以前ランドバンクの取り組みについてご案内頂いた上山市内に勤務する者です。澤の湯は何度か利用したことがあり、新しい湯を浴槽に注入する方法が唯一無二で感銘を受けたのですが、いつの間にか澤の湯が閉鎖されており、残念に思っていました。また湯に浸かれるのが楽しみです。滑り込みですがよろしくお願いします。

活気あるかみのやま、いいですね。今後の活動にも期待しています。がんばってください!

ご支援ありがとうございます!

いつもお世話になっております。故郷の活性化に少しでも繋がれば嬉しいです。

ご支援ありがとうございます!

微力ながら応援させていただきます。
かつて地域の社交場であった銭湯ですが、地域活性、健康増進・文化交流等の新たなコミュニティの創成の場としてさらに進化していく姿を心より期待しております。
温泉大好きです!

朝活の法人会で活動のお話しを拝聴致しました。わずかな金額ですが、街の活性化の一助になれば幸いです。

ご支援ありがとうございます!

ちょうど温泉に行きたいなと思っていたら、メルマガで見てとても興味を持ちました。
東北に行く機会があまりないので、きっかけづくりにもなりました。
完成を楽しみにしています!


小さい頃に良く入ってました。
応援します。

ご支援ありがとうございます!

みんなの憩いの場になりますように。応援しています。

ご支援ありがとうございます!

応援しています。頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!
素晴らしい活動だと思います。
頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!
ちょっとで恐縮ですが、それでも支援すること自体にに意義があると思うので、支援させて頂きました!

ご支援ありがとうございます!
微力ながら応援してます。楽しみにしております!

ご支援ありがとうございます!
澤の湯さん
少額ですが、トップファン(Facebook内)として
これからも上山を支援します!
今年は自社も分岐点のため、イベント参加できるかわかりませんが壁画やアーティストプロジェクト等コラボ出来ればと思います。
今年もよろしくお願いします。

新生澤の湯さんを真ん中にしながら、上山がたくさんの方の笑顔が溢れる街になること応援しています‼︎

ご支援ありがとうございます!
地域の文化と交流を支える歴史的な公衆浴場を未来につなげる活動を応援しています!

ご支援ありがとうございます!

上山は温泉町として長い歴史を刻んできた町ですので、これからも多くの市内外の人たちに利用してもらえる温泉施設を整備存続することがまちづくりの重要な課題の一つと思います。
是非、若い人たちの感性で意欲的に取り組みを広げて行ってくださるよう願っています。わずかですが少しでも活動の足しになれば幸いです。


取り組んでいるお姿を目の当たりにして是非成功して頂きたいと思いました。

ご支援ありがとうございます!
上山の、より生き生きした賑わいを期待して応援させていただきます。

ご支援ありがとうございます!
共同浴場は祖母がよく利用していました。澤の湯が閉まってからは近くの共同浴場がなくなって残念がっています。また祖母が共同浴場に通えるようになるよう、活動応援しています!


皆様からのご支援を代理で入金します。
ゴールテープが見えてまいりました。最後のひと押しへのご協力をよろしくお願いいたします。

鏡さん、渡邊さん、クラウドファンディングへの挑戦応援します!
子ども達も足を運びやすいお風呂ができたら、きっと上山が大好きになるのではないでしょうか。
返礼品ラインナップもすごい!


頑張ってください!

ご支援ありがとうございます!
鏡君!
頑張ってますね。
少しばかりですが協力させて頂きます。
街作りに特効薬はありませんから、一歩ずつ積み重ねですね。
鮮やかに描き熱烈に思う!
夢は形になり、かないます!


以前住んでいました名取市で、子供たちが『海の子・山の子』の交流会で大変お世話になりました。震災を経て活動が今は縮小しているようですが、とても楽しかった思い出として心に残っているようです。上山市の皆様のお気持ちに少しでもお返ししたく賛同いたします。


かみのやま温泉に訪れた者です。いい温泉とほど扇状地のような地形は湯巡りにもいいと思います。茎崎温泉の様な湯巡りが出来る街作りに些少ですが応援します。


地元民です。入浴に伺う日を楽しみにしています。

ご支援ありがとうございます!

頑張ってください!
陰ながら、応援しています!

ご支援ありがとうございます!
