
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2021年1月21日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
#地域文化
- 現在
- 3,755,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 20日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 7,948,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 17日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,360,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 17日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
- 現在
- 4,720,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 6日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
- 総計
- 60人
プロジェクト本文
終了報告を読む
はじめまして、ニッティド㈱営業部の小畑と申します。当社は和歌山県に本社をおく、5本指靴下の専門メーカーです。

当社のある和歌山県海南市下津町は昔地元産業も豊かで活気のある町でした。しかしながら、産業の衰退や人口減 少が際立っています。 人口は昭和40年をピーク(約18,000人)に年々減少し、現在はピーク時から35%減という状況です。 山や海に囲まれた自然豊かな町で和歌山市のベッドタウン的なエリアですが、地域未来、地域活性化のために長年温めてきた想いを“新型コロナウィルス”という非常に大きな出来事があったからこそ、今動き出そうと決意しました。
「地域産業の活性化」「地元及び近隣市町村の皆様とのつながり」を実現するビジョンとして、当社自社ブランド“knitido+”(ニッティドプラス)の根幹であるWellnessに関連する「衣・食・然」を兼ね備えたトレーラーハウスを用いた “トレーラービレッジ powered by Knitido”構想を考えています。

コロナ禍の中2020年4月から5本指靴下を生産する設備で無縫製ニットマスクの生産に大きく舵を取り、皆様に「つけ心地の良い」マスクを提供し、マスク販売の一つの方法として事務所の一画を「直販所」にし、マスクや5本指靴下を販売しています。しかしながら、直販所のコロナ対策を講じているものの、十分な対応ができているか不安な部分があります。 より安全で安心した直販所にすることが、お客様に対しての礼儀であると考え、将来ビジョンに向けた第一ステップとして当社敷地内にトレーラーハウスを新設し、直販所としたいと思います。
(トレーラーハウスの直販所 イメージ図)
(正面)
(側面)
(内面)

そこで、トレーラーハウス購入費用の一部を皆様に御支援頂きたいと思っております。

創業以来、地元を中心に雇用はしているものの、地域との接点はほとんどありませんでした。今年に入り、新型コロナウィルス感染拡大の中でコロナ危機を乗り越える為に長年の5本指靴下の製造ノウハウを活かしたマスク製造・販売をはじました。
〇毎回10枚以上購入頂いている常連のお客様が来てくれました。
今日もたくさん購入頂き有難うございました。

この常連さんは、地域の皆様に商品を配ってくれています。 Uber Maskをして頂いています。

この常連さんの息子さんとのコラボで地元和歌山のプロバスケットボールチーム向けの企画や理学療法士の方に参画頂き、健康促進の商品開発など地域のつながりから新しい活動に拡がりをみせています。
5月には、和歌山の企業様が新型コロナウィルス感染対応で懸命な努力をしていただき、地域を支えて下さっている和歌山県の医療従事者のプライベート用に使用して頂くマスクを12,000枚寄贈するお話しがあり、当社の無縫製ニットマスクを選出して頂きました。


(マスク贈呈式:和歌山県庁にて)
この事がきっかけに地域住民、周辺企業などとの繋がり支え合いをより一層強く感じ、地元企業として今だからこそアクションを起こすことを痛感し、今回のプロジェクトを立ち上げる事としました。
事務所の一画を「直販所」として運営していますが、コロナ禍の中で感染対策を講じているものの、“お客様に、より安心して商品を選んで頂きたい”“社員がより安心して接客できるようにしたい”という思いから「直販所」の新設を考えました。
現在の事務所を大きく改築することや別棟を増築することは、非常に困難と考えました。コロナ禍で経済が停滞している中で当社も例外ではありません。
(現在の直販所)


そこでトレーラーハウスを「直販所」として新設することを考えました。
地域の方々、近隣市町村の方々に当社の直販所を活用頂いており、少なからずとも地域貢献としてお役に立てていると考えます。 地域貢献の一環のプロジェクトと考え、この度クラウドファンディングを利用して皆様のご支援を賜りたいと考えた次第です。

トレーラーハウスを本社敷地内に新設し、安心で快適な空間をお客様に提供したい。コロナの感染対策を講じると共に、3密回避としても効果があると考えます。現在は、事務所の玄関口の一画を直販所としています。
≪現状の課題≫
①直販所に来られるお客様、ビジネスで来社されるお客様がバッティングし“密”の状態になってしまう。
②限られたスペースのため、直販所に来られるお客様にゆっくりと商品を選んで頂くことが難しい。
販売したい全ての商品を陳列できていない。
③急遽立ち上げた直販所のため、段ボールによる保管となり徐々にダメージを受け作業効率、見栄えが低下している。
⇓
★現状の課題を解決するために!!
トレーラ―ハウスを直販所とすることによるメリット
①3密回避
直販所が事務所と分離された形になるため、直販所を訪れるお客様とビジネスで来社頂いたお客様の“密”を回避できる。接客時のお客様と従業員とのソーシャルディスタンスが確保できる。
②「安心」「快適」な空間の提供
・一つのお店として商品をならべ、来所頂くお客様にゆっくりと商品を選んでいただく。
・このスペースを利用し、来所頂いたお客様の「憩いの場」として利用できる。
今回は、トレーラーハウスの購入費用の一部をご支援頂きたいと思います。
(資金の使途)
トレーラーハウス購入費:440万円
このうち一部の費用をクラウドファンディングでご支援頂きたい。

トレーラーハウスの「直販所」を新設することで3密を回避し、お客様に安心で快適な環境の下でお買い物をして頂きたい。このトレーラーハウスの「直販所」を第一ステップと考えています。

当社オリジナルブランド“knitido+”を約3年前から展開しています。
現在は、ヨガ・ピラティス向けの5本指靴下や特殊加工を施した無縫製ニットマスク(サイモスマスク)を中心に展開しておりますが、このブランドのベースは、Wellnessというカテゴリー全体を想定したものです。一言でウェルネスと言っても様々な要素を含んでいます。その相関図が下記のようになります。

ウェルネスを皆様に体感頂くことを目的とし、トレーラーハウスを複数利用した“トレーラービレッジ “powered by Knitido””構想を将来ビジョンとして考えています。
地元企業として地域さらには和歌山の活性化の一助を担えればと考えています。「ここにしかないもの」「ここでしか体感できないもの」「新たな発見や経験」をこの“トレーラービレッジ “powered by Knitido””で実現したい。
・環境作り(構想)
①「衣」“足元から健康”“with コロナの新しい生活習慣”
5本指靴下、サイモスマスクにくわえ、withコロナを考えた新たな商品開発を行い販売。
②「食」“食から健康”
オーガニックをメインにしたカフェやレストラン、ペット同伴のカフェなど
③「然」
フリースペースを利用し、ヨガ・ピラティスのレッスンや足の悩みの相談室といったイベント開催
地域コミュニティとしての利用、ドッグランなど
④新しい街づくり
・子供から大人まで楽しい時間を過ごせる街づくり
・通学・通勤の帰りに「ちょっと立ち寄ってみようか」と感じる街づくり
・他にない新しい発見ができる街づくり
・近隣の年配の方々に「あそこに行けばお友達に会える」と思って頂ける街づくり

当社のある海南市下津町のJR加茂郷駅横に≪トレーラービレッジ “powered by Knitido”≫をオープンすることを将来ビジョンとして掲げています。
≪トレーラービレッジ “powered by Knitido” 構想予定地≫


カラダとココロを内側から考える(Wellness)を地域及び近隣市町村の皆様に体感頂ける環境作りを実現し、トレーラービレッジ “powered by Knitido”が地域活性化の一助となるように地元企業としてこのビジョンを一歩一歩確実に進めて参りたいと思います。
最後まで読んで頂き有難うございました。
当社の将来ビジョンに向けた第一ステップを成功させ、その先にある目標に向う一歩を踏み出すためにこの活動に賛同頂き、皆様のご支援を宜しくお願い致します。
【プロジェクト終了要項】
オープン完了予定日 2021年1月30日
建築・改修場所 和歌山県海南市下津町丸田68-1
建築・改修後の用途
5本指靴下、無縫製ニットマスクの直販店としてトレーラーハウスを購入。現在は、事務所の一画を直販場所にしているが、コロナ禍の中で3密回避、お客様にゆっくりと商品を選んで頂ける空間を提供したい
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
当社は、40年以上5本指靴下の専業メーカーとして企画、開発、販売を行っております。 スペインで生まれた5本指靴下を和歌山の当社が再開発し世に送り出したパイオニア企業です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

「サイモスマスク」コース
1.呼吸のことを考えたマスク(サイモスマスク)
オーガニックコットンをサイモス60技術で染色加工し、ホールガーメント®の機械で縫い目のない立体的なマスクに編み上げました。
*Mサイズ、Lサイズ各1枚をお送りします。
カラーは選択できません。
2.お礼状と実績報告
ご支援頂いた方々にお礼の手紙と実績報告書を同封させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

「サイモスマスク」「5本指靴下」セット コース
1.呼吸のことを考えたマスク(サイモスマスク)
オーガニックコットンをサイモス60技術で染色加工し、ホールガーメント®の機械で縫い目のない立体的なマスクに編み上げました。
*Mサイズ、Lサイズ各1枚をお送りします。
カラーは選択できません。
2.5本指靴下
当社開発の特殊製法(特許5377088号)で編みたてることにより、今までの5本指ソックスで問題のあったゴムの締め付け感を解消。ソフトフィット感を実現した素足感覚で履いて頂けるリラックス5本指ソックスです。
*婦人、紳士各1足をお送りします。
3.お礼状と実績報告
ご支援頂いた方々にお礼の手紙と実績報告書を同封させていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

「サイモスマスク」コース
1.呼吸のことを考えたマスク(サイモスマスク)
オーガニックコットンをサイモス60技術で染色加工し、ホールガーメント®の機械で縫い目のない立体的なマスクに編み上げました。
*Mサイズ、Lサイズ各1枚をお送りします。
カラーは選択できません。
2.お礼状と実績報告
ご支援頂いた方々にお礼の手紙と実績報告書を同封させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

「サイモスマスク」「5本指靴下」セット コース
1.呼吸のことを考えたマスク(サイモスマスク)
オーガニックコットンをサイモス60技術で染色加工し、ホールガーメント®の機械で縫い目のない立体的なマスクに編み上げました。
*Mサイズ、Lサイズ各1枚をお送りします。
カラーは選択できません。
2.5本指靴下
当社開発の特殊製法(特許5377088号)で編みたてることにより、今までの5本指ソックスで問題のあったゴムの締め付け感を解消。ソフトフィット感を実現した素足感覚で履いて頂けるリラックス5本指ソックスです。
*婦人、紳士各1足をお送りします。
3.お礼状と実績報告
ご支援頂いた方々にお礼の手紙と実績報告書を同封させていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
プロフィール
当社は、40年以上5本指靴下の専業メーカーとして企画、開発、販売を行っております。 スペインで生まれた5本指靴下を和歌山の当社が再開発し世に送り出したパイオニア企業です。












