
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 807人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
御本殿の屋根、ついに完成しました!!!
蒸し暑い日々が続いておりますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
やっと!この日を迎える事が出来ました!!
皆さまに応援いただきました、賀羅加波神社の御本殿の屋根が、無事お披露目となりました!
本当にありがとうございました!!
現在は足場も慎重に外され、赤胴色に輝く屋根が陽の光を受けて眩しいばかりに輝いています。
胸がいっぱいになるとともに、てご一同、
また新たに気持ちを引き締めております。
改めて修理前の写真と比べてみると、、
こんな立派な屋根ができたこと、
再び感動がよみがえります。。
鬼のデザインも彫りも、宮大工・長田さん渾身の力作。
力強さの中に流れるような優しさもあって、
とても美しいです。
固い銅板を、こんな美しい曲線で表現する銅板職人さんの技にも息をのみます。
このように輝くのは数ヶ月だそうです!
緑青はもちろんまだまだ先ですが、
日々の風雨や照りつけで、次第にマットな風合いに変化していくそうです。
(それも素敵ですが!)
遠方からエールを送って下さった方も沢山いらっしゃいますが、ぜひ今しかない輝きを感じてみていただきたいです。
今後とも賀羅加波神社をよろしくお願いいたします!
てご一同&岡佳奈
リターン
5,000円+システム利用料

感謝のお気持ちお返しコース
感謝のメッセージと令和の大修理御朱印(写真PDF)をメールでお送りいたします。
またお名前を芳名帳にご記帳し、御本殿に納めます。
●お写真を添えた感謝のメッセージメール
●限定|令和の大修理御朱印(写真PDF)
●ご芳名を御本殿に奉納(希望制)
- 申込数
- 238
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料

令和の大修理御朱印とお札orお守りコース
令和の大修理御朱印に加え、お札かお守りのどちらかをお届けいたします。(内容はおまかせとなります)
●お写真を添えた感謝のメッセージメール
●感謝のお手紙
●ご芳名を御本殿に奉納(希望制)
●お札 or お守り(どちらかをお届け)
●限定|令和の大修理御朱印
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

感謝のお気持ちお返しコース
感謝のメッセージと令和の大修理御朱印(写真PDF)をメールでお送りいたします。
またお名前を芳名帳にご記帳し、御本殿に納めます。
●お写真を添えた感謝のメッセージメール
●限定|令和の大修理御朱印(写真PDF)
●ご芳名を御本殿に奉納(希望制)
- 申込数
- 238
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料

令和の大修理御朱印とお札orお守りコース
令和の大修理御朱印に加え、お札かお守りのどちらかをお届けいたします。(内容はおまかせとなります)
●お写真を添えた感謝のメッセージメール
●感謝のお手紙
●ご芳名を御本殿に奉納(希望制)
●お札 or お守り(どちらかをお届け)
●限定|令和の大修理御朱印
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 18時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日









