頑張ってください!
「よみがえりのレシピ」
わたし両親が山形出身なのもあり
とても興味深く拝見しました。
まだまだ知らないこともあるのだと
そしてまずは「知ること」なのだと
思いました。
何か少しでもできることがあれば…という
思いがあっても個ではあまりにも小さくて
こういうシステムがあることに感謝しています
頑張ってください!
頑張ってください!
別件で、『よみがえりのレシピ』、DVDの発売を是非とも希望します。
自主上映方式も良いのですが、もういい加減にDVDを出してくれても良いでしょう。
出してくれるのであれば、即座に予約しますよ(^_^;)。
賛同します!がんばってください
今を生きるこどもたちが、在来野菜の豊かな未来と味覚を守ってくれることを祈って!応援しています!
とても素敵な活動ですね。応援しています!!
在来作物で味覚のレッスンの全国への波及、楽しみにしています^^V
子どもたちの「舌の原風景」に、在来作物を溶け込ませたいですね。それが未来のふるさとをつくる原点になるはず! 応援しています!
頑張ってください!
salone2014でお目にかかりました福留です。レシピ本を楽しみにしています!
ぜひ実現したいです。各地での展開にもつながるといいですね。応援しています!
『よみがえりのレシピ』ではつながること、受け継がれていくこと、それがいろんな形で循環していくことのおもしろさと大切さを学ばせていただきました。今回の試みもその一環であると思います。
どんなレシピ集になるのか、今から楽しみです。
これは是非実現したい!ですよね
先人たちの知恵や工夫が次の世代にも継承されることを心から願っています。微力ながら応援しています。
素敵な企画だと思います。
応援してます。
頑張ってください!
昨年の夏に、映画を見たかったのですが、どうしても都合がつかず見られないまま今日に至ります。ごめんなさい。
でも、とても興味深い映画なので、ずっとFBでは拝見してました。
私は保育仕上がりの、調理師です。
子どもたちが将来、日本の食材、お料理を食べ続けられるようにと思い、転職したんです。
子どもたちに…、その思いを応援させてください。
未来に向かって、味覚教育が普通におこなわれるような教育環境になって欲しいとの願いを込めて、支援いたします。
昨年、静岡で「よみがえりのレシピ」上映と関連イベントが行われました。映画の中で好きだったシーンの一つが、在来の外内島キュウリを食べる子どもたちの様子、言葉、表情です。苦み、甘み、みずみずしさ、香り、食感を体いっぱい感じている子どもたちの姿が印象的でした。食を通じて、子どもたちの感性を広げること、大事にしていきたいと思います。「在来作物で味覚のレッスン!」の応援を通じて、自分たちが住む地域での「在来作物で味覚教育!」上映、料理教室やワークショップなどができればと考えています。プロジェクト、実現しますように!
いのちをいただき、いのちをはぐくむ。食べることの大切さを子どもたちに残してあげたいです。
素晴らしい企画ですね。
完成されることを祈っています!
映画も、レシピ集も、楽しみしてます。
子供達の未来の為に、頑張ってください。
愛知でも、味覚教育広げたいと思っています。
頑張ってください!
在来野菜がこれからも守られ、受け継がれていきますように。
そして、山形の良さが多くの人に伝わりますように。
そう願っています。
完成が楽しみです。もちろん数冊の購入も考えていますので、是非是非頑張ってくださいね!
楽しみにしています。
子供たちに味覚教育をすることは、これから子供たちの健康を守る上での最重要課題になると思います。
応援しています。
子ども達に本来の食べ物の味を伝える味覚教育はとても大切なことだと思います。是非実現して下さい。
山形の食材の素晴らしさの子供たちへの刷り込みをよろしくお願いします。
修学旅行に行った高校生が、どこに行ってもご飯がまずくて、家のご飯にほっとしたという話を聞き、そんな舌を養ってほしいと願っています。
渡辺監督、いよいよ新作の披露ですね。楽しみにしています。また機会をつくって山形にも出かけたいです。
自分も子どものころにこのような体験をしておきたかった・・・と思ってしまいますが、ともあれこれからの子どもたちに大事なことが伝わるように、私たちができることをしていきましょう。
頑張ってください!
頑張ってください!
「よみがえりのレシピ」上映では大変お世話になりました。「在来作物で味覚のレッスン」も応援させて下さい。
それと、領収書を発行して頂きたいのですが、可能でしょうか?
西南学院大学 立石剛
私も 地域で 小さいながら薬膳教室をさせていただいています。参考にさせていただきながら食材選びの目を学ばせていただこうと思います。ずぼら薬膳ミニ薬膳kaoroom
僕たちもとても感動した「よみがえりのレシピ」の次の展開!お伺いしていたお話がついに実現するんですね!楽しみです。大阪でもだだちゃ豆育ててます!
「食の喜び」を伝えるレシピ、今からとてもワクワクしています。
自分も毎年Goutという味覚教育proglamに講師として小学校に行って授業をしていることもあり、この映画のメッセージが拡がる事をとても親身な気持ちで願っています。
また上映会も企画して、ローカルで最大限の効果を皆に届けたいと思っていますのでよろしくお願い致します。