
大学生と大人たちの未来に、良き学びと成長と幸せが続きますように

学生時代はジョブよくに何度も参加しました。社会人になってからは2回ほど参加しました。最近は仕事の都合でなかなか参加できていませんでしたが、お休みの日にまたジョブよくに参加しますのでこれからもよろしくお願いします。学生と社会人の交流の促進、そして介助犬チャリティーコンサートなど私の手で出来ることがあれば協力していきたいと思います。

年々活動が充実されていくことが素晴らしいと思っています。どうぞいっそうのご発展を!
頑張ってください!
頑張ってください!

益々の発展、微力ながら応援しております。

学生時代に参加させていただきました。
色々と難しい時期ですが、素晴らしい活動だと思いますので一助になれば幸いです!
まずは目標金額達成おめでとうございます!
大変、意義と価値のある活動だと感じています。
ジョブヨクの挑戦、そして発展を心から応援しています!!
ジョブヨクの第11期副代表として応援しています!
人生の起点の1つとなった場所なので少しながらも協力させていただきます!

工藤さん。ご無沙汰しております!
いつも応援しています。
引き続きよろしくお願いします!
コロナも落ち着いてきたので久しぶり対面で会ってお話ししたいですね!
頑張ってください!
代理支援を反映させて頂きました。ありがとうございます。
働くことへの明るい未来が広がるよう、末永い活動になることを願っています。

学生時代、大変お世話になりました。
また参加したいです!!

頑張ってください!
頑張ってください!

本当に些細な金額ですが、工藤さんの目指す理念に共感して、再度支援させて頂きます。目標まであと一歩。是非とも達成したいものです❗️
活動今後も応援してます!

頑張ってください!!
学生時代に工藤さんと出会えたことで人とのつながりが広がったことには本当に感謝しています。頑張ってください!

頑張ってください!

70代のパワーに感化されました!

工藤さん、いつもありがとうございます!最後まで応援しています!
応援してます!

いつも応援しています!
ほんとにあと少し!この素晴らしい活動を終わらせないために、引き続き応援していきます。

iU 情報経営イノベーション専門職大学とも連携して活動していただきありがとうございます。教え子たちの職欲が高まることを心から望んでおります。

ネクストワンも応援してます。
後少し、頑張ってください!

いつも活動の広がりを楽しみながら拝見、応援しています!ますます広がりますように。
すみません、遅くなりました。
応援してます!!

頑張ってください!

工藤さん、応援させていただきます。
パワー送ります!!
企業に勤め始める前に学生と社会人が「採用」直結以外での接点を持つことは大切なんだと思います。視野を広げたり、少し近すぎない距離感の人に話を聴いてもらったり。ジョブヨクさんの場の仕組みもお互いに尊敬を持って接することができそうで素敵だと思ってます。
クラファン、さらに応援させていただきました‼️
最後まで応援します😌
そして学生さん達のこれからの未来も応援しています👊
頑張ってください!
学生時代は大変お世話になりました!全国各地での開催を楽しみにしています!

頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください。
日本の学生、若者に希望を!
このプロジェクトが全国展開できることを楽しみにしております。
いろいろ新たな企画を一緒に考えていきたいです。
引き続きよろしくお願いいたします。

ジョブヨクの理念である、学生と社会人の協同・協働の輪が、全国に拡がっていきますように応援させていただきます。

応援しています。
頑張ってください!
工藤様
少しですが具体的なお手伝いができればとの思いで参画させていただきました。若人の未来のためにも、ぜひ想いを実現なさってくださいませ。
頑張ってください!

応援しています。ジョブヨクと出会って、今の大変な就職活動を知りました。せっかく働くのであれば、相性の良い会社で働きたいですよね。回りの友人たちにも広げます。

応援しています! ますます活発な活動を期待しています。私もできる限り参加できたらと思います。

未来への素晴らしい活動ですね。
勉強会やセミナーに参加させて頂きます。
何卒よろしくお願い申しあげます。

いつも楽しく参加させて頂き、ありがとうございます。
大学生の価値観が広がる素晴らしい取組だと思いますので、応援しています!

ジョブヨクの理念に共感しました。ぜひご支援させてください。今後の活動、楽しみにしてします!
是非頑張ってください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
応援しております! 何かお手伝いできることがあれば、微力ながらサポートできればと思います!

古林のコメントに激しく同感です。頑張ってください!

工藤さん、クラウドファンディングの手続きを伊tしました。
頑張って行きましょう!!!

頑張ってください!