
頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドは終了いたしましたが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。2月から、作業が再開になり、本殿の修理なども始められる見通しでおります。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドは終了いたしましたが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。2月から、作業が再開になり、本殿の修理なども始められる見通しでおります。

いつも参拝に行かせて頂いております。
大好きだった鎮守の森が台風の後、変わり果てた姿になってしまったのを目の当たりにし、本当に驚きました。
今私に出来る支援は少ないですが、陰ながら継続的にお役に立てればと思います。
また鎮守の森が蘇るよう願っています。

ご支援ありがとうございます。クラウドは終了いたしましたが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。2月から、作業が再開になり、本殿の修理なども始められる見通しでおります。

千葉市在住のものです。
神社が大好きで近隣から遠方までよく出掛けていたのですが
こちらは千葉駅から12分と近いのに、
敷地も広く土の地面と厳かな杉林が佇む、歴史的由緒のあるどこか昔から続いてる懐かしさを感じる貴重な場所で大好きでした。
たまに散歩しに行っていたのですが、ここ半年ほど忙しくなかなか行けませんでしたが飯岡八幡宮が台風で甚大な被害を受けたと最近知り、
クラウドファンディングで寄付を受け付けているとのことだったので
私もご協力させていただければと思いわずかですが寄付させて頂きました。
飯岡八幡宮を信奉し支える一人としてこれからも協力していきたいと思っておりますので
1日も早い復旧を切に願っております。

ご支援ありがとうございます。クラウドは終了いたしましたが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。2月から、作業が再開になり、本殿の修理なども始められる見通しでおります。

達成目指してあらためてのご支援です。日々変わり果てた姿が復旧していく様子を見守っております。倒木の後しばらくは神社からアロマのように杉の芳香が強く香り、倒れた杉からの最期の贈り物のような気がしました。来春以降若い木々が長い時間をかけて育っていく事、池の鯉や鳥多くの命がふただび育まれ神社が力を取り戻していく事を強く祈念しております。

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

真菰のご縁、嬉しかったです。頑張ってください。

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

はやくもとの美しい飯香岡八幡宮に戻ることを祈っています。

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。
頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

プロジェクト終了後も、微力ながら支援を続けたいと考えております。今年も残りわずかとなりました。御自愛ください。

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。
市内在住で大学も同じだったので、寄付させていただきました。先日初めてお参りしました。立派な神社さんですね。復興も道半ばかと思います、一日も早く復興することをお祈りします。

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。
市原市に住んでいた頃は、毎年初詣でお参りさせて頂いていました。
飯香岡八幡宮の森は美しく、成人式の写真もここで撮りました。
また美しい風景を取り戻せますように。

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

いつも御守りいただき感謝しております。

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。成し遂げられるように頑張っていきたいと思います。

頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。クラウドはまもなく終了いたしますが、復旧作業はこれから時間をかけながら継続させてゆくことになります。頑張っていきたいと思います。

お宮の近くに住んでいます。被災直後の境内の無惨な様子は本当にショックで、懐中電灯を手に何度も伺ってしまいました。浅間神社側の木が大量に処分される様子は心が痛みましたが、伐られた樹木の香りが漂っていて、あまりの神々しさに胸を打たれたのを覚えています。どうかあの聖なる森が蘇りますように。微力ながらご支援申し上げます。

ご支援ありがとうございます。私も樹木の香りがとても強く記憶に残っています。時間をかけながらでも徐々に回復に進めて行きます。

一日でも早く元に戻ることを願っています。

ご支援ありがとうございます。新しく作り上がって行く森の姿を想像しながら、それに向かって努力を続けて参りたいと思います。

いつもお世話になっております。
ささやかながら協力させていただきました。

いつもありがとうございます。いろいろとお心遣いありがとうございました。少しでも復旧が進むように頑張って行きますので、よろしくお願いいたします

千葉県 K様・千葉県 M様・千葉県 N様・千葉県 S様・千葉県 O様・千葉県 M様からの御支援を、代理で購入しております

本日久々にお参りにいきました。本年は多災な年でしたので、来年は少しでも良くなりますよう、及ばずながらお力添えになれれば。鎮守の森の早期復興を願います。

ご支援ありがとうございます。今年の出来事は本当に驚くことでしたが、来年がすばらしいことになるように願ってやみません。精進して復旧に邁進して行きます
飯香岡八幡宮は、次世代に残し、伝えていきたい市原の宝だと思います。頑張ってください!

ご支援ありがとうございます。郷土の皆様にとって飯香岡八幡宮が市原の宝として輝いてゆけるように頑張ります
毎度ありがとうございます。この度の台風被害に心よりお見舞い申し上げます。遅くなりましたが、気持ちばかりの支援をさせて頂きます。ご多忙かと存じますが、御身大切にご自愛下さいませ。

いつもお世話になっております。まだまだ復旧の半ばですが、時間をかけてでも復旧させるべく頑張ります
微力ですが、復興に協力出来て有難いです!
大変な事は多いかと思いますが、頑張って下さい。

御支援に深く感謝致します。市原市の人々から愛され大切に守られてきた神社と鎮守の森を、復旧させて未来へと末長く繋げてゆけるように邁進してゆきたいと思います。頑張ります!

飯香岡八幡宮さんの復興を心よりお祈り申し上げております!

お互いに色々と大変な年になってしまいましたね。私もこの作業を続けていて、改めて学び直す事の多い日々でした。鶴峯八幡宮さんも、多くの方々の願いがこもった大切な環境。お互いに頑張って復旧させていきましょう!

お礼状は大丈夫です!

今回の被災で、いままで見落としがちの事を沢山学ぶ事が出来ました。台風の被害を受けたことは確かに厳しい現状ではありますが、お陰様で気がつけた思いやりや助け合いの心、それらを大切にして頑張って参りたいと思います。

頑張ってください!

お陰様ですこしずつ復興作業が始まっております。頂いた御支援を基に、更に進めて参りたいと思います。進捗状況も更新してゆきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます

頑張ってください!

神社の森を再建し、いつの日か子供が遊び多くの人たちが集まる場所を取り戻してゆきたいと思います。頑張ってゆきますので、どうぞ宜敷御願い申し上げます。

頑張ってください!

神社にとってかけがえのない森、本当に必要な環境であった事を感じさせられました。御支援を基にして少しずつですが作業を始めております。一日も早い復旧を目指して取り組んで参ります。

頑張ってください!

風で倒れてしまった木々も、きっと他の木や本殿の神様を最後まで守り抜いて倒れていったのだと思います。これから植えてゆく木々が次の森を形成して、森の命が再び蘇る事を願って、プロジェクトを進めて参りたいと思います。

頑張ってください!

今回の被災で、いままで見落としがちの事を沢山学ぶ事が出来ました。台風の被害を受けたことは確かに厳しい現状ではありますが、お陰様で気がつけた思いやりや助け合いの心、それらを大切にして頑張って参りたいと思います。

頑張ってください!

先人達が築き上げてきたこの神社、きっと幾度となく危機を乗り越えて受け継がれてきたのだろうと思います。その思いを次の世代に渡してゆけるように、誠心誠意頑張って参りたいと思います。

頑張ってください!

いつも有り難うございます。多くの方々が飯香岡八幡宮に親しみを持って下さっていた事をすごく感じています。神社の復興が、市原市や千葉県全体の復興気運向上にも繋がってゆくと信じております。これからも頑張ってゆきたいと思います。

千葉県 K様・千葉県 T様・千葉県 T様・千葉県 S様・千葉県 S様からの御支援を、代理で購入しております

頑張ってください!

台風の後、この境内で遊んでいたとか中学に通うときに毎日通っていたというお話しをたくさん聞きました。それだけ多くの方々の思い出に残っている神社なんだと、改めて責任の重さも感じております。必ず復興させるように頑張りたいと思いますので、宜敷御願い申し上げます

応援しています。頑張ってください!

被災後、沢山の人が駆けつけてくださり、この様子を見て悲しんでいらっしゃいました。地元地域の方々からこんなにも大切にされてきた神社だったんだと強く感じました。この森を復興させるため、より一層邁進してゆきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

頑張ってください!

祭礼を行えなかったりして今は大変に感じる事も多くあります。しかし、支援の手を差し伸べて下さる皆様が多くいらっしゃる事を心の支えに、また復旧作業を更に頑張って進めていこうと思っております。この度は有り難うございました。

千葉県 O様・千葉県 O様・千葉県 H様・匿名様からの御支援を、代理で購入しております

頑張ってください!

皆様の御支援を受けながら、少しずつですが復旧に向けて動き始めました。この御縁を大切にしながら、一生懸命努めて参りたいと思います。どうも有り難うございました

頑張ってください!

沢山の方が関心を持って、そして応援して頂ける事が本当に嬉しく感じております。神社にとって森は、本当に大切な環境だと思います。その森の緑を復興し未来へと伝えてゆけるように頑張りたいと思います!

少しですがお役に立てれば幸いです

日本の伝統文化の核となる神社、この復旧が地域の活力へと繋がってゆくと信じております。より多くの方々の心の支えとなる神社を目指して、邁進してゆきたいと思います。どうぞ宜敷御願い申し上げます

大変な被害で大変だと思います。
力を落とさず前を向き、少しづつでも前進されますことをお祈りします。
(携帯メールが調子悪く、支援が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。)

いつも本当に有り難うございます。すこしずつですが、頑張って復旧させて行きたいと思います。来年お祭りは盛大に行えるようにしましょう!

頑張ってください!

沢山の方が関心を持って、そして応援して頂ける事が本当に嬉しく感じております。神社にとって森は、本当に大切な環境だと思います。その森の緑を復興し未来へと伝えてゆけるように頑張りたいと思います!
神社の隣りの幼稚園に通い結婚で八幡を離れるまで数えきれないほど神社にはお参りさせて頂きました。特に大きな銀杏の木が色着く秋が大好きでした。今は実家も八幡を離れていますが、来年のお正月は是非お参りに行きたいと思っています。本当にささやかですがお力になれれば幸いです。今でも私の心の拠り所で護り神様です。頑張ってください。

神社を身近に感じていただき有り難うございます。今は神様もお辛いのだろうと思いますが、きっと神様も穏やかにお過ごし頂けるように復旧させてゆきたいと思います。お力をお借りする事もあるかと思います、どうぞ宜しくお願い申し上げます。お正月のお参りを心よりお待ち申し上げております。

一日も早く復興しますよう、願っております。

風で倒れてしまった木々も、きっと他の木や本殿の神様を最後まで守り抜いて倒れていったのだと思います。これから植えてゆく木々が次の森を形成して、森の命が再び蘇る事を願って、プロジェクトを進めて参りたいと思います。

平澤さん、お疲れ様です。
いつもありがとうございます。
私や八幡の方、地域近隣の全ての方の心の拠り所であるお宮の為に少しでもお役に立てれば本当に幸いです。
御先祖様達もずっとお世話になってきたお宮の為にこれからも何か出来れば幸せな事です。
まだまだ大変ですが頑張ってください。

多くの方々の心の拠り所である事を肝に銘じ、その場所を復旧させるべく邁進して参りたいと思います。お参りをして頂き、この光景をめにして悲しむ方、新しくスタートできる機会ですよと諭して下さる方、本当に多くの皆様のお気持ちが、支えになります。有り難うございます。
心よりお見舞い申し上げます。
ほんのお気持ちだけの支援ですが早い復旧をお祈り、みんなで頑張っていきましょう!

台風の後、この境内で遊んでいたとか中学に通うときに毎日通っていたというお話しをたくさん聞きました。それだけ多くの方々の思い出に残っている神社なんだと、改めて責任の重さも感じております。必ず復興させるように頑張りたいと思いますので、宜敷御願い申し上げます

頑張ってください!

以前は緑豊かな森に囲まれた神社でした。この森を再建してゆき、参拝して頂く方に気持ちよく過ごして頂けるようにしてゆきたいと思います。微力ながら誠心誠意努めて参りたいと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

頑張ってください!

台風通過の直後は、ただただどうして良いのかわかりませんでした。しかし、神社を心配して集まってくる方々、自分も被害を受けていて神様に祈りを捧げている方々、多くの方々を見ていると、私がうなだれていてはダメだ、復興しなければ、と決意するに到りました。これから長い時間が掛かりますが、頑張ってゆきたいと思います。

子供の頃大変お世話になりました。思い出の神社です。未来の子供たちのためにも鎮守の森が再生する事を願っています。頑張って下さい!応援しています!

神社を大切に感じていただき有り難うございます。今は神様もお辛いのだろうと思いますが、きっと神様も穏やかにお過ごし頂けるように復旧させてゆきたいと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
いつもお世話になっております。
ほんの気持ちですがお受け取りくださいませ。
今後ともよろしくお願いします。

いつも有り難うございます。次にお参りされると、変わってしまった雰囲気に驚くかも知れません。以前の姿を目指して、少しずつ頑張ってゆきたいと思います

頑張ってください!

いつも有り難うございます。今回、市原市はいろいろな方が被害を受けており、本当に心が痛みます。飯香岡八幡宮もいち早く復旧し、市原市全体の復興への気運を盛り上げてゆければと思います。

頑張ってください!

日本の伝統文化の核となる神社、この復旧が地域の活力へと繋がってゆくと信じております。より多くの方々の心の支えとなる神社を目指して、邁進してゆきたいと思います。どうぞ宜敷御願い申し上げます。

千葉県 T様・千葉県 I様・千葉県 H様・千葉県 M様・千葉県 O様・匿名様からの御支援を、代理で購入しております
頑張ってください!

今回の被災で、いままで見落としがちの事を沢山学ぶ事が出来ました。台風の被害を受けたことは確かに厳しい現状ではありますが、お陰様で気がつけた思いやりや助け合いの心、それらを大切にして頑張って参りたいと思います。
少しでも早い復旧を
お祈りしております…

台風の後、この境内で遊んでいたとか中学に通うときに毎日通っていたというお話しをたくさん聞きました。それだけ多くの方々の思い出に残っている神社なんだと、改めて責任の重さも感じております。必ず復興させるように頑張りたいと思いますので、宜敷御願い申し上げます

頑張ってください!

以前は緑豊かな森に囲まれた神社でした。この森を再建してゆき、参拝して頂く方に気持ちよく過ごして頂けるようにしてゆきたいと思います。微力ながら誠心誠意努めて参りたいと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
地元の神社です!
がんばっていきましょう!

台風通過の直後は、ただただどうして良いのかわかりませんでした。しかし、神社を心配して集まってくる方々、自分も被害を受けていて神様に祈りを捧げている方々、多くの方々を見ていると、私がうなだれていてはダメだ、復興しなければ、と決意するに到りました。これから長い時間が掛かりますが、頑張ってゆきたいと思います。

応援しています

皆様の御支援を受けながら、少しずつですが復旧に向けて動き始めました。この御縁を大切にしながら、一生懸命努めて参りたいと思います。どうも有り難うございました
頑張ってください!

いつも有り難うございます。また宮司様にもお力添えを頂いており、重ねて感謝申し上げます。宮守と簡単に言うことが出来ますが、本当に神社を預かって守り抜くと言うことは大変なことなんだと感じております。

千葉県 T様・千葉県 N様・千葉県 S様・千葉県 N様・千葉県 O様からの御支援を、代理で購入しております

首里城が燃えたことには驚きましたが、地元の神社の倒壊は本当に心が痛むことと思います。1日も早い復旧ができますよう、お祈りいたします。

首里城の報には本当に驚きました。地元の方々にとって、同じように当社の被災が感じられているのだと思います。以前は緑豊かな森に囲まれた神社でした。この森を再建してゆき、参拝して頂く方に気持ちよく過ごして頂けるようにしてゆきたいと思います。

飯香岡八幡宮様は、数年前に厄除けを受けてから、マイ神様としてお祈りしていました。
来年の私の定年準備として、今年電験3種の資格に合格したのも神様のおかげと思っております。
ボランティアの人手が必要な際は、ご連絡下さる様よろしくお願いいたします。
一日でも早い復興をお祈りしています。

神社を身近に感じていただき有り難うございます。今は神様もお辛いのだろうと思いますが、きっと神様も穏やかにお過ごし頂けるように復旧させてゆきたいと思います。お力をお借りする事もあるかと思います、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

頑張ってください!

以前は緑豊かな森に囲まれた神社でした。この森を再建してゆき、参拝して頂く方に気持ちよく過ごして頂けるようにしてゆきたいと思います。微力ながら誠心誠意努めて参りたいと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

頑張ってください!

風で倒れてしまった木々も、きっと他の木や本殿の神様を最後まで守り抜いて倒れていったのだと思います。これから植えてゆく木々が次の森を形成して、森の命が再び蘇る事を願って、プロジェクトを進めて参りたいと思います。

まだ参拝に行ったことがないので近々参拝に行かせて頂きたいと思います

多くの方々の御支援に感謝しております。愕然とするような現実に囲まれて毎日を過ごしていると、本当にお心遣いが有り難く嬉しく感じます。これからも復旧のために頑張って行きたいと思いますので、宜しくお願い申し上げます。お参りも心よりお待ち申し上げております。
頑張ってください!

日本の伝統文化の核となる神社、この復旧が地域の活力へと繋がってゆくと信じております。より多くの方々の心の支えとなる神社を目指して、邁進してゆきたいと思います。どうぞ宜敷御願い申し上げます。

生まれ育った町の懐かしい神社が、まさかこんな状況になっていたとは…僅かですが、再生に向けてお手伝いさせて下さい。

台風の後、この境内で遊んでいたとか中学に通うときに毎日通っていたというお話しをたくさん聞きました。それだけ多くの方々の思い出に残っている神社なんだと、改めて責任の重さも感じております。必ず復興させるように頑張りたいと思いますので、宜敷御願い申し上げます

元通りに修復出来るよう応援します。

台風通過の直後は、ただただどうして良いのかわかりませんでした。しかし、神社を心配して集まってくる方々、自分も被害を受けていて神様に祈りを捧げている方々、多くの方々を見ていると、私がうなだれていてはダメだ、復興しなければ、と決意するに到りました。これから長い時間が掛かりますが、頑張ってゆきたいと思います。

頑張ってください!

先人達が築き上げてきたこの神社、きっと幾度となく危機を乗り越えて受け継がれてきたのだろうと思います。その思いを次の世代に渡してゆけるように、誠心誠意頑張って参りたいと思います。
頑張ってください!

今回の被災で、いままで見落としがちの事を沢山学ぶ事が出来ました。台風の被害を受けたことは確かに厳しい現状ではありますが、お陰様で気がつけた思いやりや助け合いの心、それらを大切にして頑張って参りたいと思います。
頑張ってください!

沢山の方が関心を持って、そして応援して頂ける事が本当に嬉しく感じております。神社にとって森は、本当に大切な環境だと思います。その森の緑を復興し未来へと伝えてゆけるように頑張りたいと思います!

父の実家の氏神様で大変お世話になり、両親は結婚式も挙げさせていただいた大事な場所でございます。復旧を祈ってます。

思い出のつまった大切な場所に思って頂き有り難うございます。私の力は微力ですが、多くの方々が共に神社の森を守ってゆこうと動いて下さっております。皆様の御縁に感謝しながら、一生懸命復旧に努めて参りたいと思います。
早く元の境内に戻りますように

飯香岡八幡宮の森は、以前は海岸に接した砂地で木々がなかなか育たなかったという話を聞いた事があります。先人達が砂地でも育つ木を探して試行錯誤を繰り返し森を作り出したそうです。そういう森を必ずや復旧させたいという思いの下、邁進してゆきたいと思いますので、どうぞ宜敷御願い申し上げます。

頑張ってください!

森を復旧してゆく事は果てしない作業の様に感じていましたが、多くの皆様が支えて下さるので、本当に心強く感じております。残された木々が大きく育ち、その間に植えられた小さな木々が、将来の森の主流となっていく事を固く信じて、復旧作業を進めてゆきたいと思います。頑張ります!

頑張ってください!

一歩一歩ですが、多くの方々の支援を頂きつつ、復旧が進んできております。参拝される方々が気持ちよく過ごして頂けるような雰囲気を作り上げてゆきたいと思います。更に更に邁進して参りますので、宜しくお願い申し上げます。
頑張ってください!

大きな被害に、どう対応したら良いのかわからずにおりましたが、このプロジェクトを開始すると、本当に多くの皆様からの温かい御支援や応援の声を頂きました。これを励みに、これからは迷う事無く真っ直ぐと復旧を進めてゆきます!有り難うございました。

がんばって下さい。
1日も早く鎮守森が復活されますように。

多くの方々が飯香岡八幡宮に親しみを持って下さっていた事をすごく感じています。神社の復興が、市原市や千葉県全体の復興気運向上にも繋がってゆくと信じております。これからも頑張ってゆきたいと思います。

頑張ってください!

日本の伝統文化の核となる神社、この復旧が地域の活力へと繋がってゆくと信じております。より多くの方々の心の支えとなる神社を目指して、邁進してゆきたいと思います。どうぞ宜敷御願い申し上げます。

1日も早い鎮守の森の復活をご祈念申し上げます!

いつも有り難うございます。参拝する方々が落ち着いて時間を過ごせる環境をとりもどせるように頑張りたいと思います。多くの方々との御縁に感謝しつつ、一生懸命努めて参りたいと思います。

頑張ってください!

神社にとってかけがえのない森、本当に大切な環境であった事を感じさせられました。御支援を基にして少しずつですが作業を始めております。一日も早い復旧を目指して取り組んで参ります。
本当に少しばかりの支援で申し訳ありません。一日も早い復興をお祈りしております。お身体大切に頑張って下さい。

いつも有り難うございます。そちらの方は大丈夫でしたでしょうか?当社の境内にある浅間様は、山の上にも大きな木があり被害を心配しましたが、ほとんど無傷だったようです。境内の森の復旧、そちらの森のように豊かな緑の森を目指して頑張りたいとお思います。
頑張ってください!

いつも有り難うございます。お越し頂いたときと随分雰囲気が変わってしまいました。これから植えてゆく事になる木々が豊かな社叢を築き上げ、鎮守の森として皆様に愛されゆけるように頑張ります

境内で写真撮影、親子共々楽しみな時間です。応援しています。頑張ってください!

境内での写真撮影を楽しみにされていらしたんですね。皆様が撮影された飯香岡八幡宮の写真を集めて、近くの写真館で写真展を開催されています。是非一度御覧になってみて下さい。お子様と楽しい時間が過ごせるような境内を目指して。復旧に励みます

頑張ってください!

皆様の御支援を受けながら、少しずつですが復旧に向けて動き始めました。この御縁を大切にしながら、一生懸命努めて参りたいと思います。どうも有り難うございました

一日も早い復興を願っています。

神社にとってかけがえのない森、本当に必要な環境であった事を感じさせられました。御支援を基にして少しずつですが作業を始めております。一日も早い復旧を目指して取り組んで参ります。

頑張ってください!

日本の伝統文化の核となる神社、この復旧が地域の活力へと繋がってゆくと信じております。より多くの方々の心の支えとなる神社を目指して、邁進してゆきたいと思います。どうぞ宜敷御願い申し上げます

頑張ってください!

いつもありがとうございます。私も本音はこれからどうしたら良いのだろうかって感じています。氏青の皆さんのお力が本当に力強く思います。末長くお力をお貸し下さい。