伝統の枯山水庭園と現代のアーティストと人々の想いが融合し、また素晴らしい文化芸術を生み出すことを期待いたします。田邊さまの想いに深く賛同いたしました。景観守れるといいですね!
頑張ってください!
わずかな金額ですみません。
京都出身なのに伺った事がありません。
今度帰郷したら是非伺いたいと思います。
ホームページ拝見しました。お庭がかっこいい!!京都の町中からは少し遠いけれど、一度行ってみたいです。
頑張ってください!
頑張ってください!
遅れ馳せながら、ご支援申し上げます。
今後とも宜しくお願い致します。
頑張ってください!
期待しています。
両親を招待したいです。
頑張ってください!
微力ながら協力させて頂きます。応援してますよ!
壊すのはあっという間だけど、それを人の手で築き上げるのは容易ではない
と、造成している光景を見るたびに思います。
それを守るアプローチにも共感しました。応援しています。
微力ながら応援させて下さい。
実現できることをお祈りしております!
「きょうのいろ」管理人です。
折々、このお庭を撮影させていただいていました。
私の祖父が眠っているお寺も、一時、景観問題で揺れましたが、無事、守られました。
ここのお庭も、守られて欲しいと思います。
頑張ってください。
微力ながら応援いたします!
微力ながら応援させていただきます。
当日楽しみにしております。
一昨日高野山 福智院さんに宿泊しました。お庭のライトアップは、とても素晴らしいものでした。知人のFacebookでクラウドファウンディングをなさっているのは存じていましたが、高野山からの帰宅途中の新幹線で福智院さんの記載に気がつきました。これはもう、仏様のお導き。微力ながらご支援に参加させていただきます。無事成功することをお祈りしています(ー人ー)
期待しています。
一休寺様の、悩みながらの決断を知るに至り、遅まきながら且つ少額ですが支援させて頂きます。
どうか願いが果たされますようにと願っております。
ご担当様 初めまして、京田辺市在の岸本仁一と申します。ネットでたまたまこの御企画を知りましたので、御実現の為、ささやかですがご支援させて戴きます。首尾よくいらっしゃることを祈願申し上げています。
10年後も20年後も100年後以降もその素晴らしい景色が
守られている情景を想い描き続けます。応援しています!!
頑張ってください!
ゴールが見えてきました!家族みんなで応援しています。
何時か参拝したいお寺さんの一つです。それまで、そして未来永劫、その素晴らしい景観を維持してください。微力ながら応援させていただきます。
気持ちばかりですが応援します。
京田辺市の財産の一休寺
大好きな一休寺
頑張って下さい
ご縁でこのプロジェクトを知るに至りました。微力ながら参加させていただきたく、支援させていただきます。無事の成功、お祈りいたります。
私も学生時代に紅葉や気分転換で足を運んだ場所なので、景観問題に関心があり、何より枯山水庭園を想うイベントの実現が楽しみです。微力ながら応援いたします!
頑張ってください!
あと少しですね。頑張ってください。
学生時代京田辺市に通学し、お世話になりました。
お寺が残してこられた財産を、きちんと次の世代に残すお手伝いができたらと思います。がんばってください。
尊敬する一休禅師が、遺した枯山水。次の世代にも繋げていきたいです。応援しています!みんなで力を合わせて頑張って行きましょう。
寺社仏閣と地域、歴史そして工芸は密接な交わりのなかで今日に伝えられていると思います。どれがかけても存続は難しい……
どうぞ、一休寺さんの地域が守られますように。
頑張ってください!
お世話になってます。
何事も、守る事は大変です。
行動無くして何も変わりません。
頑張ってください!
Ready witted Ikkyusan!
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
守り続けていきたい素晴らしい景観だと思います。
このプロジェクトを通してたくさんの人に知って頂き、
皆さんでライトアップを楽しめることを願っています。
ファンドが成立しますよう期待しております。
是非の存続を希望します!
当日、楽しみにしています
枯山水庭園は日本人の宝です。
ライトアップ楽しみにしています。頑張って下さい。
はじめまして。一休さんのもととなった伝統的な風景が失われているときいて、とても残念に思っています。
伝統的な風景を護るべく、このプロジェクトが成功することをお祈りしております。
(^^)ノ
頑張ってください!
頑張ってください!
成功できるように頑張って下さい。
頑張ってください!
田辺さん 一休寺の素晴らしい景観を守って下さい。微力ですが応援致します。
古えの場所を守りつづけるための
あたらしいこころみ
人の輪がひろがりますよう
祈念しております
一休寺の裏山の保存、微力ながら応援させていただきます。4月に引っ越し予定でややこしいので実家の住所を指定させていただきます。