出することができました。
本当に小さな一歩ではありますが、着実に進化している一歩でもあります。
これも皆様のご支援と応援があってこそ成し遂げられた結果です。本当にありがとうございました。

また、前回大会に引き続き、「フェアプレー賞」も受賞することができました🏆

【ご支援の使い道について】
皆様からご支援いただいた資金は、以下の通り活用させていただきます。
- 登録費用補填 約30万円
- 馬のレンタル費用補填 約30万円
- 現地でのオガ、飼料代補填 約10万円
【リターンの発送状況について】
現在、リターンの準備を進めております。
現地レポートや写真などのまとめと、ユニフォームの発注を進めておりますので、発送のスケジュールについては、随時ご案内させていただきます。
【今後について】
今回のワールドカップは皆様へのリターンの発送で一区切りとなりますが、我々の活動はまだまだ続いていきます。
日本ホースボール協会では、ホースボールの普及、選手の強化、馬の活躍の場の創造などの活動を継続して行ってまいります。
今後は拠点としている千葉県富里市や、日本国内でのイベント等で皆様とお目にかかれることを楽しみにしております。
ホースボールはとにかく継続することが大変な競技です。
各国の代表チームでも途中で辞めてしまったチームがたくさんあります。
日本はまだまだ未熟ですが、皆様のご支援と応援をいただくことで、活動を続けることができています。
ホースボールの発展と未来の1勝に向けて、引き続き応援していただけますと幸いです。





















