世界初本格営業運行!DMVの車窓からフラワーパークを!

世界初本格営業運行!DMVの車窓からフラワーパークを!

支援総額

805,000

目標金額 700,000円

支援者
94人
募集終了日
2021年12月24日

    https://readyfor.jp/projects/kaiyo-kankou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

★目標金額達成、ほんとうにありがとうございます★

2012年12月17日、本日をもちまして、目標金額の70万円を達成致しました。

正直、始めた頃はゴールに達成するのか。。宍喰駅フラワーパークプロジェクトを応援してくださる方がどれほどいらっしゃるのか。。不安な状態でのスタートでした。

今回、こちらのページでこの文章を読んで下さっている方、そして、今回フラワーパークプロジェクトに賛同頂き、ご支援下さった方、また、身近な方へこのプロジェクトを周知して下さった方、全ての方に御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

そして、返礼品の提案をいただいた地域の観光協会の会員の皆様、コスモスやひまわり、菜の花の種蒔きや補助をしてくださったNPO法人あったかいようや海陽町民の皆様、このプロジェクトに係わって下さった全ての方、ありがとうございます。

まだまだコスモスは咲き続けますし、DMVもこれからが運行開始!ということで、ご支援いただいた資金は大切に使用させていただきたいと考えています。

 

さて、今回のこのプロジェクトは12月24日までが期限となっております。

残す所あと1週間、このまま終了するか非常に考えたのですが、今現在行っているコスモスのキャンペーンの実施規模を広げたいと考えておりますので、ネクストゴールに挑戦させていただくことに致しました。

ネクストゴールは、100万円とさせて頂き、コスモスキャンペーンの実施費用に充てさせて頂きたいと思います。

 

このクラウドファンディングを通じて、海陽町の良さや、宍喰駅フラワーパークプロジェクトの存在、DMVの魅力が伝わっていたら幸いです。

海陽町観光協会としましても、引き続き海陽町の魅力をいち早くお伝えできるよう目指して参ります。引き続き情報拡散とご支援にお力添え頂けましたら幸いです。

度重なるお願いで恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

海陽町観光協会 藤田

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

みなさん、はじめまして。海陽町観光協会の藤田と申します。

海陽町は、徳島県の最南端に位置している町です。

すぐ南西には高知県東洋町があり、温暖な気候からか、穏やかで温かい人が多い地域です。そんな海陽町は平成18年に合併して誕生しました。

 

海陽町 という ”まち”

 

海陽町の特徴は、山、川、海の美しい自然です。

まず、1000メートルに及ぶ緑豊かな山々では、宍喰地区の鈴が峰で、天然記念物である”ヤッコソウ”とよばれるキノコの仲間をはじめ、多くの希少動物の生息地になっています。

天然記念物 ヤッコソウ 鈴が峰

 

また、海陽町の中心を流れる海部川は、環境省の指定する 全国で最も水がきれいな川 36本 のうちの1本として認定を受けている抜群の透明度を誇る2級河川です。

 

 

最後に、青く美しい海岸は、室戸阿南海岸国定公園に指定されています。

特に、竹ヶ島地区の竹ヶ島海域公園では、エダミドリイシサンゴをはじめ、周辺に生息する生物たちがカラフルな海中景観を作り出しており、その景色を目にすることができる海中観光船ブルーマリンのファンは後を絶ちません。

  

(海洋自然博物館マリンジャム https://marine.kaiyo-kankou.jp/index.php/en/ )

 

 

この豊かな自然で育まれたブランド地鶏・阿波尾鶏、ハウスキュウリ、ブリや伊勢エビなどの農林水産物が特産品です。その他に、地元でのみ食され、都会に流通はしないけれど、その食感がやみつきになるウツボ、無農薬で栽培した藍を用いた藍染用品は土産物として人気で、全国各地にファンが多く存在します。

 

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

★海陽町の現状

このように、豊かな自然の宝庫となる海陽町は、Yahoo!JAPAN のコンテンツである ”東京駅から日本全国への「到達所要時間マップ」”に基づくと、東京駅から海陽町に向かう時間は比較的かかってしまう、そんな秘境の地でもあります。

しかし、そんな中でも、DMVの世界初!本格営業運行が計画されています。

(※世界初 高知県や徳島県、各自治体を含めた「阿佐東線DMV導入協議会」(会長 徳島県 飯泉嘉門知事)」調べ(参考:「第5回阿佐東線DMV導入協議会」)https://bit.ly/3pAS37Y

 

DMVとは、デュアル・モード・ビークルのことで、道路と線路の両方を走るハイブリッドな新しい乗り物です。海陽町と高知県東洋町にかけて走る阿佐海岸鉄道(株)で2021年中に導入が予定されています。

 

 

(DMVについてはコチラをご覧下さい 阿佐海岸鉄道(株)HP https://asatetu.com/

 

このDMVは、公共交通としてだけでなく、観光資源としても期待されています。DMVの最大の特徴である”モードチェンジ”により、阿波海南文化村から阿波海南駅へ(バスモード)、阿波海南駅から甲浦駅へ(列車モード)、甲浦駅から道の駅宍喰温泉へ(バスモード)、乗降なしで移動できます。さらに、休日には海の駅東洋町から室戸岬へ向かいます。

また、”世界初が走る町”を合い言葉に、住民が一丸となってDMVソングやダンス、グッズや土産物開発など様々な方面からDMVを盛り上げようと頑張っています。

  

 

【youtubeより引用】

(DMVソング https://www.youtube.com/watch?v=-_1Cn_Mr8E8&t=39s

(DMVダンス https://www.youtube.com/watch?v=Rey2iYpfMRc

 

 

海陽町はDMVでさらなる観光を目指します!

 

ここまで、DMVの世界初本格営業運行に向けて、海陽町全体が盛り上げていこうとしているのをおわかりいただけましたでしょうか。このDMVを観光活用し、上記の観光資源をさらに楽しんでほしいという思いも沢山詰まっています。そこで、海陽町観光協会としても、どのような観光コンテンツを開発すべきなのか?という問題に直面しました。

田舎生活といえば、もともと車での移動が当たり前の日常、こんな綺麗な景色を一瞬で通り過ぎてしまうのはもったいない!上手く活用していきたい!と検討を重ねた結果、DMVの乗車や撮影が目的のお客様に楽しんでもらえるコンテンツとして

・シェアサイクル(https://pippa.co.jp/kaiyo-toyo/

・フラワーパーク(https://www.instagram.com/kaiyo_kankou)

を実施することにしました。

 

シェアサイクルは、2021年7月から運営を開始しました。

DMVの各駅・停留所を中心にポート(駐輪場)を設置しているので、DMVを降車したお客様が徒歩よりも広範囲で飲食店や観光ポイントを散策してもらえるようにと考えています。

 

フラワーパークは、2020年10月から開始しました。

『宍喰駅フラワーパークプロジェクト』と称して、阿佐東線宍喰駅の西に広がる1.6ヘクタールの田園をお借りして、地域住民や農協、NPO法人、DMO(観光地域づくり法人)などが協力して実施しています。

  

 

 

 

フラワーパークプロジェクトの資金が足りない!

 

そこで始まったフラワーパークでしたが、当初は、2021年3月にDMVの運行が開始される予定でしたので、それに合わせて『菜の花』を満開にしました。

 

 

(左 走行試験中のDMV ”未来への波乗り” が写っています。)

(右 緑色のDMV ”すだちの風” と地元保育園児の皆様と。)

 

次に、2021年7月に計画変更になったことから、これに合わせて『ひまわり』を満開にしました。さらに、地元のテレビや新聞などに取り上げていただき、たくさんの方々をお迎えすることができました。さらに、地元の方や来場いただいた方にヒマワリを切り花にして持って帰っていただき、ご家庭でもヒマワリ畑を堪能していただきました。

 

 

 

私はこの町の出身ではなく、農業の経験が全くないため、広大な敷地に花を咲かせるにはこれほどにも人の力が必要になってくるのだ、という事を痛感致しました。

まずは畝の幅を調整したり、蒔く種の数を計算するところからはじまりました。

そして、実際に田園に足を運ぶと、見たこともないような大きな機械で畦の草を刈ってくれる農家さん。トラクターで畝を作りながら、田園内のわずかな勾配を確認して、大雨で畝が浸かってしまわないように、排水路を作成する作業も加わっていました。私のイメージしていた机の上での想像とは大きくかけ離れた”実働部隊”の迅速かつ丁寧な作業のおかげで、成功したと思っています。

 

(2021年8月8日 徳島新聞 掲載許可取得済み)

 

このような方々のおかげで、菜の花もひまわりも無事に咲くことができましたが、残念ながらDMVの運行は再度変更となり、2021年内となってしまいましたので、これに合わせて『コスモス』を開花させる予定です。

このフラワーパークは、地域のボランティアにより協力を得ていますが、それだけではこの広い田園に花を満開に咲かせることはできません。農作業のプロに、

 

 耕運 → 畝立て → 種蒔き → 散水 → 草刈り・草抜き 

 

の行程を有料で依頼する必要があります。

 

 

3度目の正直に向けて・・・

現在は、コスモスの種蒔きの準備へと移行しています。

このような形で皆様に宍喰駅フラワーパークプロジェクトを知っていただいたので、

今回は海陽町民の方だけでなく、皆様とご一緒にこのコスモスを満開にさせたいと思っています。

 

*阿佐海岸鉄道(株)専務 井原豊喜様より 応援メッセージ

フラワーパークプロジェクトは、世界初のDMV乗車を楽しんでいただくための強力な観光資源です。満開の花畑を、高架の上を走るDMVから眺めた景色は、海陽町の感動の景色の一つとして訪れた方の心に残るものになると思います。この企画を継続させていくためにも皆様の暖かいご支援を宜しくお願い申し上げます。

 

 

*NPO法人あったかいよう理事長 笠原まり様より 応援メッセージ

世界初の乗り物DMV。地域の大切な公共機関としての働きと共に、町を訪れたかたにも楽しんでいただける乗り物です。

 

3台のDMVはそれぞれ、赤、青、緑色で丸いフォルムも何とも可愛らしい。

そのDMVに合わせ、春には黄色の菜の花、夏にはひまわり。そして冬の開通を目指す時期にはピンクのコスモス。

きっと美しく爽やかな田園の風景が楽しめるでしょう。

 

たくさんの皆様の応援と新しい出会いにワクワクがいっぱいです。

どうかあたたかい応援、よろしくお願いいたします!

 

プロジェクトの資金の内容

本プロジェクトに際し、必要な金額は以下の通りです。

皆様からいただいた資金は、以下の通り使用させていただきます。

 

*耕運作業(人件費) 375,000円

*種などの材料費 375,000円

*消耗品費(ガソリン代など) 30,000円

*機械リース費用 220,000円

*返礼品の費用 350,000円〜

*Ready for手数料 150,000円

 

合計 1,500,000円

 

なお、お返しの品につきましては、別ページの通りです。

 

 

さいごに

世界初!DMV本格営業運行はまもなくです。

私たちは、DMVで海陽町の観光を盛り上げていきます。

DMVの魅力は、 乗る・見る・撮る など様々ですが、このフラワーパークは海陽町にこられた全てのお客様を満足させるために花を咲かせます。

多くの皆様のご支援をお待ちしております。

今後とも、ご支援・ご鞭撻よろしくお願い致します。

 

 

海陽町観光協会

 

 

【プロジェクト終了要項】
●運営期間    
2021年9月1日~2022年3月31日

●運営場所    
徳島県海部郡海陽町久保字板取219-6

●運営主体    
海陽町観光協会

●運営内容詳細    
東京駅からの全国所要到達マップによると、国内でも到達時間を非常に要すると示される徳島県海部郡宍喰地区。そこに存在する阿佐東線では、世界初となる車と列車のハイブリッドな乗り物”DMV"が運行を予定している。そこで、DMVの開通時に向けて海陽町観光協会や海陽町、NPO法人などが協力して、阿佐東線宍喰駅に新しい観光コンテンツとして、宍喰駅裏農地の1.6ヘクタールを用いたフラワーパークを造成しようとしている。DMVの本格営業運行開始に向け、農地を花で満開にし、イベントやキャンペーンを行い、世界初のPRと、徳島県南部である海陽町宍喰地区への誘客を行い、海陽町を盛り上げていきたい。

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kaiyo-kankou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/kaiyo-kankou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


alt

【非売品】DMVポストカード 5枚組

【非売品】世界初本格営業運行前に専門スタッフによって撮影された写真を厳選してポストカードにした品です。カードをみるだけでDMVへ乗った気分になります。

申込数
12
在庫数
8
発送完了予定月
2022年3月

5,000


DMVクリアファイル・ボールペンセット

DMVクリアファイル・ボールペンセット

3色のDMVをシンプルに載せたファイルです。ファイルの中身も確認することができます。

申込数
18
在庫数
82
発送完了予定月
2022年3月

5,000


alt

【非売品】DMVポストカード 5枚組

【非売品】世界初本格営業運行前に専門スタッフによって撮影された写真を厳選してポストカードにした品です。カードをみるだけでDMVへ乗った気分になります。

申込数
12
在庫数
8
発送完了予定月
2022年3月

5,000


DMVクリアファイル・ボールペンセット

DMVクリアファイル・ボールペンセット

3色のDMVをシンプルに載せたファイルです。ファイルの中身も確認することができます。

申込数
18
在庫数
82
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 24

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る