皆様の支援に心から感謝します。
残り時間少ないですが、頑張って&頑張りましょう

赤松 有紀子様、ご支援ありがとうございます!皆様にここまで押し上げていただきましたが、残り時間がわずかとなっております。最後まで諦めるわけにはいきません。できることをやり抜きます!

頑張ってください!

Kazuhiro,T様、応援ありがとうございます。最終日の押し上げに感謝いたします。

頑張ってください!!

菊池 悠様、ご支援ありがとうございます。最後まで諦めません!
JPRの活動応援しています

Yoshiaki Iwashita様、最終日に力強い応援をありがとうございます!皆様の想いの乗ったご支援を形にしたい。それだけです。残り時間がわずかとなりました。できることをやり抜いきます!

頑張ってください!

わたなべ様、ご支援ありがとうございます。残り時間がわずかとなりました。皆様の応援を形にするべくやり抜きます。

頑張ってください!

syacyo様、ご支援ありがとうございます!やり抜きます!
ヴィエンチャンに仕事で滞在してた記憶を懐かしく思い出します。友好を願って。

Etna Ueda様、ご支援ありがとうございます!残り時間がわずかとなりました。できることをやるのみ!尽力します。

頑張ってください!

戸部様、本日は大きなご支援を本当にありがとうございます。お陰様で70%まできましたが、そこからが勝負となっております。できることをやり抜く、それだけです!
頑張ってください!

畑本 二美様、ご支援ありがとうございます。最後までやり抜きます!

頑張ってください!応援しております。

yki様、とてもたくさんのプロジェクトを支援して来られたのですね。また大きなご支援をいただきありがとうございます。何とか形にしたく、できることをやり抜きます!

頑張ってください!

supple様、過去に救命関連のプロジェクトを支援して来られたのですね。私たちも最後までできることをやり抜きます!
頑張ってください!

重本様、応援ありがとうございます!残りわずかですが、最後までできることをやり抜きます。

これからも支援を続けていきます!

Kazu様、ご賛同いただき誠にありがとうございます!私の力不足で、満足のいく結果になっていないことをお詫び申し上げます。残り3日ですが、なんとか皆様のご期待に添えるように頑張ります!引き続き、応援をよろしくお願いいたします!!(担当;若松)
真の国際貢献に敬意を表します。
どうかご安全に活動されてください(*^_^*)

momoka様、ご賛同いただき誠にありがとうございます!今回は、LaosRedcross以外の救急隊員たちにもお話を聞く機会がありましたが、彼らも一様にトレーニングする機会の少なさと、そもそも指導的立場の者がいないという意見でした。
この活動を継続して行うためにも、もうひと踏ん張り!頑張ります!(担当;若松)

頑張ってください!

のり様、ご賛同いただき誠にありがとうございます!10日からの短期支援で、ラオス国内の実情を、さらに深く知ることができました。そして、私たちの支援活動が必要であることを再認識いたしました。皆様のご支援を無駄にしないよう、残りの3日間、精一杯頑張ります!(担当;若松)

知人たちがJPR支援されているのを知り、アツイ思いに感銘を受けました!応援しております!

日下あかり様、ご賛同いただき誠にありがとうございます!残り3日となりましたが、皆様のご期待に添えるような結果にはほど遠く、大変、申し訳ありません。。。まだまだラストスパート!日本一のサラブレッドを輩出する安平町出身の名に懸けて、驚異的な末脚を披露したいと思います!(担当;若松)

海外での救急医療における支援活動に興味があり、いつか私も講師として行きたいと思っています。その中でこのような素晴らしい活動に参加させていただくことができ、とても嬉しく光栄です!!感謝申し上げます。
どうか成功いたしますように!!

あん様、ご賛同いただき誠にありがとうございます!!ラオスでは、国内の南部地区で洪水が発生し、LaosRedcrossの隊員たちも大変な状況の中、30名近いボランティア隊員たちが集まり、2日間を通していろいろとお話をすることができました。ぜひ、成功させたいとあらためて強く思っています!あん様も、引き続きよろしくお願いいたします!ご一緒しましょう!(担当;若松)
頑張ってください!

福庭 由也様、ご賛同いただき誠にありがとうございます!10日から14日までの短期支援を終えて、無事に帰国しました!残り少ない支援募集期間ですが、精一杯頑張ります!!(担当;若松)

頑張ってください!

kaki様、ご賛同いただき、まことにありがとうございます!昨日から理事長共にラオス入りし、Lao Red Crossの皆様と打ち合わせをしたところです!残り10日を切ってラストスパートです!!(担当;若松)

頑張ってください!

isacc様、ご賛同いただきまことにありがとうございます!残り期間が少なくなってきたなかで、多くのプロジェクトを知るisacc様のご支援は大変心強いです!
個人的な仕事の都合で滞っておりましたが、新着情報もどんどんUPしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします!(担当;若松)

ラオスで助かる命が増えて、その家族にも幸せが広がると嬉しいです。

red_hands様、ご賛同いただき誠にありがとうございます!
いろいろとご支援されているred_hands様からのご支援は、本当にありがたく感謝するとともに、今後の勇気をいただきました!
10日から私は3回目となるラオス訪問し、1次救命処置の指導を始める予定です。引き続き、よろしくお願いいたします。(担当;若松)

応援しております。

鵜飼 勲様、ご賛同いただきまことにありがとうございます!
皆様のご支援が、必ずラオス赤十字救急隊のチカラになるように、残りの20日、頑張ります!引き続き、よろしくお願い申し上げます。

この日本の状況が大変めぐまれていることを改めて感じました。
どうか、助かる命が助かる状況になりますようにご尽力いただきますようお願いいたします。

眞代様、ご支援をいただき、まことにありがとうございます!
私たち日本人が経験した、昭和の交通戦争を凌ぐ勢いで途上国の事故が急増しております。
また、医療に関するインフラの整備を関係機関が進めておりますが、まだまだ足りない現状です。
今後も、私たちの技術と知識を持って活動いたしますので、引き続き、よろしくお願い申し上げます。

日本もラオスも。救急救命救護の更なる向上を望みます。

髙橋義治様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。数々のご支援をされている中で、私たちの活動にご理解をいただきまして心から感謝申し上げます!
「交通戦争」を経験し、いまそれを乗り越えようと進んでいる日本の知識と技術を伝え、そして私たちも、日本とは交通事情が異なり、経験したことのないような負傷者が発生している、カンボジアやラオスの救急事案を経験することで、ともに向上していく、持続可能な支援を展開していきたいと思います!引き続きよろしくお願いいたします。

頑張ってください!

Hisaya様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。プロジェクトも残すところ1か月となりました!この時期に、心強いご支援をいただき、あらためてラオス支援に対する決意を強くしました!引き続きよろしくお願いいたします。頑張ります!

日本の高い医療技術と組織力、そして日本人の思いやりの気持ちを是非とも現地に届けてください
私もいつか仲間に混じりたいです

しの様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。私たちの持てる知識と技術を結集して、ラオスの病院前救護体制のためにご支援を活用させていただきます!そして、しの様も、是非、私たちの活動にご参加ください!私たちはカンボジアやラオスの人々の、優しさや心の豊かさに、逆に感動と勇気をいただいております!

東南アジアの中でもラオスだけはまだ行っていません。まだまだ発展途上国で経済的に貧しい生活をしていると聞いています。貧困で亡くなる人(特に子供)が一人でも助かるよう祈っております。

たぬきの竜馬様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。ラオスは現在でも各国からの支援を必要としておりますが、日本からすると東南アジアの中では比較的に認知度の低い国かも知れませんね。しかし、人々には笑顔が溢れて治安もよく、素晴らしい国です!そんなラオスの救急体制のために、ご支援を活用させていただきます!
頑張ってください!

七戸 康夫様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。2週間が経ちましたが、まだまだ、皆様のご期待に副えるまでに至っておりません!しかし、これからが本番です!9月初旬には自費参加による渡航支援を予定しておりますので、新着情報で随時ご報告させていただきます。

応援しています!
頑張ってください!!

Hara Shiho様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。少し停滞しておりましたので、ご支援いただいて心から感謝申し上げます!まだまだ序盤ですが、皆様のお気持ちに応えられるよう、JPRも総力戦で挑みたいと思います!
箱部と申します。以前にカンボジア支援に参加させていただき、
カンボジアの消防、救急事業に身をもって体験させて頂きました。
ラオスに赴き、支援することは難しく、
このような形で申し訳ありませんが、また微力ではありますが支援させてください。

箱部 雄太様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。カンボジアだけではなく、ラオスへのご支援もご協力いただきまして心より感謝いたします。箱部様のような皆様の思いにJPRは支えられており、途上国支援へと繋がっております。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

頑張ってください!

JUN様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。多数のご支援をされているJUN様からのご支援は励みになりますし、私たちの活動にもご理解いただき感謝いたします。
頑張ってください!

土屋 いづみ様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。一週間が経過し、少し停滞気味ではありますが、ご期待に応えられるように頑張ります!

社会的に大きな意義のあることと思います。
少しでも現地の方の笑顔が増えますように、ご尽力を応援しております。
メンバーの皆様もお気をつけて活動されてください。
おびつ

小櫃俊介様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。ラオスは時間が静かに流れ、人々は優しく街もきれいで、とても良い国です。そんなラオスの人々の少しでも役に立てればと思っております!
頑張ってください!

森本 考弘様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。これからも、いろいろとお世話になろうかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします!
頑張ってください!

森本 考弘様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。プロジェクトの成功で、まずは皆様のご期待に応えられるよう、しっかりと頑張ります!

順調なスタートと今後の進捗をお祈りしております!!
頑張ってください!!

中村 正善様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。プロジェクトの進捗状況を毎朝確認するまでドキドキしております…(笑) 頑張ります!
人命救助はもちろん、東南アジア地域との友好関係を作り上げる点でも、非常に有意義な活動と思います。応援しています。

三輪 正敬様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。カンボジアと継続しながら、ラオス支援をおこないます!簡単なことでは無いですが頑張ります!

頑張ってください!

ひこひこ0916様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。頑張ります!

ラオスの方々に力になれれば幸いです!応援してます!

佐伯 欽三様、ラオス国内の情報は順次ご報告いたしますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

応援してます

36様、ありがとうございます。ご期待に沿えるよう頑張ります!

頑張ってください!

aiko様、ご支援ありがとうございます!ラオスの未来に向かって頑張ります!

ぜひプロジェクトが実現しますよう、祈念いたします

松原徹郎様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。進捗状況は随時ご報告させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

頑張ってください!

小林 貴之様、ご支援ありがとうございます!ご期待に応えられるよう頑張ります!

頑張ってください!

たまさん様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。ご期待に応えられるよう頑張ります!
ラオスで素晴らしい救急医療体制が構築されることを願います

小林 克彦様、ご賛同いただき誠にありがとうございます。これまでの経験を生かして頑張ります!

益々のご活躍をお祈りいたします。

nobuyuki ishikawa様、ご賛同誠にありがとうございます。有効に活用させていただきます。

頑張ってください!

北島様、いつもご支援ありがとうございます!頑張ります!!
頑張ってください!

佐藤様、ご賛同いただき誠にありがとうございます!頑張ります!

これから頑張ってください。
少しでもお役に立てればと思います。

藤原様、いつもご支援ありがとうございます!頑張ります!

些少ですが、お受け取りください。

村上様、誠にありがとうございます!ラオスの病院前救護のために使わさせていただきます!

頑張って
札幌市 森出智晴

森出様、いつもご支援ありがとうございます!いろいろとお世話になります!!