Readyfor高機能医療モニター購入プロジェクト 終了報告
2016年、熊本地震後に立ち上げさせて頂きましたHuMAのReadyforプロジェクト。
皆様のおかげをもちまして無事に達成することができました!
ご協力頂いたすべての皆様へ、深く感謝申し上げたいと思います。
本当に、本当に有難うございました!!!
昨年度末報告させて頂きました様に、皆様からご支援頂いた資金で無事に高機能医療モニターを購入することができました。
平時は機器の整備を怠らず、災害時には被災地にて使用させて頂き、より質の高い医療を被災地へお届けできるようにしていきたいと思っております!!
ネクストゴールに挙げさせて頂きましたワクチン機器の購入ですが、昨年末ご報告させて頂きましたようにやはりWHOのEMT(世界保健機構 緊急医療チーム:Emargency medical team:http://www.who.int/hac/techguidance/preparedness/emergency_medical_teams/en/)で承認して頂ける、航空輸送可能且つ、完璧な温度管理が可能な機器を購入し、災害時の医療支援で継続的に使用していきたいと考えているのですが、現在もWHOとの話し合いが進められており、もう少しお時間がかかりそうです。
報告を待って下さっている皆様、ご支援して頂いた皆様には本当に申し訳ありませんが、もう少しお待ち頂けますと幸いです。
当初Readyforプロジェクト終了報告はワクチン機器の購入後にさせて頂く予定にしておりましたが、Readyfor担当者様とのお話合いの中で、プロジェクトの主軸は完了していることから、本日一旦終了報告をさせて頂くこととなりました。
かといって、ワクチン機器購入がどうなるのか!?とご心配頂く方もおられるかと思いますが、Facebookやホームページを通して、必ずご報告させて頂くように致します。
今後共、HuMAをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
この度はHuMAへのご支援・応援、本当に有難うございました!!!